350万人が利用する会社訪問アプリ

  • エンジニアリング
  • 19エントリー

検索の未来を作る!野心派 iOS / Android エンジニア募集!

エンジニアリング
中途
19エントリー

on 2014/05/30

244 views

19人がエントリー中

検索の未来を作る!野心派 iOS / Android エンジニア募集!

東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

Ayano Nakagawa

ヤフー株式会社のメンバー

Ayano Nakagawa マーケティング

なにをやっているのか

「まずはSmartSearchを体感してください」 http://promo.search.yahoo.co.jp/smartsearch/ SmartSearch は Yahoo! JAPAN が作った新しい検索のアプリです。「スマートフォンにおける検索の形はどうあるべきか?」をゼロから考え、直観的な操作感と視覚的な楽しさにこだわり、 1年間の構想を経て 2014年 3月 に初期バージョンをリリースしました。 「検索は探すから見つかるへ」がコンセプトです。 従来のようにたくさんのテキストリンクから「求める答え」を探し出すのではなく、ちょっと気になったことがなんとなく感覚的に分かったり、知りたいことにつながる「ヒント」や探していたことを忘れるような面白い「何か」が見つかるような、今までとは違った「気軽で楽しい検索」を実現しようとしています。 SmartSearch はまだ産まれたてで、これからまだまだ進化していきます!

なにをやっているのか

「まずはSmartSearchを体感してください」 http://promo.search.yahoo.co.jp/smartsearch/ SmartSearch は Yahoo! JAPAN が作った新しい検索のアプリです。「スマートフォンにおける検索の形はどうあるべきか?」をゼロから考え、直観的な操作感と視覚的な楽しさにこだわり、 1年間の構想を経て 2014年 3月 に初期バージョンをリリースしました。 「検索は探すから見つかるへ」がコンセプトです。 従来のようにたくさんのテキストリンクから「求める答え」を探し出すのではなく、ちょっと気になったことがなんとなく感覚的に分かったり、知りたいことにつながる「ヒント」や探していたことを忘れるような面白い「何か」が見つかるような、今までとは違った「気軽で楽しい検索」を実現しようとしています。 SmartSearch はまだ産まれたてで、これからまだまだ進化していきます!

なぜやるのか

今やスマートフォンが広く普及し、あらゆるウェブサービスの「スマート化」が進んでいますが、ウェブ検索だけは PC 時代から大きく形を変えておらず、画面サイズが小さくなっただけの対応に留まっています。 また、既に現実のものとなりつつあるスマートグラスやスマートカーなどといった次世代デバイスにおける「検索」は、間違いなく「クエリを入力するとテキストリンクが返される」という形にはなっていないでしょう。 そういった未来を見据えつつ、今のスマートフォン・タブレットにおいて「検索」をどうリデザインできるか。私たちはこれまで蓄積してきた膨大な資産やノウハウを活用しつつも従来の形態にとらわれず「スマートな検索」のあるべき姿を模索したいと考えています。 そしてもう一つ、 グーグルの存在。 「ヤフーの検索ってグーグルと何が違うの?」「グーグルで満足してるし変える理由がない」といったユーザーの声がありながら、私たちには自信を持って「いや、ヤフーの検索はこんなに違うんだ!」と言えるものがありませんでした。 そこで私たちは検索結果の見せ方だけでなく内容についても、日本人がスマートフォンで検索するシーンにマッチしたものを提示することで、グーグルの検索とはまた別の「気軽で楽しい情報との出会い方」を実現したいと考えています。

どうやっているのか

本アプリの責任者であるサービスマネージャーの佐野は学生時代に起業した経験を持ち、現在もエンジニアとしてアプリの開発を担当しています。チームは7~8人の少人数で、メンバー全員が企画・開発に携わっています。インタビューやユーザーからのフィードバックを通してインサイトを得て、迅速なプロトタイプ開発を通じて仮説検証を行いながら開発を進めています。 Yahoo! JAPAN が長年培ってきた膨大なデータとそれを扱うためのノウハウを自由に活用でき、スタートアップのようなスピード感で、誰もが知っている「ヤフーの検索」をあなたの手で作り直せる。 このワイルドな挑戦に共感した野心派のあなた、応募をお待ちしております!

こんなことやります

仕事内容: ・SmartSearch のアプリ開発(iOS / Android)を担当して頂きます。 ・定例会議は毎朝 30分 のチーム朝会のみ。 ・アイディア出しやユーザインタビューなどにも随時参加して頂きます。 ・他にも「こういうことがやりたい!」ということがあればご提案下さい! 求めるスキルセット: ・iOS または Android アプリ開発の実務経験 ・細部へのこだわりと大胆な割り切り ・新しいチャレンジへの冒険心 ・迸るベンチャーマインド(ベンチャー企業での勤務経験があるとなおよい) ・インターネットとユーザーへの愛 参考のため、以下のものがあればメッセージへの返信でURLを記載して下さい: ・過去に開発/リリースしたアプリ ・GitHub などで公開したコード ・勉強会などで発表したスライド ※お会いした際、より有益なお話をさせていただくことを目的としており、採用選考として利用するものではございません。
105人がこの募集を応援しています

105人がこの募集を応援しています

+93

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

1996/01に設立

5,439人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都港区赤坂9-7-1