<ミッション>
MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る
<ビジョン>
日本中のクリエイターの力で、気候変動・人口減少を中心とした社会課題解決へ貢献し、持続可能社会への変革をリードする
を掲げ、ひとりでも多くの優秀なデジタルクリエイターを輩出してまいります。
ミッション実現のために大切な要素を紹介いたします。
<その1>
デジタルスキルによる「顧客・仲間・社会」への貢献
クライアント、そのサービスを利用するユーザーのため、デジタルクリエイターとしてのスキルを発揮し、貢献することが大切です。
仲間同士で学び合い、お互いに成長し続けることが、優秀なデジタルクリエイター輩出への一番の近道と考えております。自分の成長のためだけにスキルを身につけるのではなく、仲間への貢献こそが大切です。
また、顧客・仲間への貢献だけでなく、今後は社会全体に対する貢献活動も推進してまいります。
例えば、NPO法人と連携し、社会・地域の方々へ、当社のデジタルクリエイターがプログラミングやデザインを教える、学生と一緒にワークショップを実施してまいります。さらに、持続可能な社会の実現へ向けてCSVやSDGsの理解を深め、実践できるよう独自の資格制度を準備しております。
【社外活動をご紹介!!~ソーシャルクリエイター10万人を目指して~】
https://www.wantedly.com/companies/memberscareer/post_articles/488692
<その2>
より付加価値の高い技術を身につけたデジタルクリエイターの輩出
Iot、AI、5Gといった従来のスクリーン(画面)デバイスの枠組みを越えたデジタルクリエイティブを求められる時代がすぐ目の前に控えています。当社のデジタルクリエイターひとりひとりが、より長く、より高いレベルで、積極的にスキル向上を果たし、デジタルクリエイティブを追求し続けられる組織に成長いたします。
幸いなことに、当社のミッションに、多くの著名なクリエイターの方々が共感いただき、技術フェローとしてご参加いただいております。社内のスキル育成制度も年々充実して来ていると実感しております。
こうして社内外の力を結集し、「今日、そして明日の技術」を備えたデジタルクリエイターを輩出してまいります。