ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
デジタルマーケティング
307エントリー

on 2021/07/26

3,508 views

307人がエントリー中

LINEやFBの広告運用をお任せします。SNSに強いマーケターを募集!

株式会社ストロボ

東京
中途・副業・パートタイム・契約

株式会社ストロボのメンバー

ストロボ採用担当

コーポレート・スタッフ

ストロボ 人事担当

その他

染谷 祐吏

マーケティング

Teppei Shimoyama

マーケティング

ストロボ採用担当です。 *株式会社ストロボ 公式サイト https://www.strobo-inc.jp/

なにをやっているのか

今回募集する新規事業部門専用で、コミュニティ型コワーキングスペース「WeWork」と契約しています。

最新の「働く環境」で、最高の大型メディアグロース案件に携わっていただきます!

株式会社ストロボは、コンテンツマーケティング事業をメインに手がける、2016年設立のベンチャー企業です。各業界の大手企業と手を組み、“事業ハッカー集団”として累計投資額400億円を超える大規模メディアのグロースハックに携わっています。 《主な事業概要》 ◆デジタルマーケティング事業 ◆メディア&コンテンツ開発事業 ◆ベンチャー投資育成事業 2021年6月にD2Cブランドの新会社設立に伴い、人材募集をいたします。 ※株式会社ストロボの雇用となりストロボで働くことになります。

なぜやるのか

M&Aも含めたアグレッシブな事業拡大を体感できる環境です。

大手企業も巻き込んだ新規事業を、ともに1からつくっていきましょう。

【クライアントにとって唯一無二の存在に】 代表の下山は長年、大手エージェンシーでクライアントのデジタルマーケティング領域全体に携わってきました。しかし時代とともに、一般的なエージェンシーという立ち位置では、クライアント側から開示いただけるデータの範囲が狭くなってきました。下山はクライアントの懐に入り込んでビジネスができないことに、もどかしさを感じるようになります。 「One of them」の代理店ではなく、クライアントにとって唯一無二の存在となりたいと思い、2016年にストロボを設立。国内ではまだ珍しいブティック型という事業形態を取り、「最速×最高確率のマーケティング手法を提供する」という方針のもと始動しました。 そして2021年6月、D2Cブランドの立ち上げに伴い新会社を設立し、さらなる事業の発展を目指します。

どうやっているのか

プロジェクトメンバーとCEOとのMTGは、 ホテルラウンジや美味しいレストランなど様々な場所で開催

専門コンサルタントの研修のもと、成長スピードが早い環境で働けます。

【高みを目指して当社へジョイン】 当社には現在、グループ全体で約50名のメンバーが在籍しています。コンサルティング会社にて経験を積むも、もっとクライアントに寄り添った提案がしたいと考え転職した社員や、事業会社でメディア運用を経験し、大規模案件に携わるためにジョインした社員など、高い目標を持った誠実なメンバーが集まっています。 【トップコンサルタントによる独自教育】 最速、かつワンストップでデジタルマーケティグを手がけるために、社員には当社独自の教育メソッドを展開してきました。入社後は各分野のコンサルタントから直接研修を受け、スキルを身につけてもらいます。社員からは「研修・実務を通して、短期間で相当高い成長を実感できた」という声が挙がっています。 【入社当日に子会社を立ち上げた社員も】 社員それぞれに合わせた「多様な働き方」を奨励している会社です。たとえばある社員は、入社初日から子会社を立ち上げて代表に就任、当社と連携し大規模メディアの運用を推進しています。さらに子育て中の女性社員は時短勤務制度を使い、限られた時間のなかでもグロースハッカーとして活躍中です。ステータスや状況に左右されない、幅広いキャリアを積める環境を用意しています。 【2021年、新会社を設立】 当社はD2Cを推進すべく新会社の設立をいたします。 著名芸能人プロデュースのブランド展開により、D2C業界最大規模の広告予算と商品展開を行い、事業会社の強みであるデータドリブンなマーケティング体制を構築してまいります。

こんなことやります

<仕事内容> ・大規模な予算をかけるD2Cブランド立ち上げに伴い、SNS広告の運用をお願いします。 ・SNS広告(おもにLINEやFacebook)の運用設計から実行までをお願いいたします。 ・お持ちのスキルや経験によってはリスティングやディスプレイ広告などもお願いします。 ・億を超える予算を投下するので、ダイナミックな運用、成果を追うことができます。 <こんな方におススメ> ・SNS広告の運用をきわめたい方 ・複数のSNS広告を活用しながらターゲットに合わせて最適なプランニングしたい方 ・データ分析から仮説出し、施策実行、検証までを行い、成果を上げるのが好きな方 ・裁量を持って事業をグロースさせたい方 ・クリエイティブのテストを繰り返し、最適解を導くのが得意な方
0人がこの募集を応援しています

    株式会社ストロボの他の募集

    もっと見る
    • SEO,WEBディレクター

      美容医療メディアの立上げメンバーを募集!

    • SEO,WEBディレクター

      海外を拠点にしたメディア事業部門立ち上げメンバー募集

    • SEOディレクター

      海外事業!フィリピン向けメディア事業立ち上げメンバー募集!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社ストロボ
    https://www.strobo-inc.jp

    2016/12に設立

    50人のメンバー

    東京都港区虎ノ門 4 - 3 - 1 城山トラストタワー21階

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.