【フルリモート/フリーランス・ハーフコミットOK】
自分のライフスタイルを大切にしながら、[東京在住・フルタイム・正社員] でしかできなかったプロジェクトに携わる「Goodpatch Anywhere」のプロジェクトマネージャーを募集します!
▼Goodpatch Anywhereのプロダクトマネージャー
私たちは良いプロダクトは良いチーム、良いプロジェクトから生まれると考えているため、「ディレクター」と呼ばれる職種は存在せず、「プロジェクトマネージャー」がその役割を担っています。
進行管理だけでなく、クライアントとのコミュニケーションを含めたプロジェクト全体をデザインし、より良いプロダクトを作る仕組み作り全体を指す役割として定義しています。
【具体的な仕事内容】
クライアントのデザインパートナーとして、UX設計、ビジネスモデル設計などのサービスの設計からUI設計、インタラクション設計そしてサービスのローンチまで一貫して手掛けています。
プロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体のデザイン、良いコラボレーションを生み出すためのファシリテーション、チームビルディングなどをお任せします。
▼ポジションの魅力
会社を経営しながら副業でジョインしたメンバー、有名デザイナーなどそれぞれの職域のエキスパートとプロジェクトを進めていくので、様々な学びや経験が得られます。
多様性を持ったチームをリードし、1人では成し得なかった大きなインパクト創出に携わることができる。これはAnywhereでしか味わえない体験です。
▼働く環境について
◎プロジェクト
- 内容: サービスの新規立ち上げ、リニューアル案件など
※ビジネスモデル設計などのサービスの設計からUI設計、インタラクション設計そしてサービスのローンチまでを手がける
- 期間: 2ヶ月〜半年を超える案件など様々
- クライアント: ベンチャーからメガバンクまで、多種多様
◎メンバー・チーム体制
- フリーランス・ハーフコミット・会社の代表者など多様なメンバーが在籍
- 1プロジェクトに、PM, UI/UXデザイナー, エンジニアの平均5-6名がアサイン
- プロジェクト開始時はキックオフを実施し、チームビルディングからスタート
※案件によっては、キックオフをオフラインで実施することもあります(出張費は会社負担)
- Figma、Discord、Slack、Zoomなどのツールを用いたコミュニケーションを重視
▼参考記事
-Goodpatch Anywhereには仲間がいる。フルリモートのプロジェクトマネージャーが信じるコミュニティの力
https://note.com/gp_anywhere/n/nfe69adf13852
- デザインチームのつくりかた
https://speakerdeck.com/5kaichi/how-to-build-design-team
【必須スキル・経験】
- デザインとエンジニア、デザインとビジネスの橋渡しの経験がある方
- 製作会社でのディレクター経験
- チームマネジメント経験
【歓迎スキル・経験】
- ディレクター・PM・PMO・PdMとしてサービスを立ち上げた経験
- システム開発プロジェクトの制作進行経験がある方
- HCD(人間中心設計)やデザイン思考などUX的な手法に関する体系的な知識をお持ちの方
- フリーランスとして仕事を完遂した経験
【こんな方を歓迎します】
- デザインに対して熱い想いがあり、デザインの力を信じている方
- クライアントの課題を自分事化できる方
- プレゼンテーションやファシリテーションを積極的にやりたい方
- 新しいことにチャレンジすることが好きな方
- 自分の領域にとらわれずに、他の領域まで当事者意識を持って関われる方
- チームでデザインすることに価値を感じる方
- チームのパフォーマンスを最大化させたい方
「デザインの力を証明する」というビジョンに共感し、デザインに対する熱い想いを持ったメンバーが揃っています。ご質問や面談は全てオンラインで完結できますので、地方や海外に在住されている方もお気軽にご応募ください!