400万人が利用する会社訪問アプリ

  • プロダクトオーナー
  • 6エントリー

エネルギーインフラの変革をリードするプロダクトオーナーを募集!

プロダクトオーナー
中途
6エントリー

on 2023/04/05

1,486 views

6人がエントリー中

エネルギーインフラの変革をリードするプロダクトオーナーを募集!

オンライン面談OK
東京
中途
海外に出張あり
東京
中途
海外に出張あり

木下 隆史

社会人になって以降、かかわってきた全ての仕事が新規事業という変わり種で、ついに会社まで作ってしまいました。ソニー時代も相当いろんなことを経験してきたつもりでしたが、Start-upの運営となると、さらにいろんな経験が雨あられと降りかかってくるので、経験値日々上昇中です。 やりたいこと、売りたいものはあるんだけど、どうも仕組みがついてこないみたいな状態の組織があれば、どうぞお任せあれ。

インフォメティス株式会社のメンバー

社会人になって以降、かかわってきた全ての仕事が新規事業という変わり種で、ついに会社まで作ってしまいました。ソニー時代も相当いろんなことを経験してきたつもりでしたが、Start-upの運営となると、さらにいろんな経験が雨あられと降りかかってくるので、経験値日々上昇中です。 やりたいこと、売りたいものはあるんだけど、どうも仕組みがついてこないみたいな状態の組織があれば、どうぞお任せあれ。

なにをやっているのか

次世代エネルギーインフラの礎となる先端テクノロジーと、それを活用したデジタルサービスの企画、開発をしています。 発電、蓄電、消費などの電力データを独自開発したアルゴリズムで分析することで、これまで電力会社も知ることができなかった家電ごとの使用状況をリアルタイムに捉えることができます。 この技術を活用して、家電使用から高齢者をケアする見守りアプリや、電力使用パターンを元にした営業支援サービスなど、単純な電力見える化に留まらないさまざまなソリューションの企画、開発、提供をしています。 また、国内外のリーディングカンパニーと手を組み、より多くの人に当社の技術を利用してもらう取り組みを行っています。 ◆主な事業内容 ・家庭に簡単に設置できる小型電力センサー開発 ・家電の動きを推定する機器分離推定アルゴリズム(NILM)開発 ・NILMを活用したB2Cアプリや、エネルギーマネジメントを行うB2Bサービスの企画・開発 ・欧州を中心とした海外事業展開 ・経産省の助成を受けてNILMの国際標準規格策定の推進 ◆主要取引先 東京電力パワーグリッド ・合弁会社設立、IoTプラットフォーム事業を2018年度より展開中 ・中古蓄電池リサイクルプラットフォーム開発・運用 東京電力エナジーパートナー ・見守りサービス事業の実証実験、商用サービス企画、開発、運用 日立製作所 ・社会システム事業部様とのソリューション開発のための資本提携 ダイキン工業 ・欧州地域での空調事業開発のための資本提携 関西電力 ・産業分野でのソリューション開発のための資本提携 ◆沿革 2013年 ソニー株式会社で研究開発していた家電分離技術を擁して独立 2015年 英国ケンブリッジにAI研究所・ビジネス拠点を設立 2016年 電力見える化サービス「うちワケ」商用販売開始 2017年 東京電力エナジーパートナー「遠くても安心」サービス商用導入 2018年 東京電力パワーグリッド株式会社と合弁で株式会社エナジーゲートウェイ設立 2019年 大和リビング 管理数十万戸に標準で当社AI技術・アプリを導入 2020年 おうちのIoTポータル「ienowa」商用提供開始 ◆拠点 東京本社(東京都港区) Z-Labo(イギリス・ケンブリッジ)
おうちのIoTポータルアプリ「ienowa」
B2B営業支援サービス「hitonowa」
優しくも熱い社長の只野
時々オフィスで開かれるパーティ

