350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ホテル・温浴施設の運営スタッフ
  • 10エントリー

社長の右腕を募集!北海道の星降る街で学生インターンシップしてみませんか?

ホテル・温浴施設の運営スタッフ
学生インターン
10エントリー

on 2023/01/23

3,523 views

10人がエントリー中

社長の右腕を募集!北海道の星降る街で学生インターンシップしてみませんか?

オンライン面談OK
学生インターン
学生インターン

田中 慎二

株式会社芦別スターライトホテル 代表取締役(2020年11月より)  芦別温泉スターライトホテル・芦別温泉おふろcafé星遊館  油谷体育館、陶芸センター、焼肉ガーデンなど芦別市の指定管理施設の運営 北海道ホテル&リゾート株式会社 取締役。  新規事業、店舗開発、HR、デザイン、営業、マーケティング、CRM  宿泊予約、広報などなどいろいろ担当してます。 面白そうなことはすぐやってみる。 地元に雇用を創出する。 田舎でも学生が働きたいと思える施設を作る。 頑張る人は年齢関係なく役職や権限を。若手が輝いてこそいい会社ある。  #1981年生まれ #北海道出身 #調理師 #温泉ソムリエ #サウナ

株式会社芦別スターライトホテルのメンバー

株式会社芦別スターライトホテル 代表取締役(2020年11月より)  芦別温泉スターライトホテル・芦別温泉おふろcafé星遊館  油谷体育館、陶芸センター、焼肉ガーデンなど芦別市の指定管理施設の運営 北海道ホテル&リゾート株式会社 取締役。  新規事業、店舗開発、HR、デザイン、営業、マーケティング、CRM  宿泊予約、広報などなどいろいろ担当してます。 面白そうなことはすぐやってみる。 地元に雇用を創出する。 田舎でも学生が働きたいと思える施設を作る。 頑張る人は年齢関係なく役職や権限を。若手が輝いてこそいい会社ある。  #1981年生まれ #北海道出身 #調理師 #温泉ソムリエ #...

なにをやっているのか

星と炭鉱と芦別の自然をコンセプトに掲げ、2017年に運営を開始。2019年12月に「満天の星空を堪能するおふろcafeリゾート 芦別温泉スターライトホテル」と「芦別温泉 おふろcafe 星遊館」という2つの施設をリニューアルオープンしました。その後2023年3月より「Ashibetsu Star Glamping」の運営受託しております。 私たちの施設は、降り注ぐような星空と雄大な山々に囲まれています。また炭鉱の町として栄えた芦別の歴史を、そのまま料理や空間で表現しているのが特徴です。まさにここでしか味わえない体験、価値を創り出していくのが、私たちのミッションです 「芦別温泉 おふろcafe 星遊館」 カフェ×おふろ(温泉)がコンセプトの温浴施設。無料の挽きたてコーヒーや10,000冊に及ぶ雑誌・コミック、コワーキングエリアも完備。おしゃれな空間づくりにこだわっています。 自慢の源泉は2種類あり、泉質はそれぞれ「含硫黄-ナトリウム・マグネシウム-炭素水素塩冷鉱泉」と「含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉」。 サウナは「高温サウナ」「塩ミストサウナ」「バレルサウナ」の3種類。サウナのあとは特濃の含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉の水風呂も楽しめます。 「満天の星空を堪能するおふろcafeリゾート 芦別温泉スターライトホテル」 おふろcafe星遊館に併設されたホテルで、コンセプトは24時間楽しめるホテル。 温泉まんじゅう・フリーアルコール・お菓子バイキング・〆パフェ・挽きたてコーヒーや茶葉を選べるティーなど充実した無料サービス、スターウォッチングで星空観賞、もちろんおふろcafeは使い放題!「時間が足りなかった」が誉め言葉として頂けるホテルを目指しています。 「Ashibetsu Star Glamping」 ハンモック、焚き火、BBQ、サウナなどアウトドア体験が手ぶらで楽しめる 芦別の満天の星や大自然が堪能できるグランピング施設。 もちろんおふろcafeも使い放題です。

