ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
デザイナー
中途
79エントリー

on 2023/01/12

2,138 views

79人がエントリー中

なぜつくるのか、から考えてデザインする。熱いビジョンを持ったデザイナー募集

nide.inc

東京
中途

nide.incのメンバー

飯島 理

その他デザイナー

Reina Yamagishi

ディレクター

東 佐和子

ディレクター

由水 千晶

1978年9月5日生 神奈川県出身。 2007年 - nide Inc. 代表取締役 2016年 - 昭和女子大学 非常勤講師 デザイン思考に基づいたブランディングやクリエイティブディレクション業務を中心に活動しています。広い視野で知見と経験をもち、Web/Intaractive/Graphic/Movieのアートディレクションやデザインにも携わります。

なにをやっているのか

nide Inc.(株式会社ニード)は、2023年12月で17周年を迎えました。 当社のクリエイティブチームは20名前後の少数精鋭。 各自の領域で個々が存分に活躍するディレクターズ・カンパニーとして ジャンルレスなデザイン力を軸に、アウトプットを横断して一貫したクリエイティブを手がけています。 創業してからはプロモーションやコーポレートを 中心としたウェブサイトを制作していましたが、 オンライン的な表現が広告やビジネスの軸に据えられるようになった昨今は、 グラフィックや映像関連のクリエイティブに加えて、 各企業との制作体制のディレクションなどを含めた コンサルティング的な領域を担うことも増えており、 さらには、新たなビジネスをクライアントと一緒に 創り上げていく仕事も行っております。 当社のクリエイティブチームは20名ほどの人数を維持しており、 各自の領域で存分に活躍することができます。 また、クリエイティブチームメンバーとの 積極的なディスカッションによる知識向上、 自社事業であるフード&ビール事業部などを含め 他チームとの関わりによる、新たなチャレンジの場も提供しています。 十余年の間に培った、高いデザイン力と技術力、そして提案力は、 複数の大手代理店また、様々な業種のクライアント様より 大きな信頼をいただいています。 分野を限定しないクリエイティブ経験は 知識と技術を慥かに蓄え、知恵と見識を育み、 さらに成功率の高いアクションと成果物をご提案できるのです。 クライアントワーク領域で、新たな活躍の場を探している方は、 ぜひ当社に話を聞きにきませんか? 面接の前に、ライトな形で事業内容や 弊社ビジョンのご紹介をさせていただくことも可能です。 自ら新しいビジネスを創り上げたい方、 仲間と共にチャレンジしたい方のご応募をお待ちしています。

なぜやるのか

関係性を見いだし紡いで 新しい価値を創りだす その触媒であり続けるために 私たちは思考する 世界は不均一な変化を続けています。 そこに在る問題を解決したい。 ここには無いものを生み出したい。 そう欲し続けてきた皆の行動が変化をつくり、 今を作り上げている。 そして、今の「欲」は未来をつくる。 表面化すらしていない問題がそこにあるかもしれない。 繋がらずにあったが実は密になり得る関係性が この向こうにあるかもしれない。 探す、探す。さらに、探す。 なにと何を繋げれば良いのか試しては捨て、また試し 既存の概念で策が見つからなければ、推考する。 考える、考える。さらに、考える。 思索と思考を繰り返すことで コトが紡がれ、モノとなる。 仮想と構想を反復し、具体化する。可視化する。 ウェブ、グラフィック、プロダクト、映像、インテリア そして、店舗プロデュース・運営に加え、ビールを軸とした 商品開発。私たちはあらゆる分野を並列に俯瞰し それぞれの分野がもつ知識や技術、経験との連携を 慥(たし)かにもちながら 知恵と見識を磨き、常に質の高いプロダクションを 提案していきたいと考えています。 わたしたちは、このミッションを遂行するために 一生懸命仕事に励み、その責任を全うします。

どうやっているのか

オフィスやスタッフ達が作り出すゆるやかな雰囲気の中、それぞれが自分のペースで働いています。 当社では環境の変化に合わせて、リモートワークとオフィスへの出社を毎日自由に選んで勤務いただけます(上長による許可制)。地方在住者も含めたフルリモートでの勤務についてもご希望を伺わせていただきます。 仕事の進め方や働き方なども個人の裁量に大きく委ねられているため、やるべきことをこなしていれば、出退勤の時間も融通が利きます。

こんなことやります

nideのデザイナーにはWEBサイトをはじめ、 グラフィック広告や映像にいたるまで、ジャンルレスにデザインを手がけていただきます。 クライアントが望むものをただつくるだけでなく、私たちを含めた生活者のインサイトを見極めて、 多角的な視野で複数の解決策を提案することが私たちのモットー。 アウトプットを限定しない依頼や、相談段階からの依頼を受けることもあります。 特に近年では、企業や製品、サービスがもつべきブランドの中核概念の策定からビジュアルデザインまでを総合的に支援するプロジェクトも増えています。 【具体的には】 ・キービジュアル提案・制作 ・ロゴ(C.I. / V.I. 制作) ・WEBサイトのデザイン・構成・提案 ・グラフィックのデザイン・構成・提案 ・アプリのUIデザイン・構成・提案 ・スチール・動画撮影の立ち会い・ディレクション ・映像グラフィックのイラストレーション制作・ディレクション ・企画のアイデア出し ・提案用カンプ制作 / Vコン制作 アウトプットを横断した大規模プロジェクトの実績も多く、デザイナーとしてのこだわりを隅々まで追求することができます。 また、求められるものは多岐に渡るため、守備範囲が自然と広がるのも魅力のひとつ。多彩なクリエイティブに精通したデザイナー陣が、積極的にアイデアを共有しあいながら制作に向き合っています。自分の得意分野を活かしながら、それ以外のジャンルにも挑戦したい方には最適な環境です。 【求める人材】 ・webデザインの実務経験がある方 ・デザインが好きで、多彩なジャンルのデザインに挑戦したい方 ・新しいデザインや表現に挑戦し、貪欲にデザインをつくり続けたい方 ・クライアントから求められるものを追求しながら、自分のアイデアを提案したい方 上記に加えて ■ものづくりへの強いこだわり ■「もっといいものをつくりたい」という熱いビジョン ■他のポジションのスタッフとコミュニケーションを大切にデザインを極めていくチカラ この3つを兼ね備えたデザイナーのご応募を、お待ちしています。
1人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

リモートワークと会社の存在意義②

飯島 理
その他デザイナー

リモートワークと会社の存在意義①

飯島 理
その他デザイナー

nide.incの他の募集

もっと見る
  • アシスタントディレクター・PM

    デザイナー・エンジニアからのステップアップに!アシスタントディレクター募集

  • フロントエンドエンジニア

    美しさと機能性の融合を追求するリードフロントエンドエンジニア

  • 総務・経理・人事労務サポート

    会社を支えるバックオフィスサポート募集!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

nide.inc
https://nide.jp

2006/12に設立

22人のメンバー

東京都中央区佃1丁目9−11

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.