350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 受付兼歯科助手
  • 3エントリー

沖縄の歯科医院で予防を普及させたい、虫歯を無くしたい、受付兼歯科助手募集!

受付兼歯科助手
3エントリー

on 2016/02/22

2,394 views

3人がエントリー中

沖縄の歯科医院で予防を普及させたい、虫歯を無くしたい、受付兼歯科助手募集!

沖縄
中途
新卒
沖縄
中途
新卒

森谷 良孝

こんにちは。医療法人豊良会モリヤデンタルオフィス、理事長の森谷良孝(もりや よしたか)です。 当院は、沖縄で開業して10年目を迎えました。患者数増加に伴い、受付を複数人で対応するため募集しています。 わたしの自己紹介は当院HP(http://www.moriya-dental.jp/)に記載されていますので、ぜひご覧ください。

棚原 望

医療法人豊良会モリヤデンタルオフィスのメンバー

こんにちは。医療法人豊良会モリヤデンタルオフィス、理事長の森谷良孝(もりや よしたか)です。 当院は、沖縄で開業して10年目を迎えました。患者数増加に伴い、受付を複数人で対応するため募集しています。 わたしの自己紹介は当院HP(http://www.moriya-dental.jp/)に記載されていますので、ぜひご覧ください。

なにをやっているのか

医療法人豊良会モリヤデンタルオフィスは、歯科医院です。 しかし、「痛い歯を削ること」が歯科医院、歯医者の本当の仕事ではありません。 もちろん、「痛くなってしまった歯」「虫歯」「歯周病」「ホワイトニング」「入れ歯、差し歯」「矯正」など、日々いろいろな治療を一生懸命しています。 しかし歯医者の本当の仕事は、皆さんの歯が虫歯や歯周病になって苦しまないように予防していくのが本当の仕事です。 全国的には、だいぶ改善されてきましたが、沖縄県では、まだまだ予防が普及していません。 沖縄県民の皆さんの口腔内を改善し、健康長寿を取り戻すことが当院のやっていることです。 当院PR動画 https://www.youtube.com/watch?v=fe98DK-jBH8
初診患者検査風景
受付風景
口腔内撮影風景
診療風景
集合写真

なにをやっているのか

初診患者検査風景

受付風景

医療法人豊良会モリヤデンタルオフィスは、歯科医院です。 しかし、「痛い歯を削ること」が歯科医院、歯医者の本当の仕事ではありません。 もちろん、「痛くなってしまった歯」「虫歯」「歯周病」「ホワイトニング」「入れ歯、差し歯」「矯正」など、日々いろいろな治療を一生懸命しています。 しかし歯医者の本当の仕事は、皆さんの歯が虫歯や歯周病になって苦しまないように予防していくのが本当の仕事です。 全国的には、だいぶ改善されてきましたが、沖縄県では、まだまだ予防が普及していません。 沖縄県民の皆さんの口腔内を改善し、健康長寿を取り戻すことが当院のやっていることです。 当院PR動画 https://www.youtube.com/watch?v=fe98DK-jBH8

なぜやるのか

集合写真

我々が目指すもの 沖縄県民の口腔内の健康を通して、健康長寿を取り戻す。 沖縄の子どもたちの虫歯をなくす 「沖縄に、豊見城に、モリヤデンタルオフィスがあってよかった」と心底思って貰えるようになる。

どうやっているのか

口腔内撮影風景

診療風景

医院理念 当院では、以下の項目を医療理念として、常に患者様の利益および歯科医療従事者の良心に従って医療を行います。 「皆様の口腔の健康を守り、維持するために、誠意と情熱を持って医療にとりくみ、安心・安全な歯科治療を目指します。」 医院方針 自分の家族、自分自身が受けたい治療を患者様に提供します。 ・きちんと説明してくれる歯科医院を目指します。 ・高齢者にやさしい、リラックスした空間を提供します。 ・院内の清潔に配慮し、感染対策を充実させます。 ・最新の歯科医療技術の導入とライフスタイル提供型の診療 我々が大事にしていること 1.「やり方」よりも、「あり方」 仕事の「やり方」だけを覚えて満足するのではなく、プロである医療人として、「どうあるべきか」を常に考え、行動できる人 2.仕事観(何のために働くのか) 患者様の健康のため 医院の発展、継続のため 自分の成長のため 上記の3つのために働くことができる人