なにをやっているのか

星と炭鉱と芦別の自然をコンセプトに掲げ、2017年に運営を開始。2019年12月に「満天の星空を堪能するおふろcafeリゾート 芦別温泉スターライトホテル」と「芦別温泉 おふろcafe 星遊館」という2つの施設をリニューアルオープンしました。その後2023年3月より「Ashibetsu Star Glamping」の運営受託しております。 私たちの施設は、降り注ぐような星空と雄大な山々に囲まれています。また炭鉱の町として栄えた芦別の歴史を、そのまま料理や空間で表現しているのが特徴です。まさにここでしか味わえない体験、価値を創り出していくのが、私たちのミッションです 「芦別温泉 おふろcafe 星遊館」 カフェ×おふろ(温泉)がコンセプトの温浴施設。無料の挽きたてコーヒーや10,000冊に及ぶ雑誌・コミック、コワーキングエリアも完備。おしゃれな空間づくりにこだわっています。 自慢の源泉は2種類あり、泉質はそれぞれ「含硫黄-ナトリウム・マグネシウム-炭素水素塩冷鉱泉」と「含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉」。 サウナは「高温サウナ」「塩ミストサウナ」「バレルサウナ」の3種類。サウナのあとは特濃の含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉の水風呂も楽しめます。 「満天の星空を堪能するおふろcafeリゾート 芦別温泉スターライトホテル」 おふろcafe星遊館に併設されたホテルで、コンセプトは24時間楽しめるホテル。 温泉まんじゅう・フリーアルコール・お菓子バイキング・〆パフェ・挽きたてコーヒーや茶葉を選べるティーなど充実した無料サービス、スターウォッチングで星空観賞、もちろんおふろcafeは使い放題!「時間が足りなかった」が誉め言葉として頂けるホテルを目指しています。 「Ashibetsu Star Glamping」 ハンモック、焚き火、BBQ、サウナなどアウトドア体験が手ぶらで楽しめる 芦別の満天の星や大自然が堪能できるグランピング施設。 もちろんおふろcafeも使い放題です。

なぜやるのか

「芦別」は、本当に星空がキレイで、泉質の良い温泉がある、とても魅力的な街です。この観光資源をうまく活かせていないのはもったいない。ここでしか味わえない特別な空間・時間を提供することができれば、地域のお客様だけでなく、たくさん人たちがここを訪れてくれる。そしてもっと地域全体が活性化するんじゃないかと思っています。 芦別は過疎化が進んでおり、若い方がどんどん減っています。さらに卒業すると若い人は都市部へ出て行ってしまいます。それは地元芦別に若い人たちが働きたい・働いてみたいという施設がないではないかと思っています。若者が働きたい・働いてみたいと思ってもらえるような施設を地元に作ること。そして若者中心で運営し、若者が働きやすい施設にすることも弊社のミッションとしております。

どうやっているのか

■とりあえずやってみよう! 会社は40代の社長を中心に、学生さんから60代まで年齢も経験も実に様々。現在は、25名ほどのメンバーがいます。「マイナスの思考からは何も生まれない」という考えから、“とりあえずやってみよう!”を大事にしています。 ■お客様からの「ありがとう」がすべての価値につながる。 サービスには、正解がありません。その人にとってどんなことがうれしいのかを感じとって、行動していく。そのシンプルな行動が、お客様にとって特別な空間、忘れられない思い出につながっていくと考えています。

こんなことやります

雄大な自然、満天の星空の中で、インターンシップをやってみたい。 地域を動かす経営者(社長)のそばで、リアルな仕事を体感してみたい。 地域のリーダー、経営者に興味がある! 地域活性につながるサービス経験を積みたい。 そんな人にぜひおすすめしたいのが、今回募集する「社長の右腕体験インターンシップ」。 代表の田中が大事にしているのは、「北海道から流行を発信していく」「おしゃれで面白いことならとりあえずやってみよう!」というスタンス。安心・安全を追求しながら、とにかく面白いと思うサービス、飲食メニュー開発、企画、イベントなどどんどん採用していきます。 例えば、コンセプトの1つにある「炭鉱」からヒントを得たのが“黒い”料理。とにかくいろんなものを黒くしたら面白い!ってことで、黒いお寿司、黒いパスタなどを試作。売れないと思って開発した石炭メニューは、今では人気メニューになっています。 まずは、お客様が何を求めているのかを知るために、サービス現場に入っていただきます。その中で、もっとこうしたらいいのではないか、もっとこうしたらお店が魅力的になるといった課題を見つけ、仲間と一緒にお客様にとって良いサービスに変えていくことをお願いします。 またあなたに期待するのは、社長が面白いと思って日々のSNSやコミュニケーションから発信される様々なものを、どんどんキャッチし、試行錯誤しながらも形にしていく実行力です。 自分たちの考えや価値が、お客様にハマるのか、ハマらないかはやってみないと正直分かりません。 せっかくの学生生活。とにかくいろんなことを経験してみたい。そんな好奇心が旺盛な人には、きっとこれまで体験したことがないインターンシップに出会えるかもしれません。 今までにない面白いサービスを作る。 お客様にとって最高に居心地の良い空間を作る。 そんな仕事をぜひやってみたいというあなたからのエントリーをお待ちしています。 【募集内容|住み込みインターンシップ】 ・就業期間:最低2週間以上から。期間は要相談可能です。 ・週3日以上 ・1日8時間以上
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK