400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 経営企画,事業企画
  • 41エントリー

事業企画のオープンポジション/経営直下で事業企画に挑戦しませんか?

経営企画,事業企画
中途
41エントリー

on 2023/10/06

2,508 views

41人がエントリー中

事業企画のオープンポジション/経営直下で事業企画に挑戦しませんか?

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

関美智子

【22卒&21卒の方、就活で不安なことがあればお話ししましょう】 ゼネコン人事⇒ITマーケ営業⇒家事代行の会社で人事(現) 大学時代:中央大学多摩キャンパスで米史学を専攻。      サークルでは映画制作🎬、陶芸、DJ🎼に所属していました ■仕事について <人事・総務⇒営業⇒また人事へ> ★工学部学生へのリクルーティング活動、給与、社保 ★WEB広告運用と、そのデータマーケを活用した提案営業 ★現在は、新卒採用/新卒研修/若手幹部候補育成研修を担当 現在は、10000人学生メンターPJというものを運営しています! ※10000学生メンターPJとは...  コロナ禍で就職活動が難しくなっている状況をサポートすべく、ベアーズが立ち上がりました。  具体的には、年間で10000人の学生の方とお会いしてキャリア形成、就職活動をサポートさせていただいています。  (例)個人面談によるES添削、模擬面接&FB     また、キャリア形成に特化したウェビナー開催etc.

服部祥子

前職はコンサル会社で、経営企画・コンサル営業・販売促進等を担当。 結婚出産を経て、子供をもって働く大変さを知り、同じような境遇の方の支援がしたい!と 2011年ベアーズへ入社。 途中次男の産休・育休を経て、まもなく勤続10年。 小5・小1の息子・夫の4人暮らし。東京都の女性活躍推進事業でも登壇してます。

中井 武士

大手外食チェーンで新入社員やFCオーナーへの教育を行うトレーニングマネージャーを務めた後、もっと社会貢献できる仕事をしたいと思い2012年に当時超ドベンチャーだった家事代行のベアーズに転職しました。 港区エリアの責任者として富裕層向けセールスを約2年経験した後は会社の成長に合わせて支店長や営業部長を経験し、現在は新規事業の暮らしサポートサービスの事業推進と法人営業の責任者を担当しています。 趣味は食べ歩きとサウナ、水風呂、外気浴。 休日は新しいお店を開拓しています。

高橋 ゆき

株式会社ベアーズのメンバー

【22卒&21卒の方、就活で不安なことがあればお話ししましょう】 ゼネコン人事⇒ITマーケ営業⇒家事代行の会社で人事(現) 大学時代:中央大学多摩キャンパスで米史学を専攻。      サークルでは映画制作🎬、陶芸、DJ🎼に所属していました ■仕事について <人事・総務⇒営業⇒また人事へ> ★工学部学生へのリクルーティング活動、給与、社保 ★WEB広告運用と、そのデータマーケを活用した提案営業 ★現在は、新卒採用/新卒研修/若手幹部候補育成研修を担当 現在は、10000人学生メンターPJというものを運営しています! ※10000学生メンターPJとは...  コロナ禍で就職活動が難しく...

