400万人が利用する会社訪問アプリ

  • フロントエンドエンジニア
  • 43エントリー

毎日の登校って実はムダでは?と考えたことのあるフロントエンドエンジニア募集

フロントエンドエンジニア
中途
43エントリー

on 2024/12/13

2,178 views

43人がエントリー中

毎日の登校って実はムダでは?と考えたことのあるフロントエンドエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

塩原 大介

個人にメッセージをいただく場合はこのアカウントは見ていません。

千野 裕司

株式会社ドワンゴのメンバー

個人にメッセージをいただく場合はこのアカウントは見ていません。

なにをやっているのか

ドワンゴは「ネットの向こうの、リアルを動かす。人間らしさと、つながるデジタルを。」をコンセプトに、多彩なデジタルコンテンツやサービスを展開しているインターネットの総合エンターテインメント企業です。 ZEN Studyは「届けよう、未来の教育の当たり前」をミッションに掲げ、IT を活用した新しい教育体験を届けるサービスです。学校法人角川ドワンゴ学園が運営する「N高等学校・S高等学校」の生徒を中心に、幅広い人々に学習コンテンツを提供しています。 <サービスの紹介> 私たちは、未来の「当たり前」の教育をつくるため、生徒・学生や教職員の「学ぶ」「教える」体験の最大化を日々目指しています。 日本発の本格的なオンライン大学「ZEN大学 」や、2万名を超え日本最大の生徒数であるネットの高校「N高等学校・S高等学校」と連携し、ネットの時代に合わせた教育関連のサービスを開発・運営しています。 【ZEN Study(旧: N予備校)】 ひとつで学習が完結するオールインワン学習アプリです。 主に次のような機能を提供しています。 ・リアルタイムに先生や仲間の生徒とコミュニケーションを取ることで理解を深める「ライブ授業」 ・自分のペースで学習を進めることができて一目で進捗率がわかる「教材」 ・学習者同士の教え合いの場「フォーラム」 ※「N予備校」は2024年8月末に「ZEN Study」にリニューアルしました 【ZEN Compass】 学習者を導く先生方などが利用するコーチング支援Webサービスです。 LMS(Learning Management System)として学習状況を見ることができるだけではなく、より学習者を効率的に支援できるように、さまざまな指標で先生方を支えます。

なにをやっているのか

ドワンゴは「ネットの向こうの、リアルを動かす。人間らしさと、つながるデジタルを。」をコンセプトに、多彩なデジタルコンテンツやサービスを展開しているインターネットの総合エンターテインメント企業です。 ZEN Studyは「届けよう、未来の教育の当たり前」をミッションに掲げ、IT を活用した新しい教育体験を届けるサービスです。学校法人角川ドワンゴ学園が運営する「N高等学校・S高等学校」の生徒を中心に、幅広い人々に学習コンテンツを提供しています。 <サービスの紹介> 私たちは、未来の「当たり前」の教育をつくるため、生徒・学生や教職員の「学ぶ」「教える」体験の最大化を日々目指しています。 日本発の本格的なオンライン大学「ZEN大学 」や、2万名を超え日本最大の生徒数であるネットの高校「N高等学校・S高等学校」と連携し、ネットの時代に合わせた教育関連のサービスを開発・運営しています。 【ZEN Study(旧: N予備校)】 ひとつで学習が完結するオールインワン学習アプリです。 主に次のような機能を提供しています。 ・リアルタイムに先生や仲間の生徒とコミュニケーションを取ることで理解を深める「ライブ授業」 ・自分のペースで学習を進めることができて一目で進捗率がわかる「教材」 ・学習者同士の教え合いの場「フォーラム」 ※「N予備校」は2024年8月末に「ZEN Study」にリニューアルしました 【ZEN Compass】 学習者を導く先生方などが利用するコーチング支援Webサービスです。 LMS(Learning Management System)として学習状況を見ることができるだけではなく、より学習者を効率的に支援できるように、さまざまな指標で先生方を支えます。

なぜやるのか

私たちが大切にしているのは、誰も手掛けていないことや気付いていないことをカタチにすることです。VR による新しい学習の形の提供、ビッグデータを用いた効果的な学習体験の提供などを通して、未来の教育を当たり前にしていきます。

