ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
BtoB営業経験者歓迎
1エントリー

on 2021/06/16

88 views

1人がエントリー中

IT営業経験者歓迎!SaaSのCS-サクセスとして活躍したい方募集!

株式会社KiteRa

東京
中途・副業・パートタイム・契約

株式会社KiteRaのメンバー

date

マーケティング

映画・本・自然・エスニック料理があれば幸せな人です。 語学の勉強が好きで、最近は韓国語に夢中です! 大学では人がどのように生まれ、愛され、育まれるのかということを包括的に学び、生きることへの考え方が一変しました。今は仕事として教育には関わっていませんが、いつでも教育・アート・ウェルネスの言葉に明るいです。 趣味で、子どものアートを切り口としたアクティビティを友人と行っています◎ 現在は、KiteRaでマーケティング・インサイドセールスを担当。 コンテンツ作成、ライティング、お客様とお話しすることが好きです。 テクノロジーの力でより多様な生き方・働き方を選択できることを当たり前にしたい、そ...

なにをやっているのか

KiteRaの「ホーム画面」です。この画面からすべてのメニューにアクセスできます。UIは日々改善しています。

規程を新規作成するときの設問画面です。各設問に回答していくと、自動的に規程が生成されます。

【 今、このフェーズだからこそ──本気で成長したい人にこそ、来てほしい 】 スタートアップの成長は、よく「Jカーブ」に例えられます。私たちは今、まさに“Jカーブの上昇フェーズ”を迎え、急成長を目前に控えたスタートアップ企業です。 このタイミングでジョインすることは、企業の成長とご自身の成長を同時に体感できる、他にはない貴重な機会です。 もちろん、私たちが目指す水準は高く、決して楽な道のりではありません。 それでも、「本気で挑戦したい」「変化を楽しみたい」「圧倒的に成長したい」と思える方には、この上なく刺激的で、やりがいに満ちた環境だと自負しています。 私たちが求めているのは、こうしたフェーズを“チャンス”と捉え、ハードな環境さえも楽しめる方。 変化を恐れず、仲間とともにこの成長フェーズを駆け抜けられる──そんな方との出会いを、心から楽しみにしています。 < 会社紹介 > ◾️コーポレートサイト  https://www.kitera.co.jp/ ■会社紹介資料  https://speakerdeck.com/kiterasaiyou/230202-kiteracai-yong-pitutizi-liao ◾️社内規程とは 社内規程ってご存じですか? 社内規程の中でも“就業規則”は聞いたことがあるかもしれません。就業時間や残業の扱い、有給休暇のことなどが書かれているドキュメントです。就業規則以外だと、経理規程、稟議規程、取締役会規程、購買管理規程など、世の中には300種類ほどの規程があるといわれています。 社内規程は会社そのものを定義する唯一のエビデンスであり、“社員が働くためのルール”がすべて記載されたとても重要な書類です。企業が上場する際には最低でも40〜50個の規程が揃っていないと上場が認められないくらい、内部統制においても最も基礎的で重要な書類として位置付けられています。 ◾️わたしたちのMission  【安心して働ける世界をつくる】 私たちは、テクノロジーの力で安心して働ける世界を実現し、より豊かな社会を創造することを目指しています。 「安心して働ける」ためには、働き方のルールや仕組みが正しく整っていることが必要です。 しかし、多くの企業がそのルールを定義した社内規程の重要性や価値を見落としていたり、 正しく作成し運用することができていません。 私たちは、テクノロジーの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が適切な社内ルールを通じて、企業の、そして働く人の生産性を高めていきます。 そして、社内規程のみならず、企業運営に必要なあらゆるルールや仕組みの作成や運用がカンタンになる世界を実現していきます。 < サービス紹介 > ◾️事業会社向けSaaS『KiteRa Biz』  https://kitera-cloud.jp/biz/ 社内規程や労使協定書の編集・管理のDX化を通じて、コーポレートガバナンスや内部統制の実行性を高め、積極的な企業経営の後押しとなる基盤作りと本質的な企業価値の向上をサポートする社内規程DXサービスです。 ◾️社会保険労務士事務所向けSaaS『KiteRa Pro』  https://kitera-cloud.jp/pro/ 社内規程の関連業務の効率化と、付加価値向上をサポートするクラウドサービスです。 社会保険労務士の規程の作成・改定業務から届出までの一連の業務プロセスを一元管理することが可能となっています。 各サービスともに、「規程の編集に特化したクラウドエディタ」「約200種類の豊富な雛形」「AI法改正レビューによる規程品質の確保」「参照番号自動補正による編集の効率化」「新旧対照表の自動生成」「規程周知および閲覧状況の把握」など、多くのサービス機能や特徴があります。 今後の展望として、従来の契約書ライクな読みにくい文書ではなく従業員にとって分かりやすいルールブックを自動生成する機能や、会社のルールを聞けば何でも応えてくれるAIアシスタント、規程通りに事業活動がなされているかどうかをマネジメントする内部統制SaaSなど、様々なプロダクトを展開予定です。

