400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 事業開発 起業家
  • 11エントリー

ずっと会社員でいいのかな?法人化を目指して自分の事業を立ち上げたい人募集!

事業開発 起業家
11エントリー

on 2021/02/01

1,178 views

11人がエントリー中

ずっと会社員でいいのかな?法人化を目指して自分の事業を立ち上げたい人募集!

オンライン面談OK
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス

山口 高弘

社会価値とビジネスの持続性を両立させることに挑戦する事業支援を中心に、これまで延べ100の起業・事業開発を支援。 社会に対する問い・志を、ビジネスを通じて広く持続的に届けることに挑戦する挑戦者を支援するためにGOBを創業。 自身も起業家・事業売却経験者であり、経験を体系化して広く支援に当たっている。 前職・野村綜合研究所ではビジネスイノベーション室長として大手金融機関とのコラボレーションによる事業創造プログラムであるCreateUを展開するなど、事業創造のための仕組み構築に携わる。 内閣府「若者雇用戦略推進協議会」委員、産業革新機構「イノベーションデザインラボ」委員。 主な著書:「いちばんやさしいビジネスモデルの教本」(インプレス)、アイデアメーカー(東洋経済新報社)

高岡 泰仁

奈良出身で広島育ち。 奈良在住です。 新卒で凸版印刷株式会社に営業職として入社し、企業のコミュニケーション課題に対するソリューション提案を中心に全ての業界との取引を経験しました。 そして、新規事業として教育事業の立ち上げに参画し教育×ICT事業の開発から事業化を経験しました。また、同時に新規事業を創出するための仕組みづくりも推進し、オープンイノベーション型新規事業創出プログラムの企画・運営を行いました。 その後、事業戦略部門に異動し、経営管理から 戦略立案と組織変革を推進する等、事業の0→1から成長、変革までのあらゆるステージに向き合い多方面から経営について関わってきました。 2019年からはGOBに参画し、社会価値と経済価値を両立した事業の輩出にむけて、個人が持つ世界観を起点とした事業づくりをベースに企業の新規事業開発の伴走と新規事業創出の仕組みづくりに取り組んでいます。   さらに現在は、COOとしてGOBの組織づくりを担い、過去の経験と現在の実践知を活かし、輩出した事業の法人化後の経営支援にも携わり、社会を勝ちに届け続けるために伴走しています。

GOB株式会社のメンバー

社会価値とビジネスの持続性を両立させることに挑戦する事業支援を中心に、これまで延べ100の起業・事業開発を支援。 社会に対する問い・志を、ビジネスを通じて広く持続的に届けることに挑戦する挑戦者を支援するためにGOBを創業。 自身も起業家・事業売却経験者であり、経験を体系化して広く支援に当たっている。 前職・野村綜合研究所ではビジネスイノベーション室長として大手金融機関とのコラボレーションによる事業創造プログラムであるCreateUを展開するなど、事業創造のための仕組み構築に携わる。 内閣府「若者雇用戦略推進協議会」委員、産業革新機構「イノベーションデザインラボ」委員。 主な著書:「いちばんや...

なにをやっているのか

GOBは、「倫理的に正しいことが、儲けを生み出す」というビジネスの在り方を示す『見識業』を輩出する、起業/新規事業に特化したコンサルティング会社です。 社会価値と経済価値を両立したビジネスモデルを生み出すことを支援しています。 我々は「社会化された価値観に投資する」ことで、倫理的に正しくかつ儲かる事業が当たり前のように生まれる社会像の実現を本気で目指しています。 「世の中こうあってほしいと願う強い像」 であったり「自分が成し遂げるべき、大切であると考えること」である価値観を起点に、起業/新規事業開発を支援しています。 個々人の価値観を、人や社会とって本当によいことに昇華させ、その具現化に向けた事業に投資していく。 まずはとことん個人の価値観と向き合い、問いによって引き出し、人や社会よって本当によいことに昇華させるプロセスに伴走します。 その上で、「社会化された価値観」を事業として具現化するために、これまで自社で取り組んだ新規事業のノウハウや経営メンバーの起業/新規事業開発の実践知を元に、机上の空論ではない実践的な形でサポートします。 特徴的な起業支援の仕組みとして客員起業家制度を導入しています。 会社員の給与に当たる「ベーシックインカム」をもらいながら最大2年間かけて起業に向けてチャレンジできる制度です。 【個人向け】 ・起業家向けコミュニティ(Add Venture Lab:あどらぼ) ・アクセラレーションプログラム(START-UP GATE) ・客員起業家制度(EIR:Entrepreneur In Residence) ・創業出資および法人化後組織経営支援

