「地方・海外在住」「時短・ハーフコミット」「フリーランス」を選ぶ専門性を持ったプロフェッショナルへ。
自分のライフスタイルを大切にしながら、[東京在住・フルタイム・正社員] でしかできなかったプロジェクトに携わるUXリサーチャーを募集!
【UXリサーチャーの役割】
サービス立上げのプロジェクトでは競合調査から価値検証、プロトタイプを用いたユーザビリティ検証まで幅広く担当いただきます。調査設計はもちろん実施、分析まで一貫して担える方が理想です。 実施はオンライン/オフラインを問いませんがオンラインで完結させることが多いです。調査パネルもプロジェクトによっては利用できます。
▼働く環境について
◎プロジェクト
- 内容: サービスの新規立ち上げ、リニューアル案件など
- 期間: 2ヶ月〜半年を超える案件など様々
- クライアント: ベンチャーからメガバンクまで、多種多様
◎チーム体制
- 平均的なプロジェクトでPMが1名、UXデザイナー1名、UXリサーチャー1名、UIデザイナーが2名アサイン
- プロジェクト開始時はキックオフを実施し、チームビルディングからスタート
- 案件によっては、キックオフをオフラインで実施することもあります(出張費は会社負担)
- フォロー体制が築かれており、それぞれのメンバーがハーフコミットから参画
- チーム内で勉強会やレビューし合える環境で、学びを蓄積
▼参考
デザインチームのつくりかた
https://speakerdeck.com/5kaichi/how-to-build-design-team
【求めるスキル/適性】
▼スキルセット ※以下、いずれかの経験を満たしている方
- 実務でUXリサーチの経験がある方
- ワークショップの設計と実施、ファシリテーションの経験がある方
- 事業会社におけるプロダクト立ち上げ、プロダクト運用経験がある方
- HCD(人間中心設計)やデザイン思考などに関する体系的な知識がある方
▼マインドセット
- サービスデザインに対して熱い想いがあり、客観的リサーチの重要性を信じている方
- クライアントの課題を自分事化できる方
- プレゼンテーションやファシリテーションを積極的にやりたい方
- 新しいことにチャレンジすることが好きな方
- 自分の領域にとらわれずに、他の領域まで当事者意識を持って関われる方
- チームでデザインすることに価値を感じる方
- チームのパフォーマンスを最大化させたい方
ご質問や面談は全てオンラインで完結できますので、地方や海外に在住されている方もお気軽にご応募ください!