なぜやるのか

◾️社内規程の課題 そもそも社内規程が無い、就業規則も無い、あっても形骸化している、社員に周知していない、社員が見られる場所にない、法改正に追随していなくて違法状態になっているなど、適切に社内規程を運用できていない会社がとても多いのが現状です。 このような状況では社員は安心して働くことができません。 労務管理の専門家である社会保険労務士(以下、社労士)や企業の規程担当者は以下のような課題を抱えています。 (1)高い専門性・膨大な時間コスト 社内規程は法律知識が無いと作成や理解が出来ず、高い専門性が必要です。 専門性が高い上、会社ごとの制度や働き方の特性に応じたカスタマイズが必要になるため、企業の担当者においても社労士であっても、一定の経験者でないと対応が難しいという課題があります。 (2)体裁整備の煩雑さ 社内規程は構造化された文章で作成されています。採番・条ズレ、欠落条項の補正、インデントの調整や表記の統一などが頻繁に発生します。 (3)管理の煩雑さ 規程改定をする度に、ファイルが生成され管理が煩雑になりがちです。 その他、企業ではグループ会社、社労士事務所では顧問先会社ごとの管理状況を把握する必要があるなど、管理の煩雑さが課題を生じさせています。 このような現状を踏まえ、”安心して働ける世界をつくる”をミッションとし、Technologyの力で社内規程の作成や運用をカンタンにし、より多くの企業が正しいルールを作成し運用できるようにしたいと考えています。 ◾️多様な働き方を支える" KiteRa " 働き方改革に関する法律の成立など、世の中の「働き方」が急速に変化しています。 しかし、この変化に多くの企業は社内規程の整備まで手が回っていない現状があります。 例えば、フレックス制やリモートワークの導入といった次世代の働き方を取り入れてはいるものの、社内規程の改訂はおざなりになってしまっているケースが多数見受けられます。 今、人々が安心して働くためのルール「社内規程」は、改めてその重要性が再認識されつつあります。それゆえに、企業の規程担当者および社労士の課題を解決するKiteRaは、これからのデファクトスタンダードを作る存在になり得るのです。