なにをやっているのか

GOBは、「倫理的に正しいことが、儲けを生み出す」というビジネスの在り方を示す『見識業』を輩出する、起業/新規事業に特化したコンサルティング会社です。 社会価値と経済価値を両立したビジネスモデルを生み出すことを支援しています。 我々は「社会化された価値観に投資する」ことで、倫理的に正しくかつ儲かる事業が当たり前のように生まれる社会像の実現を本気で目指しています。 「世の中こうあってほしいと願う強い像」 であったり「自分が成し遂げるべき、大切であると考えること」である価値観を起点に、起業/新規事業開発を支援しています。 個々人の価値観を、人や社会とって本当によいことに昇華させ、その具現化に向けた事業に投資していく。 まずはとことん個人の価値観と向き合い、問いによって引き出し、人や社会よって本当によいことに昇華させるプロセスに伴走します。 その上で、「社会化された価値観」を事業として具現化するために、これまで自社で取り組んだ新規事業のノウハウや経営メンバーの起業/新規事業開発の実践知を元に、机上の空論ではない実践的な形でサポートします。 特徴的な起業支援の仕組みとして客員起業家制度を導入しています。 会社員の給与に当たる「ベーシックインカム」をもらいながら最大2年間かけて起業に向けてチャレンジできる制度です。 【個人向け】 ・起業家向けコミュニティ(Add Venture Lab:あどらぼ) ・アクセラレーションプログラム(START-UP GATE) ・客員起業家制度(EIR:Entrepreneur In Residence) ・創業出資および法人化後組織経営支援

なぜやるのか

私たちのミッションは「起業家チームの社会化された価値観(ミッション・ビジョン・社会価値)に投資する」ことです。 倫理的に正しいことをビジネスとして具現化することを支援しています。 なぜ、倫理的に正しいことをビジネスにする必要があるのか。 人、経済、社会、環境に対して、「経済」を偏重することによる持続可能性を損ない、また人を商品化・機械化しうる資本主義を修正し新たな社会モデルを提示したいと考えているからです。 新たな社会モデルは、”人と社会にとってよい”ことが判断軸となった資本主義です。 これを倫理資本主義と呼んでいます。 “人と社会にとってよい”ことを見抜くことは、実際には簡単ではありません。 なぜなら、私たちの活動は全てが他とつながっており、善であると想定されるある構造が、別の視点から見ると善でない影響を与える可能性があるためです。 これまでの資本主義社会においては、誰かが利益を享受する一方で、誰かが犠牲になる構造が少なからずありました。 ビジネスにおいても顧客が利益を享受するように作られはしますが、それがサプライヤーや地球環境まで考え、そのビジネスに関わる全てが善ではない影響を受けないように配慮されているわけではありません。 このため、人と社会に真に必要とされていることを見抜き、それを実現するための活動が人や社会に与える影響を鑑み、社会的必要と人・社会への影響を高い想像力を持って捉えていく必要があると考えています。

どうやっているのか

起業を支援するにあたって、新規事業立ち上げのプロセスを「構想期」「開発期」「実証期」「事業化期」の4つのステージ10のステップに分解し、初めて新規事業に取り組む方でも実践できるように、細かな段階を設けて体系化しています。 これはGOBの役員陣を中心とした起業経験者/新規事業開発経験の経験値と、これまでの100以上の起業/新規事業支援の実績を元に「新規事業開発ガイドブック」「新規事業開発ワークブック」としてまとめられています。 起業までのステップがわかっても実際にはどうやって進めたらいいのかわからないという方のために、「新規事業開発ワークブック」では、事業計画の策定までを範囲とする「開発期」までのプロセスを全てワークシート化しています。 ワークシートを進めることで初めてでも確実に新規事業立ち上げに取り組むことが可能となっています。 実証期からは事業計画に書いた内容が本当にビジネスとして成立するのかを検証する期間となります。 実証期には事業開発への投資として事業資金を提供します。 実証期には実際にテスト販売を行ったり、パートナーとなる企業への営業活動が求められ、事業に対する強いコミットが求められます。 そのため、GOBでは「客員起業家制度」を導入しています。 客員起業家制度とは、GOBにメンバーとして参画し、ベーシックインカムをもらいながらGOBの事業部として自分の事業立ち上げを行う制度です。 客員起業家制度は主に実証期を支援するための制度です。そのため、事業検証の終わった事業は法人化し、改めて本当の起業家として一歩を踏み出すことになります。 事業検証期間は起業/事業開発経験者がメンターとして、事業を伴走するだけではなく、同じくGOBに在籍し起業を目指す同士が相談・情報交換しながら取り組める環境を用意しています。

