400万人が利用する会社訪問アプリ
濱田 一喜
Web / iOS エンジニア。研究/職務内容は、Verilog を使用したハードウェア実装の実践から、 Ruby on Rails による Web アプリケーション構築までいろいろ。 2014 年 12 月からクックパッド株式会社に勤務。 2017 年 1 月から株式会社おいしい健康に勤務。
二宮 潤
大学卒業後は、いわゆるITコンサル会社に勤務。クライアント企業の基幹システム開発において、要件定義〜設計〜実装〜テスト〜リリース対応まで実施していました。 当時は既存システムのオープン化の案件が多く、技術要素としてアプリはJava、DBはOracleを主に使用していました。 その後、スマートフォンのゲームプラットフォーム会社に就職。 入社後はゲームプラットフォームの広告運用に携わっていました。広告掲載システムの要件定義や掲載業務の設計、運用マネジメントなどを主に担当していました。 役割としてはメンバ〜プロダクトオーナを担っていました(規模感は約10名程度)。 その後、全社横断的な品質管理(QA)部門のマネジメントチームに在籍。部門組織だけでも100名を超える所帯の中で、予算作成・渉外・人材採用・業務設計などを行なっていました。 ゲームプラットフォーム会社では主にマネジメント関連の業務を中心に行なっていたのですが、やはり自分でサービスを作りたいという思いが募り、フリーランスとして自らサービスを開発することを決意。自分の詳しい分野のサービスを作るのが良さそうだと考えていたため、趣味である自転車(ロードバイク)乗りを対象にしたSNSを作ることにしました。 いわゆるリーンキャンパスを作成してユーザにインタビューしてといった企画立案から、UIデザイン・フロントエンド・サーバサイドの実装、本番リリースまで一通り自分で実施しました。 技術要素としては、サーバはRuby on Rails インフラはAWS(開発当初はHeroku)を使用していました。 自転車サービスのリリースがきっかけとなり、縁あって自転車関連のスタートアップに参画することにしました。 最初の約1年半は、街乗り用の自転車で巡るお出かけコースを掲載するサービスの立ち上げを行いました。 他の事業を掛け持っているCEO、CTOと3人のチームだったため、ディレクタ兼エンジニアのような立場でほぼ1人で走っていた感があります。 サービス設計や開発ディレクション、実装、コンテンツ作成、体制構築のための採用活動やSEOのための記事作成も行なっていました。 その後は自転車ユーザ向けのSNSを立ち上げました。 主な技術要素としては、サーバはRuby on Rails、フロントエンドは Vue.js でした。 ユーザ母数の多くはないドメインではありますが、自分の趣味ともあいまってとても楽しい開発でした。
企画から設計、マーケティングまで、エンジニアの裁量が大きい環境を楽しむ。エンジニアマネージャーインタビュー【#おいしい健康社員インタビュー】