400万人が利用する会社訪問アプリ

  • プロジェクトマネージャー
  • 5エントリー
プロジェクトマネージャー

on 2020/04/24

236 views

5人がエントリー中

地域教育に挑む会社 FoundingBaseとこれからの教育を語り尽くす夜

Meetup

2020.05.07
THU
19:30 ~
at オンライン開催!
at オンライン開催!

山本 賢司

大学在学中に地方のオモシロさと可能性に惚れ込み、卒業後は独立してまちづくりに関わる。島根県津和野町のスーパー公務員との出会いから、「地方の衰退を止めるには”若者が戻る仕組み”を作ることが必要」と気づく。変わり者が集まる飲み会で現パートナーの佐々木と出会い、「若者を期間限定で地方自治体の首長付にするプログラム」を思いつく。2014年2月、佐々木と共に株式会社FoundingBaseを設立し、共同代表取締役に就任。内閣府地域活性化伝道師。アショカ・フェロー。2018年安平町地域おこし企業人

添田 瑠璃

早稲田大学文学部出身。大学では社会格差(地域間格差や学歴格差)を学び、卒業論文は「地方移住の成否を分けるもの」というテーマで執筆。 大学時代は熱海のまちづくり会社でインターンを経験。マルシェの運営、遊休不動産の活用を目的としたイベントの企画などに携わる。 卒業後は、事業企画/建築設計/店舗運営を軸にまちづくりを手がけるベンチャー企業に入社。 シェアオフィスの店長を経て、3店舗のマネージャーに就任。 その後、FoundingBaseにジョイン。東京チームで人事として採用全般を担う。

主催するメンバー

大学在学中に地方のオモシロさと可能性に惚れ込み、卒業後は独立してまちづくりに関わる。島根県津和野町のスーパー公務員との出会いから、「地方の衰退を止めるには”若者が戻る仕組み”を作ることが必要」と気づく。変わり者が集まる飲み会で現パートナーの佐々木と出会い、「若者を期間限定で地方自治体の首長付にするプログラム」を思いつく。2014年2月、佐々木と共に株式会社FoundingBaseを設立し、共同代表取締役に就任。内閣府地域活性化伝道師。アショカ・フェロー。2018年安平町地域おこし企業人

なぜ開催するのか

ー既存の「教育」に違和感を持つあなたへー 学校でも進学塾でもない"正解のない問いに向き合い、人を育む仕事" 地域教育に取り組むFoundingBaseの挑戦に触れて、語る夜 "自分らしい生き方あり方"が問われる時代に、 どうか1人でも多くの子どもが、自分なりの意思を持って生きて欲しい どうか、社会的な正解ではなく、自分なりの正解をつくって生きて欲しい 答えのないこの社会を、みんな自分の足で軽やかに生きて欲しい 大人数のクラスでただ画一的に教育指導要領に則って知識を暗記させたいわけじゃない。 同じ子どもは1人もいないのに、みんなを一つの物差しで子どもをはかりたいわけじゃない。 ただテストでいい点とって有名大学に進学して人気企業に就職する子どもを量産したいわけじゃない。 「みんながこうしているから」「こうすべきだから」 そう言って他人の人生を生きるのではなく、 まっすぐに自分の人生を歩む人を増やしたい そんな想いに少しでも共感したあなた、一緒に「教育」について語りませんか。 今回は、 ・「勉強を教えない放課後教室」「クラウドファンディング×教育」に挑む北海道安平町 ・"自ら学び続ける子どもを育てる"というコンセプトを掲げ、地域教育×探究学習などに取り組む岡山県吉備中央町 から、地域教育の最前線で活動する2名のプレーヤーが参加。 現場の実践に触れながら、これからの教育について熱く語りましょう。

こんなことやります

◎こんな方におすすめ ・教育に熱い思いを持っている人 ・教育現場の最前線に飛び込んでみたい人 ・従来の教育や今の環境に違和感を感じている人 ・教育に一石投じたいがしっくりくる選択肢がない人 ・学校や進学塾ではない、教育への関わり方を探している人 ◎詳細 <オンライン開催> 日時:5月7日(木)19:30-22:00 参加費:500円 *ご応募いただいた方に決済方法をご案内いたします。 ◎参加メンバー 北海道安平町/ 林 賢司 1986年東京生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒。大学在学中に地方の生活文化の美しさと可能性に惚れ込み、まちづくりに関わる。島根県津和野町との出会いから「地方の魅力化には若者の関わり方をデザインすることが必要」と考え、2014年に現パートナーの佐々木と株式会社FoundingBaseを立ち上げる。2018年11月から安平町地域おこし企業人兼復興推進本部長付アドバイザーとして安平町に移住。また地域住民と安平町復興ボランティアセンターを立ち上げ、副センター長としても活動する。2016年より内閣府地域活性化伝道師。2017年アショカ・フェロー選出。 岡山県吉備中央町/ 新免 琢弥 高校受験対策をメインとした塾「類塾」で子どもたちの指導を行いながら、教室長や生徒 25,000人が使用する教育カリキュラムの統括を担当。並行して数百人単位のスタッフ採用の企画実行を経験。その後、通常の学習スタイルとは異なる様々な切り口で、子どもたちの「学ぶ喜び」を引き出す東京の著名な塾「探究学舎」で 新教室の運営や授業開発を行い、出張親子教室の立ち上げを経験。2016年10月にFoundingBaseへ入社。以来、岡山県吉備中央町の町営塾「kii+」、高知県四万十町の町営塾「じゆうく。」の運営、福島県国見町「国見ホイスコーレ」企画運営に携わる。

