400万人が利用する会社訪問アプリ
安藤 祐輔
1981年生まれ 筑波大学体育専門学群卒業。 筑波大学在学中よりベンチャー企業の運営に関わる。 2度の事業売却経験がある、シリアルアントレプレナー。 アプリの会社や海外ECの会社の役員兼任歴もあり。 国内外問わず、ヒトとインターネットが相互補完する領域の新規事業起ちあげが得意で好き。 キャンプ大好き。いつかキャンピングカーレンタル事業がやりたい。
Miki Chida
Socketの広報として、会社のこと、Flipdeskのことを世の中に広めるべく奮闘中。 広報だけではなく、採用・営業サポートも兼務。 一緒に明るく楽しく働ける、前向きでポジティブな人募集中★
大好きなメンバーと自分らしく楽しく働く
Miki Chidaさんのストーリー
奥田 佳享
2015年から株式会社Socketにジョインしました。元は受託開発を行うシステム会社で働いていました。親会社は某製造系大手企業で関連会社に物流系企業を持つため、物流系、特に倉庫管理のシステムに多く関わってきました。外向けのお仕事もしていましたので文書管理などのシステムにも関わりました。 JavaやC#での開発が多かったですが、htmlやjavascriptなどフロントの開発スキルも持っています。(静的型付け言語が安心しますが、エンジニアなので枠は作りません。)自社サービス開発にも参画し、リードプログラマとしてseasar2frameworkをベースに自社フレームワークの開発なども行いまし...
大城 敦哉
新卒で株式会社ナビタイムジャパンに入社しAndroidアプリ/バックエンド(Java)の開発に携わった後、フリーランスとしていくつかのスタートアップ企業でAndroidアプリ/バックエンド(Scala/Ruby on Rails)の開発に携わりました。 現在はAndroidアプリ開発を主軸にフリーランスとして活動しています。 また、ドメイン駆動設計/Clean Architectureにも興味があり、Android/Kotlinな開発に携わる中で「こんなのあると便利だろうな」と思ったLibraryもいくつか作成しています。 https://github.com/atsuya046/random-seed-kotlin https://github.com/atsuya046/UnwrapperFactory
お客様をお招きして1周年記念パーティを実施
運用チームは成果に貪欲に、けど和気あいあいと仕事をしています
女性メンバーも活躍中♪
会社情報