ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
お客様と同じ目線で成功を目指す
中途
2エントリー

on 2023/10/11

307 views

2人がエントリー中

技術に強いプロジェクトリーダーと共にプロジェクトを進行するディレクター募集

アクセルユニバース株式会社

東京
中途

アクセルユニバース株式会社のメンバー

山根 太郎

代表取締役

Takenaka Suzuka

取締役

Ayaka Hino

コーポレート部

Mizuki Teruya

事業開発部

エンジニアとしてキャリアをスタートし、アクセルユニバース株式会社を創業して10年目です。

なにをやっているのか

弊社は高い技術力を武器に多くの大企業と直接取引しているシステム開発会社です。

現状、社員と協力パートナーであるフリーランス合わせて30名体制です。

我々は、協力パートナーであるフリーランスのエンジニアを加えても30名体制(うち社員は半分)という少数精鋭のシステム開発会社です。 取引先は、メーカーや量販店、飲食、交通等、様々な業界でトップクラスのポジションを築いている大手企業がいくつも名を連ねており、9割以上と直接お取引しております。企画から要件定義、設計、開発、運用・保守まで一貫して請け負っており、客先常駐は一切行わず、全て持ち帰って自社で開発を行っていおります。 Webシステム開発だけでなく、スマホアプリや業務システム、インフラ構築・運用等、様々なプロジェクトを手掛け、その多くで取引が継続しています。新たな技術も果敢にチャレンジしておりますので、先端の技術にふれる機会が多いことも特徴です。

なぜやるのか

顧客中心主義を貫きクライアントにもチームの一員になってもらうなど、こだわりをもったビジネスを展開。

アウトプットの質を追求し、クライアントの期待を超えることで信用と実績を積み重ねてきました。

顧客絶対主義ではなく“顧客中心主義”を掲げています。お客様が言うこと、求めることを絶対として、言われるがままに開発するだけなら対応できる会社はたくさんあると思います。しかし、そのような受け身のスタンスではアウトプットの質に差がつかず、どれだけ安くできるかしか差別化要素がなくなってしまいます。 我々はお客様のニーズを先取りして能動的に提案するスタイルを取っております。『受け身で作業』ではなく『能動的に提案』することでお客様の期待を超えて感動を与えることを目指しております。

どうやっているのか

さらなる事業の拡大を目指して新たな仲間を求めています。

多様な個性が活躍しやすい素地があります。各々の希望を尊重して一緒に成長しましょう。

弊社のバリューは下記の3つです。 1. 変化・改善 2. 挑戦 3. 顧客中心主義 そして、求める人物像は下記の3つです。 1. 求める基準は人を尊重できる人 2. 弊社のバリューに共感/実行レベルまでいける人 3. 考え抜く力とやり切る力がある人 フルフレックスなので勤務時間に縛られることなく、自分なりの方法で成果を追求できますし、年2回まで帰省するための旅費を支給する制度や資格取得を支援する補助金等、社員が力を発揮しやすい環境づくりにも力を入れています。

こんなことやります

【仕事の魅力】 ・顧客主体というよりはAUCが主体となって動くことも多い。それが故にプロジェクト内において開発環境選定や構築などいわゆる開発領域を超えた根幹の業務に携わることもできます。 ・経験を積みたい業界/プロダクトの種類/職務領域によって職務を選ぶことができる。そのため、メンバーのwillによってキャリアを構築することも可能です。 ・自社プロダクト開発においてプロダクト戦略/企画/思想設計に携わることができるのはほんの一部のメンバー。AUCはプロダクト/プロジェクトにおける根幹の部分から顧客と並走するため、むしろ自社メンバーよりもやりがいがある業務領域に携わることができます。 【具体的な仕事内容】 プロジェクト全体の管理 (顧客折衝、課題管理、スケジュール管理、リスク管理、工数管理、リソース管理、品質管理など) ※開発期間は平均4~6ヶ月で、大規模なものでは1年近くかかるものや、中には億単位のプロジェクトもあります。 ※客先常駐は一切ありません。全て持ち帰り自社内で開発を行っております。 【必須要件】 ・ディレクション経験を3年以上お持ちの方 ・新しい技術に対して積極的にチャレンジできる方 【歓迎要件】 ・AWS,GCPを使ったことがある方 ・AWS,GCPの認定資格をお持ちの方 ・エンジニア経験を半年以上お持ちの方
3人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

PMからソフトウェアエンジニアへ—最新技術を学び挑戦できる環境を求めた転職

Yoshiko Takahashi
マーケティング部

"自分らしく成長する" を実現するソフトウェアエンジニアの働き方とは?

深川 愛子
マーケティング

「言いたいことが言える」から生み出される好循環

Yoshiko Takahashi
マーケティング部

アクセルユニバース株式会社の他の募集

もっと見る
  • やりたい仕事を一緒に見つける

    27年卒:成長志向の高い人大歓迎 オープンポジション新卒募集

  • セールス・事業開発

    27年卒: お客様へ提案するソリューションセールス大募集!

  • やりたい仕事を一緒に見つける

    26年卒:成長志向の高い人大歓迎 オープンポジション新卒募集

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

アクセルユニバース株式会社
https://acceluniverse.com

2012/02に設立

20人のメンバー

東京都渋谷区渋谷3-6-6 渋谷パークビル2F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.