こんなことやります

・いつか起業したいと思っているがなかなかきっかけが掴めない ・起業を目指しているが何から手をつけていいのかわからない ・社会に役立つ自分ならではの事業を立ち上げたい ・いきなり起業するのではなくしっかりと準備のできる環境が欲しい ・起業経験者から直接アドバイスをもらいながら起業にチャレンジしたい 頭の中に漠然と「起業」という言葉はあるけれど、それを行動として実践に移せる人はそう多くありません。 起業は選ばれた人だけができると思っていませんか? 私たちはこれまで100以上の起業家を支援してきましたが、起業のきっかけは人それぞれです。 もともと「起業」を全く考えていなかった人が、世の中に対して感じたちょっとした違和感を元に新規事業を立ち上げ、起業をした事例もあります。 「本当に自分なんかが起業できるんだろうか?」 身近に起業した人がいないとどうしても起業へのイメージが持てないかもしれません。 そんな風に思っている方は是非一度GOBに遊びにきてください!! 起業経験者や今まさに起業に向けて準備をしている客員起業家たちの話をリアルに聞くことができますよ!! 【募集ポジション】 将来法人の立ち上げを目指して自分の事業を0から考え立ち上げてくれる新規事業開発責任者を募集しています!! ※客員起業家として参画できるのは事業フェーズが「実証期」と言われる事業検証段階に入ってからです。 ※実証期に到達するまでのプロセスも会社に勤めながら実践できるようGOBがご支援します。 【仕事内容】 あなたが持ち込んだ事業計画で法人化に向けて新規事業立ち上げを行っていただきます。 GOBの中で事業部の代表としてご自身が企画した事業がビジネスとして成り立つのかを検証していただきます。 【特徴】 客員起業家制度を使って、事業資金の提供を受けながら自分の事業立ち上げを行うことができます。 GOBにはあなた以外にも事業立ち上げを行っているメンバーが複数在籍しているため、起業を目指し同じ環境にいる仲間と一緒に取り組めます。 事業の実証が終わったら社長として法人設立もできます。 法人設立時には、審査をクリアすればGOBから出資を受けることも可能!! 【勤務地】 全国どこからでもOK! GOBは東京・大阪を中心に活動を行っておりますが、全国どこからでも参画いただくことが可能です。 実際に秋田で自分自身の事業立ち上げを行っているメンバーもいます! 【サポート体制】 ・事業資金提供 ・起業経験者によるメンタリング ・事業責任者同士の勉強会 【選考の流れ】 ①初回面談(カジュアルにお話ができればと思っております!) GOBの社風や選考フローについて詳しくご説明をさせていただきます。 どんな仕事なのかなど、気になることをざっくばらんにお話しできる場になれば幸いです。 ②4カ月間の事業開発プログラムへの参加 新規事業部門の責任者として活動を始めるのはご自身の持ち込み事業が事業検証段階に入ってからです。 つまり、ビジネスプラン(事業計画書)と検証計画が作成されていることが必要となります。 そのため、アイデアの種からビジネスプラン策定までのプロセスを4カ月の事業開発プログラムでご支援致します。 このプログラムへの参加が新規事業部門の責任者としての選考となります。 プログラムは勤めながらでも参加できるよう日曜日の午後に隔週で開催します。 経営陣を中心とした起業経験者がメンターとして事業開発をサポートします。 4カ月のプログラム期間でGOBの事業開発に対する考え方、社内メンバーの人柄、そして社風などを知っていただければと思います。   ③最長2カ月の事業計画ブラッシュアップメンタリング プログラム参加者の中から、事業開発責任者として一定の適性を判断した後、入社後にどのように事業の検証を行っていくのかという事業検証計画を作成していただきます。 事業検証計画の作成については、メンターの伴走にて1on1でサポートを致します。 ④最終選考 ビジネスプランと事業検証計画をGOBの経営陣にプレゼンテーションしていただき、通過した方には新規事業開発責任者として入社していただき、法人化を目指してご自身の事業の検証を行っていただきます。 いきなり起業と言われても、ピンと来ないけれど、少し興味はあるかもしれない・・・そんな方、ぜひ一度お話をしましょう!!
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2014/08に設立

11人のメンバー

東京都渋谷区千駄ヶ谷3-33-6 藤和千駄ヶ谷コープ301号