<リモート採用可能です>
・ヌーラボの拠点である福岡、京都、東京のオフィスに通えない範囲にお住まいの方も是非ご応募ください。
▼チームについて
- ヌーラボの中でも、サービス開発部ではなく、管理部に所属するインハウスシステム課での募集です。
- 福岡本社にて、社内向けのシステムやツールの開発・運用保守や、社内のデータ活用について推進しています。
- 特に今年は、データ活用、データマネジメントを推進するための基盤づくりに注力します。
- 15年以上提供し続けているSaaSサービスの会社として、サービス開発やマーケティングの観点からもよりデータを活用できる企業となることを目指します。
▼チームで進めているプロジェクト
【販売管理システムの開発、運用保守 】
(Java, Spring Boot, AWS Elastic Beanstalk, Amazon Aurora MySQL)
各プロダクトやサポートチームに課金周りの仕様を確認、経理や各プロダクトのPMに会計周りの仕様を確認しながら機能追加や運用保守を行っています。
【レポーティングシステムの開発、運用保守】
(Google Apps Script, Golang, WS Lambda, AWS Batch, AWS Glue, Amazon Athena, Amazon QuickSight(BIツール))
売上や契約に関する数値、その他様々な数値をBIツールで可視化するためのデータ分析基盤を構築しています。今後は、経営陣だけでなく、マーケティングチームをターゲットとして機能拡充が予定されています。会社やプロダクトの経営状況を社員全員が会社の状態を一目でわかるようなものにしていきたいと考えています。
【勤怠管理システムの開発、運用保守】
(Scala, Play Framework, AWS Elastic Beanstalk, Amazon RDS for PostgreSQL)
人事労務担当者と連携し、機能追加や運用保守を行っています
▼必要なスキル
- Java, Scala, Go, Python のうちのいずれかを使用した開発経験
- その他複数の言語を使用した開発経験
- AWS、またはその他クラウドサービスを使用した開発経験、または知識
▼歓迎するスキル
- Python 3 / Google App Script
- AWS / Apache Airflow / Treasure Data
- データマネジメントに関する知見
- DWHのデータモデリング
- 統計の知識
- 英語
- SaaSマーケティング、経営指標に関する知識
- マーケティング、経営、会計支援ツールの知識
▼なんで内製するの?
- 世の中には、内製しなくても社内システムがたくさん開発されているのも事実です。しかし、私たちは「Collaboration」を通じて、世の中の仕事を楽しくすることがミッションです。
- 例えば、「Backlog」も、やわらかいUI、ポップな色、キャラクター、スター機能など、業務システムによくある堅苦しさは極力排除し、楽しく仕事ができるようなサービスを目指しています。
- そんな「仕事を楽しく」を体現していくために、自社内のシステムの開発から、社内のみんなを支えていくのがミッションです。