どうやっているのか

◾️Mission 安心して働ける世界をつくる ◾️Value 私たちは、これまで開拓されてこなかった事業領域にチャレンジしている会社です。 前例のない挑戦を行う上で、私たちが大切にしている価値観として3つのバリューを定めています。 【Wow】  私たちは、お客さまの本質的な課題をつかみ、期待を超え驚きを生むサービスを提供します。 【KiteRa All】  私たちは、全社員で協力し合い、全社員がステークホルダーに向き合い続けることを誓います。 【Ownership】  私たちは、どんなことでも自分ごとの姿勢で向き合い、一人ひとり責任をもって行動します。 ◾️Spirit KiteRaで働くみんなが大切にする精神 【Focus】  やるべきことの目線を合わせよう。 【Speed】  意思決定から実行まで爆速で進めよう。 【Survive】  挑戦しよう。進化しよう。 【Respect】  誰に対しても思いやりと敬意を持とう。 【Happy】  お客さま、一緒に働く仲間、そして自分自身を幸せにしよう。 ◾️働く環境 ・青山一丁目駅直結のビル ・フレックス勤務(コアタイム11:00~15:00) ・コアタイムは出社勤務・コアタイム以外はリモート勤務が可能です。 ・メリハリをつけ効率的な働き方を重視しています。 ・最新のノートPC、ディスプレイ ・Slack、Zoom、Gsuite、Notion、ジョブカン、SmartHRなど先端ツールはどんどん取り入れます ◾️個人の自己実現の場として スタートアップは日々変化があって本当に面白いですし、一人ひとりが大きな責任と裁量を持って働くことができます。一般的な企業で働く何倍ものスピードで成長できます。みんなの自己実現と会社の目指す方向性が一致するといいなと思っています。

こんなことやります

◾️主な業務内容 SaaSプロダクト「KiteRa」のカスタマーサクセス部門の立ち上げメンバーになります。 顧客の大成功に向けた取り組みを計画し、実行していただきます。 ・CS-KPI分析 ・オンボーディング ・利用者向けWebinar ・問合せ対応 ・ユーザーヒアリング ・契約更新 ・etc ■使用ツール ・HubSpot ・Zoom ・Trello ・Loom ・Scrapbox ・など ■必須スキル・経験 ・IT業界での営業経験をお持ちの方 ・ITコンサルティング業界でのコンサルタント経験 ◾️歓迎スキル/経験 ・B向けSaaSスタートアップでのカスタマーサクセス業務経験 ◾️こんな方を求めています ・世の中に影響を与えるサービスを一緒に作っていきたい方 ・お客様に寄り添い、お客様の成功を自身の成功と考えられる方 ・ほぼ創業メンバーとして一緒に会社を作っていき自らも成長したい方 ・チャレンジ精神と変化を楽しめる好奇心をお持ちの方 ・自らの裁量と判断で自律駆動できる方 ・KiteRaのミッション/バリューに共感いただける方 ・最新テクノロジーやスタートアップに興味がある方 ・数十人規模のスタートアップは色々出来上がっていて面白くないと思っている方 ・CCO(チーフ・カスタマー・オフィサー)を目指している方 ※副業としての参画は、現在採用が難しい状況となっております。ご了承ください。 ◾️やりがいと醍醐味 私たちは、2019年4月に創業し同年7月にサービスをローンチしました。まだ始まったばかりのサービスですが、既に200社以上の有料顧客がおり、順調にユーザ企業数が増えています。withコロナや働き方改革など社会的な背景も追い風となっています。今後もお客様の声を高速でサービスに反映させていきます。 今まさに事業拡大中のこのフェーズにぜひ飛び込んできてください。 ゼロから世にないものを作り出し、世に広め、人々の役に立つ、他にはないやりがいと醍醐味をきっと感じていただけます! 少しでも興味を持っていただけましたら、一度お話してみませんか? ご連絡をお待ちしています。
1人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

記事投稿をnoteに移行しました👍

佐野 美涼
HRユニット/HRグループ/採用チーム

Notionの社内勉強会を開催しました📝

佐野 美涼
HRユニット/HRグループ/採用チーム

月例会を実施しました✨

佐野 美涼
HRユニット/HRグループ/採用チーム

株式会社KiteRaの他の募集

もっと見る
  • 人事マネージャー

    人事マネージャー候補募集|組織・人事戦略の立案・実行をリード

  • HR本部|本部長候補

    HR本部長候補|スタートアップの第二創業期を牽引する人事責任者を募集

  • 企業法務

    法務担当|契約からIPO準備までを担うコアメンバー募集

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社KiteRa
https://www.kitera.co.jp

2019/04に設立

101人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都港区赤坂8丁目5-6 IPIAS Aoyama 306

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.