400万人が利用する会社訪問アプリ

  • フリースクール共同運営+講師
  • 9エントリー

テクノロジーで創る、偏りある教育を一緒に創りたい人WANTED!!

フリースクール共同運営+講師
中途
9エントリー

on 2024/12/30

805 views

9人がエントリー中

テクノロジーで創る、偏りある教育を一緒に創りたい人WANTED!!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

Hayato Fujii

DE-SCHOOLというテクノロジーを活用した学校(フリースクール/オルタナティブスクール)を代表・講師をしています。 特に2E(twice-exceptional)と言われるような凸凹があるような子どもたちが多く来ており、そのような子どもたちの可能性を広げるために日々、現場と経営と理論を行ったり来たりして考えています。

株式会社DE-SCHOOLのメンバー

DE-SCHOOLというテクノロジーを活用した学校(フリースクール/オルタナティブスクール)を代表・講師をしています。 特に2E(twice-exceptional)と言われるような凸凹があるような子どもたちが多く来ており、そのような子どもたちの可能性を広げるために日々、現場と経営と理論を行ったり来たりして考えています。

なにをやっているのか

DE−SCHOOLは、テクノロジーを中心とした小4 - 中3までを対象としたフリースクール(オルタナティブスクール)です。 学校に行っていないお子様や、伝統的な一斉授業型の学びが合わないお子様に向けて、テクノロジーを中心に据えた新しい学びの形態を提供しています。 生徒様は、軽度の特性(ASD, ADHD等)を持っているお子様もおられ、特定の関心ある事柄に関しては、驚くほどの知識を持っている子がたくさんいます。 私達は、彼らの個性の凸凹をいい意味での”偏り”と考え、その素晴らしい個性を活かせる学びを創っています。
DE−SCHOOLのアイコン。盾を表象したDEを扉にも見立て、その奥には学びのネットワークが広がっていることを表象しています。
木を基調とした温かみある室内環境です。
映像編集、手芸、マイクラ、Unity, ロボット, 電子工作など多種多様なものをサポートします。
理科の実験や、基礎学習のサポートも適宜行っています。

なにをやっているのか

DE−SCHOOLのアイコン。盾を表象したDEを扉にも見立て、その奥には学びのネットワークが広がっていることを表象しています。

木を基調とした温かみある室内環境です。

DE−SCHOOLは、テクノロジーを中心とした小4 - 中3までを対象としたフリースクール(オルタナティブスクール)です。 学校に行っていないお子様や、伝統的な一斉授業型の学びが合わないお子様に向けて、テクノロジーを中心に据えた新しい学びの形態を提供しています。 生徒様は、軽度の特性(ASD, ADHD等)を持っているお子様もおられ、特定の関心ある事柄に関しては、驚くほどの知識を持っている子がたくさんいます。 私達は、彼らの個性の凸凹をいい意味での”偏り”と考え、その素晴らしい個性を活かせる学びを創っています。

なぜやるのか

映像編集、手芸、マイクラ、Unity, ロボット, 電子工作など多種多様なものをサポートします。

理科の実験や、基礎学習のサポートも適宜行っています。

私達が実現したいことは、”テクノロジーを活かして、探究型の学びを中心に、個性に溢れたお子様の可能性を広げること”です。 私達は、ただ学校教育に合わないという理由だけで、学習の機会を得られていない子どもたちがいるこの状況に違和感を持っています。むしろ、彼らはそれぞれのこだわりから、最適な環境があれば彼らの可能性を広げることはいくらでも可能なお子様たちです。 私達は、彼らの可能性を活かすべく新しい学びの機会を提供し、創っています。 DE−SCHOOLは少数精鋭のチームです。 それぞれがそれぞれの分野の”好き”が溢れている人が集まっており、ものづくりや、ゲーム作成、プログラミングが好きでたまらないスタッフ、世界を飛び回っているスタッフ等、勉めて強いる”勉強”でなく、ワクワクした”学び”が好きな人が集まり、DE−SCHOOLの学びを創っています。

