SESって聞いた瞬間、「ああ…ブラックか…」って思っちゃってませんか?
確かにネット上でそういう声も見かけますが、
あれ一部のブラックな企業にピントがあってるだけなんです!
実際には
・クライアント企業は労働時間を守る義務
があるので労働時間が管理されていて残業が少ない
・職場環境の変化がありリフレッシュできる
・会社の方向性にとらわれずエンジニアとして幅広いスキルが磨ける
など、しっかり常駐先の企業さんがあっていればかなりホワイトな環境なんです!
「本当に?」
って思いますよね。まずはGBSの社長の思い、社風を見てください!
◆GBSの想い◆
「子供に行かせられない会社には社員にも行かせられない」
もともとGBSは元SESエンジニアであった社長前山が当時不安定であった
SESエンジニアが安心して働ける環境を、エンジニアの人生に責任を持ちたいという想いで創業しました。
なので、【社員が安心して働ける環境か】【心豊かに笑顔で働けるか】
しっかり見極めて安心して送り出せる企業さんに行って頂いています!
営業との風通しも抜群なので
「次はこの領域にチャレンジしてみたい」「ここを伸ばしたい」
など要望をしっかり伝えることができ、
自分の将来像を確実に目指すことができます!
月間の残業もほとんど発生していません。
しっかりオンオフをつけた生活を送って頂けます。
◆GBSの特長◆
上記にも【心豊かに笑顔で働けるか】とありましたが、
GBSは「豊かさ=笑顔の創出」を企業理念として掲げています。
目指している物は【爆笑エンジニア】!
爆笑っていっても大笑いするってことじゃありません。
詳しくは「どうやっているのか」で説明させて頂いたのでぜひ見てみてください!
◆仕事内容◆
■ インフラエンジニア:サーバ/ネットワーク構築、運用、保守
□主にCUIでの設定/構築になります。
■ ソフトウェア/アプリ開発エンジニア
□言語:PHP, Java, C, C++ 等
■ フロントエンドエンジニア(ホームページデザイン等)
□言語:Javascript, HTML, CSS 等
「ホワイトなのはわかったけどしっかりキャリアも詰めるの?」
GBSではそれぞれにあった企業を提供できるようにキャリアプランを一緒に1から考え将来像を明確にして働いています!
もうすでにビジョンをお持ちの方!その将来像に近づけるようにお手伝いします!
まだ明確じゃないなぁ…って方!私たちと一緒にあなたにあったビジョン、考えてみませんか?
SESがホワイトってどういうことなんだろう…?
笑顔で働ける環境っていいなぁ
ってちょっと思った方!ぜひ一度お話してみませんか?
ご応募お待ちしています♪