こんなことやります

当院で働くことを考えている方へ http://www.moriya-dental.jp/ 当院には、今現在痛くもないのに定期的にメンテナンスできていただける方が、毎月約230人以上になります。 「痛くもないのに、定期的に歯医者にやってくる?」 「なぜ?」 「歯医者なんて、痛くなってから行くところでしょ?」 いわゆる一般の歯医者とは、イメージが違うと感じられるかもしれません。 当院では、開業以来予防を重視してきましたが、まだまだです。 なかなか先生に直接聞くのは、難しかったりしますよね? そこで重要になってくるのが、受付、歯科助手の方がどれだけ 「痛くもないのに、予防すること」に共感し、伝えていくことができるか。 ぜひ一緒に沖縄県民のお口の健康を守るために、一緒に働いてみませんか? モリヤデンタルオフィスは決して楽だとは思いません。 決して、お給料が高いわけでもありません。 それでも、皆さん、とっても一生懸命、頑張ってくれています。
 スタッフを見ていると、「楽ではないけど、頑張って仕事をしてくれている」と思います。 私は思うのです。「歯科の仕事は、やりがいがあって楽しい」と。 そのためにも、私たちは笑顔あふれる歯科医院でありたいと思います。 当院が目指すもの 「説明してくれる、やさしい、感染対策、技術、患者数、定期検診数など」数字で表せる面も表せない面もあらゆる面で、地域一番、沖縄で一番の歯科医院になり、歯科医療を通して、社会貢献をする。 「沖縄に、豊見城に、モリヤデンタルオフィスがあってよかった」と心底思って貰えるようになる。 医院理念 当院では、以下の項目を医療理念として、常に患者様の利益および歯科医療従事者の良心に従って医療を行います。 「皆様の口腔の健康を守り、維持するために、誠意と情熱を持って医療にとりくみ、安心・安全な歯科治療を目指します。」 医院方針 自分の家族、自分自身が受けたい治療を患者様に提供します。 ・きちんと説明してくれる歯科医院を目指します。 ・高齢者にやさしい、リラックスした空間を提供します。 ・院内の清潔に配慮し、感染対策を充実させます。 ・最新の歯科医療技術の導入とライフスタイル提供型の診療 当院へ応募を考えている方に一番重要視して欲しいこと 1.「やり方」よりも、「あり方」 仕事の「やり方」だけを覚えて満足するのではなく、医療従事者であるプロとして、「どうあるべきか」を常に考え、行動できる人 2.仕事観(何のために働くのか) 患者様の健康のため 医院の発展、継続のため 自分の成長のため 上記の3つのために働くことができる人 ここまで読んでいただいてありがとうございます。 
いかがですか? 力を貸していただけそうでしょうか? もちろん、この文章だけではよく分からないところがたくさんあると思います。
ですから、「少しでも良いな」と思っていただいた方は是非、見学にいらしてください。 見学は大歓迎です。是非、当院の良いところも悪いところもたくさん見てください。
人間にも合う、合わないがあるように職場にも合う、合わないはあると思います。 それを是非、見学で確認してください。
条件だけではわからない、行ってみないとわからない何かが必ず、あると思います。是非、それを見学で感じてから判断してください。 あなたが当院に見学に訪れる日を楽しみにしています。
15人がこの募集を応援しています

15人がこの募集を応援しています

+3

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2006/05に設立

8人のメンバー

沖縄県豊見城市翁長854−2 サクセスビル101号室