ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
マーケティング
中途
1エントリー

on 2021/04/27

136 views

1人がエントリー中

飲食店のDXを推進!SaaS企業のマーケティングプランナーリーダー候補

株式会社トレタ

東京
中途
海外進出している

なにをやっているのか

飲食店向け予約/顧客台帳管理サービス「トレタ予約台帳」

お店のこだわりを伝える映えるモバイルメニュー「トレタO/X」

トレタは外食産業の課題をテクノロジーで解決し、産業改革を目指すバーティカルSaaSです。 私たちは情報化から取り残された外食産業をテクノロジーを使ってアップデートすることで、 そこで働く人たちが活き活きとやりがいをもって働ける環境を取り戻し、外食産業をよりよく変え、より豊かな食文化を作ることを目指しています。 ■BtoB/BtoC両軸で外食産業の課題解決を目指すサービスを展開 ・飲食店向け予約/顧客台帳管理サービス「トレタ予約台帳」 ・お店のこだわりを伝える映えるモバイルメニュー「トレタO/X」 ・アプリ不要のスマホ来店スタンプカード「トレタスタンプ 」

なぜやるのか

飲食店の現場では、30年前とほぼ変わらないオペレーションが今も行われているといわれています。情報化の進んだ現在において、これほどまでに手作業が多く残っている業界はあまりないのではないでしょうか。 過当競争、人口減など、飲食店を取り巻く環境はますます厳しくなってきています。さらに、新型コロナウイルス感染拡大の猛威により、外食産業は大きな変化を求められている状況です。 しかしながら、日本の食文化は世界に比類ないほど進化しており、観光分野においても食への関心は一番高く、世界に誇れる文化です。そしてこのような日本の代表的な文化である食の技術、食の多様性を支えているのは日本中の飲食店さんです。私たちトレタは現場で働いている方々の創造性を最大限まで引き出すために、テクノロジーの力を活用して飲食業界、そして日本の食文化の発展に貢献していきたいと考えています。 コロナの影響等で業界も変わらなければいけない状況に追い込まれていますが、我々はこの大きな転換期をチャンスと捉え、テクノロジーの力で様々な課題を解決し、外食産業の大きな変化を支えていきたいと考えています。

こんなことやります

▼業務詳細 既存顧客に対するサービスの活用促進・顧客体験向上を目的として、様々な顧客データの分析を通してマーケティング施策の立案〜運用をご担当いただきます。 顧客の課題やニーズに対して適切なコミュニケーションを行い、顧客の体験価値向上、サービス定着、利用拡大、チャーン抑止などにつなげるのがミッションです。 ・既存顧客向けマーケティング施策の立案、実行、効果検証と改善 ・MA/SFAツール及びサービス利用データを使った顧客データの分析 ・セールスやサポートを巻き込んだ顧客コミュニケーション戦略の策定 ・顧客コミュニケーション関連の業務フローの設計・改善 ▼このポジションのやりがい トレタは今まさに変革を求められている飲食業界に対して、DXを推進する各種サービス・プロダクトを提供しています。 ご担当いただくマーケティング施策を通してトレタの顧客を成功させることで、飲食業界全体の変革にいち早く貢献することが可能です。 マーケティング領域だけでなく、セールス・カスタマーサポート・事業開発の各組織と連携したコミュニケーション設計・業務フロー設計を行うこともでき、カスタマーサクセス/CRM責任者に通ずる幅広い経験を積むことができます。 ▼必須スキル・経験 ・SalesforceやPardotなどのMA/SFAツールを利用したデータ分析・カスタマーマーケティングのご経験がある方 ・事業会社で既存顧客向けマーケティング施策の立案〜運用のご経験がある方、または事業会社に対してマーケティングやセールスのDX提案・コンサルティングのご経験がある方 ▼歓迎スキル・経験 ・BtoBのSaaSビジネス領域でマーケティング施策の立案〜運用のご経験がある方 ・カスタマーサクセスのご経験がある方 ・インサイドセールスのご経験がある方 ・Salesforce・Pardotの操作・設定に精通している方 ▼求める人物像 ・様々なデータソースから必要なデータを選んで統合し、分析することができる方 ・課題を自ら発見し、その解決のための施策を立案・実行・効果検証・改善まで行うことのできる方 ・関連する各部署と連携しつつ、主体的なコミュニケーションが取れる方 ・BtoBの既存顧客向けマーケティングのスキルを伸ばしたい方
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    代々木へオフィス移転決定!さよならTOCランチ会を開催しました!

    Miwa Kaneko
    組織開発部

    憧れの沖縄移住!自然との共存を実現しながらエンジニアとしての技術力を高められるトレタのフルリモートワーク

    Miwa Kaneko
    組織開発部

    トレタはGo Conference 2023にブロンズスポンサーとして協賛します! #gocon

    Miwa Kaneko
    組織開発部

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社トレタ
    https://corp.toreta.in

    2013/07に設立

    98人のメンバー

    • 海外進出している/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル 8F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.