▍働きやすい環境を大切に
BTMは、”働き方”をとても大切にしています。具体的に3つの特徴があります。
▍リモートワークを活用した柔軟な働き方
昨今のコロナウイルスの影響関係なしにBTMではリモートワークを数年前から取り入れています。
これはエンジニアに限った話ではなく、営業や管理部門社員も同様です。
また、「フルリモート」「週●日リモート」など制限を設けるのではなく、
自身の業務内容や生活状況に合わせて決められることもBTMの特徴です。
今回のクラウドインフラ事業部は基本フルリモート就業を推奨しておりますが、
入社して数日~数か月は出社したい、等ありましたら柔軟に調整可能です。
▍フレックスタイム制
11:00~16:00のコアタイム以外の就業時間はご自身で決めて頂ける制度です。
※SESの場合は案件によって異なりますが、エンジニアが"選べる"のでご安心を!
月の平均残業時間は20時間以下となっています。
▍会社都合の転勤は一切ありません!
BTMは将来的に47都道府県すべてに拠点を展開し、
その拠点を中心に地方のDX化にも取り組んでいきたいと考えています。
だからといって、全国転勤はありません!
基本的には現地採用を心掛けており、本人がスキルを磨いた上で
「この地域に貢献したい!」「私の地元を盛り上げたい!」という気持ちを何よりも大切にしています。
会社都合の転勤はありませんが、もちろん「北海道に移住したいな…」
「将来は田舎でゆっくりしたいな」などのUIターン・地方移住希望は大歓迎です!
実際に現在BTMで活躍しているエンジニアにもこのような考えの社員が在籍しています。
BTMでは会社のルールで縛るのではなく、個人の生活とマッチした働き方を推奨しています。
エンジニアが安心して、生き生きと働ける環境づくりのために
BTMではこれからも新しい制度を導入したり、アップデートしていきます!
▼ぜひ興味がございましたら、
以下記事も見ていただきイメージを沸かしていただけますと幸いです!
・クラウトインフラ事業部メンバー | インタビュー
https://www.wantedly.com/companies/BTM/post_articles/511175
・ITエンジニアリング事業部(SES)統括マネージャー|インタビュー
https://www.wantedly.com/companies/BTM/post_articles/491605
・BTM福利厚生について
https://www.wantedly.com/companies/BTM/post_articles/538887