なにをやっているのか

<「家事代行」を日本に取り込んだパイオニア企業> 創業以来、業界のリーディングカンパニーとして成長を続けています。 ■家事代行サービスとは・・・? 時間制でご家庭の家事をお手伝いするサービスです。お客様のライフスタイルやご予算に合わせたサービス提供できます。ベアーズは業界内でも高い品質を強みとしています。その理由は自社雇用しているスタッフに対して、手厚い研修を実施してすることで品質を担保しているためです。研修後もスタッフのサポートも充実させています。 ■事業の可能性: 女性の活躍推進・QOLの向上・with コロナ・ニューノーマル… 今、日本の暮らしに大きな変化が訪れています。 正解が分からない中で、それぞれの幸せの形の実現に寄与したい。 私たちは、家事代行サービスという、家中=インハウスをお任せいただき、 直接お客様の暮らしを支え得るこの事業に、大きな可能性を感じています。 ■賞:品質のベアーズ サービス品質に関する賞は多数受賞しているため、業界内外でも高品質が評価されている。 『企業の福利厚生におすすめのサービス No.1』 『サポートも充実のサービス No.1』 『口コミランキング No.1』 『サービス品質が高いと思うサービス No.1』 『共働き家庭が選ぶサービス No.1』 ■働く人・社風 1、出る杭を伸ばす社風 成長中の組織だからこそ、社員ひとりひとりが自らの長所や強みを活かすことが会社の成長に繋がります。 適材適所で自らの可能性を磨き、成長していく、そんな社員の成長を促す会社にしていきたいと考えています。社員のキャリア形成のために以下の制度を設けています。 ・キャリアチャレンジ制度(自分が調整したい部署に異動するチャンス) ・兼任チャレンジ制度(社内公募制で兼任してみたいキャリアに挑戦) ・B6(年1任期の執行役員制度/経営層として会社を動かせる) ・B12(年1任期の幹部候補生制度/B6の下で管理職としての知識・経験を身につける) 2、チームコミュニケーションを大切 中途で入社した人の全員が「こんな人がいい会社は初めて」と言えるほど社員は人が良い人間が集まっています。 3、さまざまなプロジェクトを経験できる 会社や組織の状況に合わせて事業部横断でさまざまなプロジェクトが社内で回っています。 通常業務を行うのは当たり前ですが、役職や部署が違う社員とゴールに向けて取り組むことで新たな発見や会社や組織を改善する経験をすることができます。 (例) ・全部署ITエンジニア育成PJ ・家事代行スタッフ採用倍増PJ ・事業部横断マニュアル作成、改善PJ ・学生1万人メンターPJ ・残業撲滅PJ ・顧客管理システム改善PJ など 4、IPOを見据えた組織体制強化中 これまではアナログ&属人的だった組織を標準化・一般化・仕組化を進めています。また社員教育やマネジメント強化も今後の大きなテーマになっているため、自身が働く中で改善していきたいことや作っていきたいチームがあれば積極的にかかわることができます。 5、風通しの良さ 社員同士だけではなく、上長や役員クラスの社員とも仕事をする機会や話す機会があります。 そのため自身の考えていることを発信し、フィードバックをもらうことが普段からあります。
業界屈指のサービス品質を評価いただき、テレビや新聞、雑誌などさまざまなメディアに取り上げられています。(年間約300本の取材に対応しています)
経営ボードは大手コンサルや人材業界、外資などさまざまなバックグラウンドを持っています
ベアーズの展開するサービスです。個人向けサービスをイメージしやすいですが、法人向けのサービスにも力を入れています
家事代行やハウスクリーニングのみならず、買い物代行・洗濯代行・家電レンタル・カーシェアなどのサービスも展開中。新規事業の開発にも力を入れています。
株式会社ベアーズ代表取締役社長 髙橋健志です。創業社長として家事代行産業の確立に強い想いをもって取り組んでいます。
社会的ニーズの上昇を背景に右肩上がりの成長をしています。リーマンショックや震災も右肩上がりで乗り越えていることから不景気時にも強みを発揮しているサービスです。

なにをやっているのか

業界屈指のサービス品質を評価いただき、テレビや新聞、雑誌などさまざまなメディアに取り上げられています。(年間約300本の取材に対応しています)

