ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
人事
中途
12エントリー

on 2022/01/08

435 views

12人がエントリー中

AIベンチャーで活躍!業務拡大を推進する人事・広報担当者を大募集!

株式会社Pros Cons

東京
中途

株式会社Pros Consのメンバー

安部 正一郎

代表取締役 CEO

ストーリーを読む

神戸大学経営学部卒業。 大学卒業後、国内大手メーカーにて事業企画、法人営業に従事。事業投資、子会社の経営管理、営業戦略立案等幅広く経験。その後、東工大発AIベンチャーに参画し、営業、マーケティング、採用、労務、財務と幅広く携わる。数十件のAI導入プロジェクトを担当する中で、社会実装の難しさに直面しながら、数々の導入を実現させる。2019年1月、「使えるAIを皆様のもとへ」をコンセプトに株式会社Pros Consを設立。

なにをやっているのか

2020年4月発売の外観検査AI「Gemini eye」です。不良品を集める必要がなく、数個の良品からAIの利用が可能になるソフトウェアです。

オリジナルの検査装置GE-01。ソフトウェアだけではなく、ハードウェアも一気通貫で提供します。

現在、 ①「製造業向けAIソリューション提供」 ②「中古車CtoCサービスの立ち上げ」 の2つの事業を中心に活動をしています。ここでは①について説明します。(②についてはCtoCサービス関係求人をご確認下さい。) 2020年4月、外観検査用AI「Gemini eye」を発売しました。これは不良品を集める必要がなく、数個の良品の学習でAIの利用が可能になるソフトウェアです。初めての方でも、1日でAIモデルを作成、実運用まですることができます。 今までの外観検査AIは、数千~数万個の不良品データが必要な上、データ加工が必要でした。しかし、多くの製造現場では不良品の発生は非常に稀です。データ収集は難しく、多忙な日々の中で現場の方がデータ加工に対応できる工数も限られているのが現状です。 「AIは工数が掛かり過ぎて無理だ…」こんな現場の声からこの製品を開発しました。 まずはこのソフトウェアを手に取り、AIで簡単なこと、難しいことを確認して頂きます。簡単な場合は即運用、難しいことは別で集中して対策を練り専用開発をすることで効率よくプロジェクトを進めていくことができます。 これは当社製品の第一弾に過ぎません。 実際の業務ニーズに合った、本当に"使えるAI"の提供を日々行っています。

なぜやるのか

カメラや照明などの光学機器を使って社内で撮像検証を行います。AI開発だけではなく、機器選定や撮像条件決定も重要なお仕事です。

社用車として中古車を1台持っています。こちらは点検・清掃をしている風景です。社員は自由に使ってOK。

我々は、AIをブームではなく、業務を効率化する手段として、確実なものとしていきたいと考えています。 AIの取り組みの華々しいメディア報道の裏側では、7割以上のプロジェクトが日の目を見ずに失敗に終わっている現状があります。 例えば、 ・「AIは何でも出来るんでしょ?」と発注者が丸投げ姿勢でプロジェクトが始まったり… ・精度目標が定まっておらず、延々と精度改善が繰り返されて疲弊していたり… ・「精度の見当がつかなければ発注はできない(大企業)」「やってみなければ分からない(AIベンチャー)」と押し問答になっていたり… ・AIモデルは作成できても、ソフトウェア、ハードウェアの目処を立てられず、時間と費用の増大と共にプロジェクトに暗雲が立ち込めたり… AI特有の側面から、発注者の傲慢、ベンダー側の不理解など、様々な理由でプロジェクトが頓挫しています。技術力とは違う失敗をもって「AIは使えない」と結論付けられることは非常に残念です。 技術力が重要であることは当然です。 Pros Consでは、技術だけではなく、AI・SW・H/W・PMそれぞれのプロフェッショナルが一丸となり、お客様の実情や製品・サービスに合ったプロジェクト運営を行い、高い成功率を目指しています。 AI技術の良さを広く一般に普及させ、実務課題を解決するソリューションを提供することが、当社のミッションだと考えています。

どうやっているのか

コーヒーブレイクタイムでの一幕。コーヒー紅茶、お菓子、栄養ドリンク、全部無料です。

PFN🍻(Premium Friday Night)の様子。月1回、最終金曜日に頑張りを労って社員懇親会を行っています。

チームは少数精鋭ですが、コミュニケーションを取り連携を強くしながら、プロジェクト運営を行っています。 一人一人の業務カバー範囲は広いですが、自分たちに無いスキルが必要な場合は積極的に外部と連携を行うようにしています。 開発会社やコンサルタント、副業ワーカー等を柔軟に活用しながら効率が良くなるように業務を行っています。 毎週水曜日はコミュニケーションランチ。社員全員で外にランチに行きます。誰が一番コスパの良いランチを提案できるか、ハイレベルな争いを繰り広げています。 毎月最終金曜日はプレミアムフライデーナイト。 オフィスや居酒屋で一ヶ月お疲れ様の飲み会を行います。 新型コロナで外に出られない今は、テイクアウトで工夫してコミュニケーションを取るようにしています。 その他、書籍購入制度や外部勉強会への参加など、意欲的な社員をサポートする仕組みを整備しています。常備お菓子や自由な昼寝、アロマオイル等過ごしやすいオフィス環境づくりも積極的に行っています。

こんなことやります

◆業務概要 業務拡大に伴い、当社初のバックオフィス担当を募集します。 主に採用業務、web広告やメディアを通じた広報業務を行って頂きます。 労務、賃金制度設計などの人事領域、IR、業務提携などの幅広い広報業務も希望と適性に応じてお任せをします。 現在経理、財務、法務、総務なども含めたバックオフィス業務はCEOが行っており、 将来的にバックオフィス全般を担えるビジネスパーソンを目指し幅広く経験を積みたい方にもオススメです。 ◆具体的な業務内容 ・採用戦略立案・実行 ・広報戦略立案・実行 ・希望、適正に応じその他バックオフィス業務 ※ご経験・能力に応じて業務内容を考慮します。 ◆必須の経験/能力 ・中途採用経験(ビジネス・エンジニア含む) ◆メンバーからのメッセージ これから既存事業の拡大や、新規サービスの立ち上げを控えています。 資金調達や事業の収益も合わせて大幅に人員を拡張していく予定です。 バックオフィスの中心メンバーとして企業拡大の一翼を担いませんか。
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    リサーチインターン 機械学習による異常検知

    田島 和樹
    エンジニア

    毎週水曜日恒例のコミュニケーションランチ🌟

    Soichiro Tsuchiya
    インターン

    教師なし学習(コアラのマーチ編)ができるまで

    安部 正一郎
    代表取締役 CEO

    株式会社Pros Consの他の募集

    もっと見る
    • セールス&マーケティング

      最先端AI企業で成長を牽引!セールス&マーケティング募集!

    • AI画像解析コンサルタント

      AIモデルの作成、精度向上を担当!!画像AIコンサル大募集!

    • AI解析エンジニア

      ポテンシャル採用枠!実務に役立つAI解析コンサルタントを大募集!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社Pros Cons
    https://proscons.co.jp

    2019/01に設立

    8人のメンバー

    渋谷区道玄坂2丁目15番1号 ノア道玄坂915

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.