ロジカルスタジオでは、知識を実践し、技術を研鑽する場の提供を惜しまない考えです。
社内外に向けた勉強会として、登壇者の話を聞くだけではなく、参加者も手を動かしてアウトプット・フィードバックを楽しく学べる「Output Study!」を定期的に開催。会社を支えるスタッフ達がお互いの技術に対して理解を深めることで、高品質なプロダクトと独自の企業文化を育む土壌になっています。
また、社外勉強会への参加や資格取得に向けた支援制度を拡充するなど、向上心のあるスタッフにはどんどん伸びてもらいたいという想いを、次々と形にしていっています。
■ 学習機会も充実。知識や技術を共に磨く仲間がいます
アウトプット・フィードバックでスキルを磨く社内勉強会「Output Study!」を定期的に開催。
Gitの使い方やVue.js、Laravelの知識をマークアップエンジニアやデザイナーと共有し、
円滑な開発環境が実現しました。
属人化を防ぎ、ナレッジの共有もできるこの勉強会。
互いの技術に対して理解を深めることで、学びと可能性を尊ぶ企業風土の支えになっています。
一方で、新設したカンファレンスルームを活用し、パートナーを招いてのセミナーも開催。
今後はより一層、これらの活動を広げていきます。
■ 若手活躍!日々やりがいと成長が実感できる環境です。
プロジェクトは大小様々でも、一つとして同じものはありません。
経験が浅いスタッフでも、チームの先輩と肩を並べて新しい事にどんどん挑戦していけます。
若手スタッフの中には、ディレクターとエンジニアを兼ねたマルチポジションで活躍するメンバーも!
セミナー参加・書籍購入・資格取得費用の負担など、技術力向上を目標にしたサポート制度も充実しており、
あなたの意欲と実力に応じて、早期のキャリアアップが実現できます。
業務への高いパフォーマンスとモチベーション維持のために、ワークライフバランスも重視。
プライベートとのメリハリがつけられるよう、完全週休2日制・年間休日125日以上。
スタッフがより良く働ける環境の整備に注力しています。
【代表的な案件】
レントゲン画像管理システム / 保険相談予約サイト開発 / 販売管理システム / CRM開発 /
SEOツール開発 / ソーシャルギフト ECサイト / 資料請求サイト開発 / 顧客管理システム /
集合住宅・マンション向けSNS開発 / 販促サイト / 郵便番号収集アプリ / 企業内用カメラアプリ /
企業内用電子サインアプリ ほか
【開発環境】
- 開発言語:PHP / JavaScript / HTML5 / Sass(SCSS)
- アプリケーションフレームワーク:Laravel, CodeIgniter, Vue.js, jQuery
- サーバ環境::CentOS, Apache, nginx, MySQL, PostgreSQL
- 環境構築:Docker, Vagrant
- インフラ:AWS
- IDE:PhpStorm
- VCS:Git
- タスク管理:Backlog
- 情報交換:Slack
- ナレッジ:Notion
【社内の雰囲気】
- 代表の古川は、現役で手を動かすエンジニア。技術や知識の研鑽に助力は惜しみません。
- 現場ファーストで、エンジニアが制作に集中できる環境です。
(電話対応が少なめ、私服、イヤホンOKなど)
- 創業から現在までの定着率は90%以上。
社員全員が、楽しんで仕事に取り組める職場づくりを大事にしています。
- 大切なのは「何をするかより、誰とするか」。
フラットで風通しが良いため、クリエイティブチームとの交流も◎
自由な意見交換からアイデアが生まれやすい環境です。
- 他社との親交が深まるフットサル大会に有志が挑むボルダリング大会、
デザイナーが描く似顔絵スタンプや、オフィス会議室を貸切ってのゲーム大会まで。
スタッフが発案し、主導するイベントも多数開催しています。
エンジニア、デザイナー、ディレクターなどの職域を問わず、横断的にこれらの知識・技術に触れる機会を増やすことで、イノベーションの種を蒔く。
デザイナーがエンジニアにGitについて相談し、エンジニアとディレクターがPWAの可能性について談義する。そのような環境だからこそ、芽生える種子があります。
スタッフの自主性を尊び、テックファーストを謳う企業だからこそ、私たちは成長できる風土の醸成に全力で取り組んでいます。