経営ボードは大手コンサルや人材業界、外資などさまざまなバックグラウンドを持っています

<「家事代行」を日本に取り込んだパイオニア企業> 創業以来、業界のリーディングカンパニーとして成長を続けています。 ■家事代行サービスとは・・・? 時間制でご家庭の家事をお手伝いするサービスです。お客様のライフスタイルやご予算に合わせたサービス提供できます。ベアーズは業界内でも高い品質を強みとしています。その理由は自社雇用しているスタッフに対して、手厚い研修を実施してすることで品質を担保しているためです。研修後もスタッフのサポートも充実させています。 ■事業の可能性: 女性の活躍推進・QOLの向上・with コロナ・ニューノーマル… 今、日本の暮らしに大きな変化が訪れています。 正解が分からない中で、それぞれの幸せの形の実現に寄与したい。 私たちは、家事代行サービスという、家中=インハウスをお任せいただき、 直接お客様の暮らしを支え得るこの事業に、大きな可能性を感じています。 ■賞:品質のベアーズ サービス品質に関する賞は多数受賞しているため、業界内外でも高品質が評価されている。 『企業の福利厚生におすすめのサービス No.1』 『サポートも充実のサービス No.1』 『口コミランキング No.1』 『サービス品質が高いと思うサービス No.1』 『共働き家庭が選ぶサービス No.1』 ■働く人・社風 1、出る杭を伸ばす社風 成長中の組織だからこそ、社員ひとりひとりが自らの長所や強みを活かすことが会社の成長に繋がります。 適材適所で自らの可能性を磨き、成長していく、そんな社員の成長を促す会社にしていきたいと考えています。社員のキャリア形成のために以下の制度を設けています。 ・キャリアチャレンジ制度(自分が調整したい部署に異動するチャンス) ・兼任チャレンジ制度(社内公募制で兼任してみたいキャリアに挑戦) ・B6(年1任期の執行役員制度/経営層として会社を動かせる) ・B12(年1任期の幹部候補生制度/B6の下で管理職としての知識・経験を身につける) 2、チームコミュニケーションを大切 中途で入社した人の全員が「こんな人がいい会社は初めて」と言えるほど社員は人が良い人間が集まっています。 3、さまざまなプロジェクトを経験できる 会社や組織の状況に合わせて事業部横断でさまざまなプロジェクトが社内で回っています。 通常業務を行うのは当たり前ですが、役職や部署が違う社員とゴールに向けて取り組むことで新たな発見や会社や組織を改善する経験をすることができます。 (例) ・全部署ITエンジニア育成PJ ・家事代行スタッフ採用倍増PJ ・事業部横断マニュアル作成、改善PJ ・学生1万人メンターPJ ・残業撲滅PJ ・顧客管理システム改善PJ など 4、IPOを見据えた組織体制強化中 これまではアナログ&属人的だった組織を標準化・一般化・仕組化を進めています。また社員教育やマネジメント強化も今後の大きなテーマになっているため、自身が働く中で改善していきたいことや作っていきたいチームがあれば積極的にかかわることができます。 5、風通しの良さ 社員同士だけではなく、上長や役員クラスの社員とも仕事をする機会や話す機会があります。 そのため自身の考えていることを発信し、フィードバックをもらうことが普段からあります。

なぜやるのか

株式会社ベアーズ代表取締役社長 髙橋健志です。創業社長として家事代行産業の確立に強い想いをもって取り組んでいます。

社会的ニーズの上昇を背景に右肩上がりの成長をしています。リーマンショックや震災も右肩上がりで乗り越えていることから不景気時にも強みを発揮しているサービスです。

▼Vision(目指す姿): 家事代行産業の確立 家事代行サービスを、すべての人が当たり前に使える“日本の新しい暮らしのインフラ”とすること、そして抵抗感や罪悪感なく誰もが気軽に利用できるよう、文化・習慣を社会に根付かせることで、家事代行産業の確立を目指します。 ▼ベアーズが描く未来: 更なる顧客・スタッフ満足度向上に向けて、ホスピタリティに特化していたアナログ企業から、ITを駆使したテクノロジーカンパニーへ進化を遂げようとしています。 家事代行サービス企業として初となるIPOも視野に見据え、ご家庭のお困りごとを解決していくサービス企業を目指します。 ▼History(創業秘話): 家事代行サービスを始めたきっかけはベアーズ 代表取締役の高橋 健志の香港における実体験が元となっています。髙橋がこのサービスの原型に出会ったのは26歳のとき。妻である髙橋ゆき(現:取締役副社長)と香港に住み現地で働いていました。香港では女性が男性と同等に働くのが当たり前の文化であり、多くの女性が家事をこなす時間がないため、メイドサービスが香港では一般家庭にまで広く普及していました。実際に髙橋もメイドサービスを利用し、その便利さに驚嘆、香港の労働生産性及び国際競争力の高さを支えるインフラの一つであったと感じていました。 その後30歳で帰国、当時から日本は少子高齢化に直面し、労働力人口の減少から女性の社会進出が課題になっていました。男女雇用機会均等法など社会基盤が整い、これから女性の社会進出が促進されれば、香港と似た状況になることが予想される。従って、メイドサービスは今後日本においても充分に需要があると確信し、家事代行サービスをメイン事業として1999年に起業しました。