なにをやっているのか

おうちのIoTポータルアプリ「ienowa」

B2B営業支援サービス「hitonowa」

次世代エネルギーインフラの礎となる先端テクノロジーと、それを活用したデジタルサービスの企画、開発をしています。 発電、蓄電、消費などの電力データを独自開発したアルゴリズムで分析することで、これまで電力会社も知ることができなかった家電ごとの使用状況をリアルタイムに捉えることができます。 この技術を活用して、家電使用から高齢者をケアする見守りアプリや、電力使用パターンを元にした営業支援サービスなど、単純な電力見える化に留まらないさまざまなソリューションの企画、開発、提供をしています。 また、国内外のリーディングカンパニーと手を組み、より多くの人に当社の技術を利用してもらう取り組みを行っています。 ◆主な事業内容 ・家庭に簡単に設置できる小型電力センサー開発 ・家電の動きを推定する機器分離推定アルゴリズム(NILM)開発 ・NILMを活用したB2Cアプリや、エネルギーマネジメントを行うB2Bサービスの企画・開発 ・欧州を中心とした海外事業展開 ・経産省の助成を受けてNILMの国際標準規格策定の推進 ◆主要取引先 東京電力パワーグリッド ・合弁会社設立、IoTプラットフォーム事業を2018年度より展開中 ・中古蓄電池リサイクルプラットフォーム開発・運用 東京電力エナジーパートナー ・見守りサービス事業の実証実験、商用サービス企画、開発、運用 日立製作所 ・社会システム事業部様とのソリューション開発のための資本提携 ダイキン工業 ・欧州地域での空調事業開発のための資本提携 関西電力 ・産業分野でのソリューション開発のための資本提携 ◆沿革 2013年 ソニー株式会社で研究開発していた家電分離技術を擁して独立 2015年 英国ケンブリッジにAI研究所・ビジネス拠点を設立 2016年 電力見える化サービス「うちワケ」商用販売開始 2017年 東京電力エナジーパートナー「遠くても安心」サービス商用導入 2018年 東京電力パワーグリッド株式会社と合弁で株式会社エナジーゲートウェイ設立 2019年 大和リビング 管理数十万戸に標準で当社AI技術・アプリを導入 2020年 おうちのIoTポータル「ienowa」商用提供開始 ◆拠点 東京本社(東京都港区) Z-Labo(イギリス・ケンブリッジ)

なぜやるのか

電気を使わずに過ごした日を覚えていますか? 電気によって大きく進化した現代を生きる私たちにとって、電気を使わなかった日を思い出すことは容易ではありません。屋根に設置された太陽光パネルも、山間で回る風力発電も、ここ10年ですっかり見慣れた景色になりました。 これまで大型発電所で作られて一方的に供給されていた電力は、あちこちで作って近くで使われる、地産地消に近づいていきます。 私たちの子供や孫、そしてその先に続く未来の世代が電気を使って暮らすために、エネルギーインフラはどのような形であるべきでしょうか。 真に地産地消を実現するインフラを作るためには、どこでどう電気が使われているか、作られているかを細かく把握し、適切にコントロールする必要があります。 インフォメティスでは、現代社会の礎とも言える電気の動きを家電・機器ごとに捉えることで、持続可能な社会を実現するためのテクノロジーを開発しています。

どうやっているのか

優しくも熱い社長の只野

時々オフィスで開かれるパーティ

【文化】 自発性を重んじるフラットな社風です。会社のためになること、ご自身のスキルアップにつながることは、大抵の場合は応援します。 【メンバー】 東京本社に約40名、イギリス・ケンブリッジの支社に約10名が在籍しています。 平均年齢はおよそ40歳。 アプリ企画開発部には社員が6名、協力会社を合わせて17名が在籍しており、20代後半〜30代が中心の比較的若いメンバーが揃っています。 【環境】 裁量労働制(基本的には9:30〜18:30) リモートワーク制度・在宅勤務補助があります。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在は在宅勤務を推奨しています。 子育てしやすい環境づくりをしています。 男性社員が育休を取得したり、子供が体調不良の時には在宅勤務に切り替えたりしながら仕事と育児に取り組んでいます。

こんなことやります

リアルタイムで家電ごとの使用状況がわかったり、家庭の太陽光発電や蓄電池の様子を可視化したり、当社の技術はこれまでにないビジネスの可能性を秘めています。 電力データを使って人を幸せにするためのサービスを、一緒に考えてみませんか? ◆募集職種 プロダクトオーナー ◆やれること ・大企業ブランドで展開する電力サービスの企画立案 ・ユーザー調査や顧客のヒアリングなどUXリサーチ ・アルゴリズムエンジニアやデータサイエンティストなど、アプリ以外の技術チームとの共同プロジェクト ・サービスの採算性や市場でのニーズを調査するビジネス面のアプローチ ・アプリの要件定義など、営業・ビジネス・エンジニアと協力してのアプリ開発 ◆活かせる経験 ・アプリやWEBサービスの企画・開発 ・ユーザー調査やUXデザイン ・Google Analyticsなどを使ったユーザーの行動分析 ◆おすすめポイント ・次世代のエネルギーインフラ構築を目指すので、ずっと世の中に残るシステムに携わることができます。 ・お互いの自主性を尊重するチーム作りに力を入れています。 ・エンジニアを中心にさまざまな専門家が集まっています。キャリアや職種にとらわれず、みんなで意見を出し合って、より良いサービスを届けるための物作りをしています。 ・TV電気設計者だった社長をはじめSONYで活躍した技術者が経営陣にいるので、営業的に売りやすいものだけでなく、技術的な独自性や先進性を意識した商品開発ができます。 リモート面談を実施しているので、興味があればぜひ声をかけてください。 ※アプリ・WEBサービスの企画・開発が未経験の方の応募は受け付けていません。
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2013/04に設立

50人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都港区芝5丁目5-1 ラウンドクロス三田4F