400万人が利用する会社訪問アプリ
新谷 慎吾
これまでは、物流系・販売管理のシステム開発、医療系システムの開発、ビックデータを活用した分析ツール開発を行ってきました。医療系システム(薬品管理)に従事した期間が一番長いです。
山口 貴也
2012年Web制作会社に入社。主にWebプログラマーとしてWebサイト開発を担当。ディレクションやデザイン、運用といった幅広い業務を経験。 2015年よりUUUM株式会社に入社。クリエイター支援ツール、アプリ関連の開発に従事。 システムユニットに所属しサービス開発・運用を担当。
"セカイにコドモゴコロを"を理念に10周年を迎えた当社は、新しい成長戦略を掲げさらなる成長を目指しています。
部門ごとの垣根はなく、フラットな社風。横断的なPJTや業務も多く、様々な業界の経験者が活躍しています。
インフルエンサーの大きな生態系=ギャラクシー として、それぞれが個人として輝く「個人経済圏」の拡大を目指すとともに、クリエイターとのビジネス共創を中心とした事業への飛躍を目指しています、
「コンテクスト・ドリブン・マーケティング」とは、文脈やストーリーにのせ人の心情や感情を突き動かすようなコンテンツクリエイティブをインフルエンサーと共創し、マーケティング活用することをUUUMとして推奨していきたいという考え方です。
六本木駅直通のミッドタウン・タワー28階のオフィスはフリーアドレス制となっており、従業員・クリエイター用の休憩スペースを併設しています。様々な職種のスタッフが関わり合う環境だからこそ、フラットな環境となっております。
本社にはいくつかスタジオ機能も備えており、クリエイターのニーズに応じて撮影や編集のサポートを行っています。エントランスは、両側壁面がガラス張りとなっており、弊社ならではのオフィス環境となっております。
会社情報