どうやっているのか

ベアーズの展開するサービスです。個人向けサービスをイメージしやすいですが、法人向けのサービスにも力を入れています

家事代行やハウスクリーニングのみならず、買い物代行・洗濯代行・家電レンタル・カーシェアなどのサービスも展開中。新規事業の開発にも力を入れています。

▼出る杭を伸ばす社風 成長中の組織だからこそ、社員ひとりひとりが自らの長所や強みを活かすことが会社の成長に繋がります。適材適所で自らの可能性を磨き、成長していく、そんな社員の成長を促す会社にしていきたいと考えています。社員のキャリア形成のために以下の制度を設けています。 ・キャリアチャレンジ制度(自分が挑戦したい部署に異動するチャンス) ・兼任チャレンジ制度(社内公募制で兼任してみたいキャリアに挑戦) ・B6(年1任期の執行役員制度/経営層として会社を動かせる) ・B12(年1任期の幹部候補生制度/B6の下で管理職としての知識・経験を身につける) ▼チームコミュニケーション重視 中途で入社した人の全員が「こんな人がいい会社は初めて」と言えるほど社員は人が良い人間が集まっています。またオペレーションが事業部横断での連携が必要であり、社員同士の繋がりを大切にしている会社です。 ▼さまざまなプロジェクトを経験できる 会社や組織の状況に合わせて事業部横断でさまざまなプロジェクトが社内で回っています。 通常業務を行うのは当たり前ですが、役職や部署が違う社員とゴールに向けて取り組むことで新たな発見や会社や組織を改善する経験をすることができます。 (例) ・全部署ITエンジニア育成PJ ・家事代行スタッフ採用倍増PJ ・事業部横断マニュアル作成、改善PJ ・学生1万人メンターPJ ・残業撲滅PJ ・顧客管理システム改善PJ など ▼組織体制強化中 これまではアナログ&属人的だった組織を標準化・一般化・仕組化を進めています。また社員教育やマネジメント強化も今後の大きなテーマになっているため、自身が働く中で改善していきたいことや作っていきたいチームがあれば積極的にかかわることができます。 ▼風通しの良さ 社員同士だけではなく、上長や役員クラスの社員とも仕事をする機会や話す機会があります。そのため自身の考えていることを発信し、フィードバックをもらうことが普段からあります。

こんなことやります

「営業や店舗責任者をやってきたけど、ずっと今の仕事をし続けるよりもキャリアチェンジして事業戦略・企画や組織運営に挑戦していきたい!」こんな方を対象に事業企画として組織づくりに携わって頂きたいと考えています(職種経験不問) ▼募集背景 毎年業績が拡大しており、それに伴い各事業の成長のために組織強化を進めていきたいと考えています。そのため経営企画部長または事業部長のブレーンとして組織づくりに携わっていくことがミッションです。 もともと現場社員の動きを理解し、その上でチームが効率的に動き、組織として強化していくための施策をともに考えて動かしていくことを期待します。 ▼業務内容 ・事業の計数管理 ・売上計画・コスト計画の策定 ・各種KPIの設定/実行管理 ・事業人事戦略、採用 ・社員フォロー ・一部、経営企画業務 ▼希望や適性に応じて部署を提案します 現在、以下の部署で事業企画を募集しています。 ・家事代行事業(人材ビジネス) ・ハウスクリーニング事業(フランチャイズビジネス) ・アライアンス推進(法人提携・OEMビジネス) それぞれの事業に強みや活かせる経験があると思いますので、 1次面接にて希望や適性に応じて2次面接(事業部長)をご推薦いたします。 ▼必須 以下のいずれかのご経験 ・営業(個人法人不問)※どちらの部署もあるため経験を活かせます ・接客販売(責任者として数字管理されていた方) それぞれマネジメントクラスまたはそれに近い経験値がある方を求めています。 ▼歓迎 ・業務フロー構築を行なった事があるもしくは興味関心がある ・営業組織の構築に関わった事がある ・事業成長のための施策を考え、実行して成果を出した事がある ・部署を横断したコミュニケーションを取りながら業務を推進した事がある ▼求める人物像 ・弊社の掲げるビジョン、ミッションに共感いただける方 ・営業や接客など顧客対応とを経験した上で組織を動かしていくキャリアを築きたい志向の方 ・「もっとこうしたら良いのに…」と課題発見、課題改善を推進していきたい方 ・会社や状況の変化を楽しめる方(適性や希望に応じて新規プロジェクトなどへ参加していただく予定です) キャリアパスとしては、管理職や経営企画などへの転向、人事、経理などへの転向ができます。 ※カジュアル面談積極実施中 ※オンライン面談
8人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

中井 武士クラコマ事業本部 本部長
中井 武士クラコマ事業本部 本部長

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

8人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

1999/10に設立

1,037人のメンバー

東京都中央区日本橋浜町2-1-1 田辺浜町ビル5~7F