なぜ開催するのか

ー既存の「教育」に違和感を持つあなたへー 学校でも進学塾でもない"正解のない問いに向き合い、人を育む仕事" 地域教育に取り組むFoundingBaseの挑戦に触れて、語る夜 "自分らしい生き方あり方"が問われる時代に、 どうか1人でも多くの子どもが、自分なりの意思を持って生きて欲しい どうか、社会的な正解ではなく、自分なりの正解をつくって生きて欲しい 答えのないこの社会を、みんな自分の足で軽やかに生きて欲しい 大人数のクラスでただ画一的に教育指導要領に則って知識を暗記させたいわけじゃない。 同じ子どもは1人もいないのに、みんなを一つの物差しで子どもをはかりたいわけじゃない。 ただテストでいい点とって有名大学に進学して人気企業に就職する子どもを量産したいわけじゃない。 「みんながこうしているから」「こうすべきだから」 そう言って他人の人生を生きるのではなく、 まっすぐに自分の人生を歩む人を増やしたい そんな想いに少しでも共感したあなた、一緒に「教育」について語りませんか。 今回は、 ・「勉強を教えない放課後教室」「クラウドファンディング×教育」に挑む北海道安平町 ・"自ら学び続ける子どもを育てる"というコンセプトを掲げ、地域教育×探究学習などに取り組む岡山県吉備中央町 から、地域教育の最前線で活動する2名のプレーヤーが参加。 現場の実践に触れながら、これからの教育について熱く語りましょう。

こんなことやります

◎こんな方におすすめ ・教育に熱い思いを持っている人 ・教育現場の最前線に飛び込んでみたい人 ・従来の教育や今の環境に違和感を感じている人 ・教育に一石投じたいがしっくりくる選択肢がない人 ・学校や進学塾ではない、教育への関わり方を探している人 ◎詳細 <オンライン開催> 日時:5月7日(木)19:30-22:00 参加費:500円 *ご応募いただいた方に決済方法をご案内いたします。 ◎参加メンバー 北海道安平町/ 林 賢司 1986年東京生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒。大学在学中に地方の生活文化の美しさと可能性に惚れ込み、まちづくりに関わる。島根県津和野町との出会いから「地方の魅力化には若者の関わり方をデザインすることが必要」と考え、2014年に現パートナーの佐々木と株式会社FoundingBaseを立ち上げる。2018年11月から安平町地域おこし企業人兼復興推進本部長付アドバイザーとして安平町に移住。また地域住民と安平町復興ボランティアセンターを立ち上げ、副センター長としても活動する。2016年より内閣府地域活性化伝道師。2017年アショカ・フェロー選出。 岡山県吉備中央町/ 新免 琢弥 高校受験対策をメインとした塾「類塾」で子どもたちの指導を行いながら、教室長や生徒 25,000人が使用する教育カリキュラムの統括を担当。並行して数百人単位のスタッフ採用の企画実行を経験。その後、通常の学習スタイルとは異なる様々な切り口で、子どもたちの「学ぶ喜び」を引き出す東京の著名な塾「探究学舎」で 新教室の運営や授業開発を行い、出張親子教室の立ち上げを経験。2016年10月にFoundingBaseへ入社。以来、岡山県吉備中央町の町営塾「kii+」、高知県四万十町の町営塾「じゆうく。」の運営、福島県国見町「国見ホイスコーレ」企画運営に携わる。

2人がこの募集を応援しています

会社情報

2014/02に設立

101人のメンバー

東京都世田谷区代沢2丁目25ー7  下北沢ヒルズ1

会場案内

オンライン開催! zoomを使用します。

5/5人がエントリー

応募締め切り 2020/05/06 23:59

会場案内

オンライン開催! zoomを使用します。

会社情報

2014/02に設立

101人のメンバー

東京都世田谷区代沢2丁目25ー7  下北沢ヒルズ1