400万人が利用する会社訪問アプリ
モリモト メイ
鳥取大学農学部卒業後、ローカルITベンチャーの株式会社LASSICに2018年の新卒として入社。現在新卒3年目の社会人です※新米とは言えなくなってきました… 入社してから18カ月後に採用チームマネージャーに、30か月後に人事部部長にステップアップ。現在、メンバー8人とともに日々奮闘中。自分自身が鳥取への大学進学を機に大きく変化し、成長できたことから「人は自分に合う環境でなら驚くくらい成長する」という実感と、家族のうつ病発症の経験から”適材適所”を意識して採用(仲間探し)と人事のお仕事に携わっています。 ▼キャリアスキルは… ・新卒採用(~20人/年) →採用企画設計、IS企画運用、面接官対応など全行程 ・中途採用(~20人/年) →採用企画設計、エージェント対応、面接官など全行程 ・人事労務(社員数:~200人規模) →給与計算、社保対応、社内デスク、就業規則改定、入退社対応 ・人事企画 →制度設計、研修企画設計・運用 ・バックオフィス業務改善(BPR) →クラウドシステムの導入、ペーパレス化推進、フルリモート推進 ▼業務品質向上のために資格取得の勉強中 ・社会保険労務士(2021年夏受験予定) ・衛生管理者1級(2021年春受験予定) ・FP3級(2020年秋取得済み) 休日は大学時代から活動している、ローカルWebメディア(鳥取の飲食店情報発信)の編集長業や採用関連コンサルやセミナー講師、サボテン屋さんなど多足の草鞋を履いてゆるくない鳥取暮らしを満喫しています!
遠藤 雅也
プロフィールを見ていただき、ありがとうございます。 ■プロフィール 1995年生まれ。岩手県奥州市出身。桜美林大学19卒。 大学卒業後、鳥取県に本社を置く株式会社LASSIC(ラシック)へ採用担当として入社。入社後は、主に新卒採用担当として面接や会社説明、インターン企画、予算策定など新卒全般を経験。現在は一部、中途採用にも関わっています。 学生時代から旅が趣味で、これまで全国38都道府県ほど巡っています。 お城巡りや現地居酒屋に行くことを通した、地域の文化や暮らし理解が旅の目的となっています。 ■この先やってみたいこと 新規での事業立上げ、事業開発 ■将来的な夢や目標 30歳で故郷の岩手へ戻り、「雇用を創出すること」へ貢献したいと考えています。 また、地域資源を活かした事業を通じて、観光地と呼ばれていない地域でも人々が訪れ、経済活動が行われる仕組みの実現を考えています。
新卒・第二新卒・キャリアの方など、積極採用中!
多様な経歴の社員が在籍!地方創生の実現のために、『志』を持ってお客様や仕事に相対しています。
代表取締役社長:若山幸司
副社長:西尾知宏
鳥取本社(旧鳥取高等農業学校跡地をリノベーションして活用)
女性マネージャーも多数活躍!時短勤務や在宅勤務(テレワーク)を活用し業務量や勤務時間を調整している社員もいます!
会社情報