テクニカルディレクターのミッションは、クライアントのユーザ要件を把握し、技術的な観点から最適な方法を選定、エンジニアチームと共にプロジェクトを成功へ導くことです。クライアントとの折衝をはじめ、打ち合わせや要件定義書の確認、外部パートナーを含めたエンジニアチームのリソースを調整し、クライアントの問題解決をめざして未来の当たり前を引き寄せましょう。
● クライアントとの打ち合わせや要件定義書の確認、技術的施策の提案
● クライアントとの折衝、営業・開発チーム、外部パートナーとの連携
● スケジューリング、アサインメンバーとリソースの策定、進行管理
● 新規ビジネス獲得に向けた営業サポート業務
【ロジカル流のワークスタイル】
◼︎企画・提案から制作進行、保守運用、改善までワンストップ。テクニカルディレクターの経験を存分に発揮できます。
主要な案件は、有名企業や大手団体のサイトで動くWebサービスや、クライアント企業の業務を円滑にする基幹システムの開発など。プレイヤーとして開発を行うだけでなく、チームやプロジェクト全体を考えて動ける職域。
SlackやNotionを用い、経験を活かして案件やチームの成長に向けたPDCAが実践できます。
デザイナーやディレクターともフラットな関係で、確認や調整もスムーズ。
テクノロジーとデザインの両軸でクライアントの問題を解決し、より豊かにできるプロダクトを、
一緒に作りましょう。
◼︎学習機会も充実。知識や技術を共に磨く仲間がいます
アウトプット・フィードバックでスキルを磨く社内勉強会「Output Study!」を定期的に開催。
PhotoshopやGitの使い方、Vue.jsの実装方法などをデザイナーやエンジニアと共有し、
円滑な開発環境が実現しました。
社外に向けては「ゆるっとStudy」を開催し、優秀なエンジニアの方々と交流する機会も充実。
登壇することでスキルアップにも繋がり、あなたのポテンシャルも一層引き上げられます。
■ 若手活躍!日々やりがいと成長が実感できる環境です。
プロジェクトは大小様々でも、一つとして同じものはありません。
経験が浅いスタッフでも、チームの先輩と肩を並べて新しい事にどんどん挑戦していけます。
若手スタッフの中には、ディレクターとエンジニアを兼ねたマルチポジションで活躍するメンバーも!
セミナー参加・書籍購入・資格取得費用の負担など、技術力向上を目標にしたサポート制度も充実しており、
あなたの意欲と実力に応じて、早期のキャリアアップが実現できます。
◆代表的な案件
レントゲン画像管理システム / 保険相談予約サイト開発 / 販売管理システム / CRM開発 /
SEOツール開発 / ソーシャルギフト ECサイト / 資料請求サイト開発 / 顧客管理システム /
集合住宅・マンション向けSNS開発 / 販促サイト / 郵便番号収集アプリ / 企業内用カメラアプリ /
企業内用電子サインアプリ ほか
◆開発環境
- 開発言語:PHP / JavaScript / HTML5 / Sass(SCSS)
- アプリケーションフレームワーク:Laravel, CodeIgniter, Vue.js, jQuery
- サーバ環境::CentOS, Apache, nginx, MySQL, PostgreSQL
- 環境構築:Docker, Vagrant
- インフラ:AWS
- IDE:PhpStorm
- VCS:Git
- タスク管理:Backlog
- 情報交換:Slack
- ナレッジ:Notion
◆社内の雰囲気
- 代表の古川は、現役で手を動かすエンジニア。技術や知識の研鑽に助力は惜しみません。
- 創業から現在までの定着率は90%以上。
社員全員が、楽しんで仕事に取り組める職場づくりを大事にしています。
- 大切なのは「何をするかより、誰とするか」。自由な意見交換からアイデアが生まれやすい環境です。
- 他社との親交が深まるフットサル大会に、オフィス会議室を貸切ってのゲーム大会まで。
スタッフが発案し、主導するイベントも多数開催しています。
◆応募条件
- ※シニア歓迎/英語力不問/学歴不問
【必須スキル・経験】
・PHP言語を用いた開発経験
・Laravelでの開発実績
・JavaScriptを用いた開発経験
・WordPress等のCMS案件の実務経験
【歓迎スキル・経験】
以下の技術要素に知見がある方は歓迎いたします。
・WEBディレクター経験
・後輩育成の経験
・外部パートナーとの連携・品質管理スキル
・SEO等・アクセス解析・広告運用などのマーケティングスキル