どうやっているのか

DE-SCHOOLの大きな特徴は、3つあります。 ------------------------------------------- ① テクノロジーで、学ぶ。テクノロジーを、学ぶ。 ② < 居場所 > から < 学び場 > へ ③ 世界が、生活に ------------------------------------------- それぞれ、詳細に具体的状況を、説明致します。 ① テクノロジーで、学ぶ。テクノロジーを、学ぶ ----------------------------------------------------------- DE-SCHOOL教室内に、電子工作のデバイス、VRデバイス、EV3(レゴのロボット)、3Dプリンター、映像編集、マインクラフト、モデリングなど多種多様なデバイスやソフトウェア溢れる設計となっており、生徒はそれらを自由に使い、講師のサポートを受けながら学ぶことができる空間設計となっております。また、テクノロジーで学ぶ、という点では、生徒たちはプレゼンテーション用ソフトやドキュメントソフトを使いこなし、学んだことをアウトプットすることで学んでいたりします。 こういった話をすると、なぜ、フリースクール/オルタナティブスクールというだけでなく、テクノロジーを重視しているのか?とご質問頂くことがあります。 ご説明致しますと、私達がテクノロジーを用いる理由は、主に、3つあります。 1つ目は、<私達がテクノロジーを好きだから> 何よりも関わっている人の好きが溢れている、ということは教育において何よりも重要であると私達は考えています。その”好き”という講師の感情が表現されることにより、生徒たちがなんらか影響を受けて、「何かすごい楽しそうだし、ちょっとやってみるかー」となるような、好きの感情の伝播を意図しています。 2つ目は、<AIドリブンな社会において、テクノロジーに慣れ親しむことは誰にとっても極めて重要だから> これからAIをベースにした世界観において、今も既にですが、テクノロジーに慣れ親しむことは重要であると考えているからです。そのため、よりテクノロジーが日常に入りこみ、それらを身近に感じられるような設計をしています。 3つ目は、<テクノロジーが自己効力感、自己肯定感を育む優良な手段となると考えているから> スクラッチ(ビジュアルでプログラミングできるツール)でキャラクターの動きを自分でつけて、それを動かす。それを組み合わせることで、ゲームや、アニメーションなどを様々な自己表現をし、自分で作り上げて、”できた!”体験を経る。自分が考え、3Dデザインした物を、3Dプリンターに取り込み、自分が創造したものをこの現実世界に創りだす体験を経る。 そんな体験が、彼ら/彼女らの「なにか自分にもできるかもしれない!」という感覚を少しずつ養うものになると私達は考えています。 ②< 居場所 > から < 学び場 > へ ----------------------------------------------------------- 私たち、DE-SCHOOLは子どもたちに居場所でもありながら学びの場所でもある、その両方を兼ね備え得た場所が社会に必要であると考えています。 DE-SCHOOLでの子どもたちの過ごし方は多種多様です。 居場所としてゆったりと過ごし始める子もいれば、どんどんとモノづくりを中心に活動をするお子様もいらっしゃいます。デザインに没頭する子やプログラミング、探究活動に没頭する子など多様です。基礎学習を頑張ったり、英語を積極的に学ぶお子様もいらっしゃいます。 はたまた、まだ自分で創れるモノが思いつかなかったり技術に自信ない等の場合は、サポーターが様々な提案を行ったり、他の子どもたちのプロジェクトに参加するなどして過ごすこともあります。また、様々な事情に依る心理的な状況の変化が負荷があった場合は、比較的ゆっくりとソファに寝転んだりしながらDE-SCHOOLで過ごすことも可能です。 そのような居場所と学びの行き来ができる場所。 そんな場所をDE-SCHOOLは目指しています。 ③世界が、生活に ----------------------------------------------------------- この特徴を実現するために、世界に親和性のある講師陣、また、世界をより感じられる空間づくりを意図しています。 DE-SCHOOLには、世界の様々な事情に関して共有することが可能な講師がいます。また、多様な団体様との協力により、お子様が世界の事情においてより親和性をもって感じられる空間づくりを行っています。※海外経験は必須の要件ではありません。

こんなことやります

偏りを活かせる教育(学び舎)を一緒に創っていくことができる方を募集しています。 ◎募集内容は、以下です。 【業務内容】 ・生徒様の学びのサポート全般 1) 子どもたちの学び・議論・コミュニケーションに関する提案やファシリテーション 2) テクノロジーに関する様々なサポート(Unity、スクラッチ、マインクラフト、3Dモデリング/プリンティング、プログラミング全般、電子工作、パワポ、スプレッドシート、ドキュメントの作成ほか) 3) 特に国語/英語/理科/などの偶発的学びの促進・探究のサポート。社会、算数/数学等もサポート可能だとなお良い 4) 手芸(特に女性の場合、アクセサリー作り等)、ibspaint等のデジタル絵のサポート、ものづくり全般、映像編集・画像編集 他、既存教室の運営や新規の教室開設に向けて、学びの設計や実施、経理や経営など、全体的な運営業務なども含む。 ※当然ながら上記、すべてを網羅している必要はありません。 ※特に現在、国語/英語/理科 等をサポートできる方を熱烈に募集しています! 【求める人材像】 - 教育に熱意がある。常に子どもたちへのより良い環境・アプローチ等を他者と協働しながら考え続ける意志がある - 子どもたちと関わり合うことが好き。子どもたちと自然にフランクにコミュニケーションを取ることができる - 他者の感情に寄り添う事ができる。他者が感じていることを感じることが得意 - 学ぶことが好き ◎歓迎条件 ・オルタナティブな教育に興味・関心がある(伝統的な一斉授業の方式でない教育の形) ・メイカー魂をもっている ・ものづくり、アクセサリーづくり好き ・不登校経験者 ・海外経験 ・ゲーム好き マイクラ好き 【勤務時間 / Work Hours 】 - 週4-5日 (有期6ヶ月->正社員) - 9:30〜18:30 (お昼 12:30-13:30) ※16時までがコアタイムなので、業務に支障が出ない限りにおいて早上がりなども柔軟に可能です!なお、日によって時間の変動・残業可能性あり。 【勤務地 / Location】 東西線 早稲田駅 徒歩4分/大江戸線 若松河田/牛込柳町 徒歩 10分 東京都新宿区喜久井町39番地 萩ビル201 【対象者】 大学卒業 推奨。 なお、業務内容のサポートが可能な限りにおいてどなたでも可能。 全体の運営について、ぜひ一緒に新しい学びの場を創り上げる意思のあるバイタリティに溢れた方、ご連絡お待ちしております。なお、万が一、募集が停止している場合でもご希望の場合はウェブサイトよりお問い合わせ頂けますと幸いです。
2人がこの募集を応援しています

株式会社DE-SCHOOLの他の募集

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2018/07に設立

6人のメンバー

東京都新宿区喜久井町30番地 萩ビル201