どうやっているのか

こんなメンバーが揃っています! ・Webやプログラミングが好き ・Webフロントエンドのプロであり続ける・あろうとし続ける ・現状を尊重した上で、とらわれずに目の前の問題と戦う ・問題や仕様の精緻な理解に基づく、大胆なアプローチができる ・理想が遠くても、一歩を積み重ねていける ・職種や職位、開発手法やフェーズにとらわれず、プロダクトの成功のために自発的に行動できる ・上記のようになりたいと考え、行動を始めている

こんなことやります

エンジニアを経験してきた方なら、すでにインターネット学習に慣れ、「勉強やテストはオンラインでも充分」と実感している方も多いのではないでしょうか。さらに少し先の未来では、「生徒同士や教師との交流はVR」で完全オンライン化された学校も当たり前になっていくはず。そんな「未来の当たり前の教育」をつくりだすべく、ドワンゴが開発してきたオンライン学習ツール『ZEN Stud』を中心に、“学校体験”を充実させていくためのフロントエンド開発へ携わっていただきます。 ぜひ、下記サイトもご覧ください! □ エンジニア採用説明資料 https://speakerdeck.com/nnndev/for-engineers □ドワンゴ教育サービス開発者ブログ https://blog.nnn.dev/entry/2021/06/17/110000 □ ZEN https://www.nnn.ed.nico/ □ N高等学校・S高等学校プロジェクト採用 https://www.nnn.ed.nico/recruit/ □ ZEN大学(仮称・設置認可申請中) https://zen-univ.jp <業務内容> スマートフォンやパソコンで様々な授業を受けることができる教育サービス「ZEN Study」のWebフロントエンド開発を担当していただきます。 実装だけでなく設計からリリース、FrontendOpsのような領域、ときには要件定義まで幅広く、アプリケーション開発に関わること全般をご担当いただきます。 業務の一例: ・アプリケーションのWebフロントエンド開発と改善   新規機能や新規関連サービスのための調査・設計・開発   コードベースの定常的なリファクタリングや、その方針に関する議論 ・アプリケーションのWebフロントエンドの運用   Webフロントエンド実装のデプロイ・リリース   エラー検知やパフォーマンス監視と修正   依存ライブラリ、実行環境の定常的な更新   上記全ての必要に応じた自動化 ・Webフロントエンド開発と開発チームのための種々の業務   業務知識や開発知識のドキュメンテーション   カジュアル面談や選考への参加などの採用活動 【具体的なプロジェクト例】 ・『ZEN Study』PCブラウザ向けシングルページアプリケーションの設計、開発(React) ・PCやiOS/Androidアプリケーションからも利用する、HTML教材の技術刷新 ・多くの人に学習体験を届けるためのアクセシビリティ向上・パフォーマンス改善  …など ◎あらゆる開発フェーズを担当 要件定義から設計、実装・テストまで一貫して携わっていただきます。上流工程では、クライアント的な立ち位置となる学校法人角川ドワンゴ学園へ、システムニーズや改善要望のヒアリングを行なうこともあります。 ◎技術者が中核になれる風土 当社のエンジニアは、“技術好き”が多く集まっています。VR機能の実装などもいち早く取り組んできたのは、エンジニア自身が「やってみたい」と思ったからこそ。これからも、新たなテクノロジーはどんどん取り入れていきます。 ◎チーム拡大に向けたポジションも これからチーム規模がさらに拡大予定。コーディングや相互レビューをはじめとする開発実務に加え、Webフロントエンド開発者視点での要件定義や提案もできる環境です。リーダークラスのスキルをお持ちの方は、さらにチームマネジメントやプロジェクトマネジメントといったチャレンジができます。 <開発環境> □ 代表的な利用ライブラリ ・React ・TypeScript ・Styled Components ・Webpack ・ESLint, Prettier ・Danger JS ・Storybook ・Jest, Testing Library □ 代表的な使用ツール ・CodeBuild ・Sentry ・Slack ・Google Meet, Zoom ・Figma, Miro ・GitHub Enterprise, JIRA, Google Workspace, Confluence ・Google Analytics <求めるスキル・経験> ・フロントエンドの開発経験(目安:3年以上) └TypeScriptやReactの経験、ブラウザやWeb標準の知識、チーム開発経験、改善・運用に関する経験を求めています。 ◎選考時に、10分程度で完成する簡単なコーディングテストを実施します。コーディング業務は必須となるため、「メンバーマネジメントに専念したい」といった志向の方には向かない環境です。
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1997/08に設立

1,000人のメンバー

東京都中央区銀座4丁目12番15号 歌舞伎座タワー