【不動産を“メルカリ”のように売買できる世界を作る!】
不動産売買の資料はプロでも作成に時間を要しますが、我々はそれらの情報をITの力を使って自動で作成できるシステムを開発しています。
また、その先には空き家の問題や相続の問題などを解決して行くため、全国の不動産関連の専門家(調査士、鑑定士、宅建士、建築士、税理士等々)の知識・智皆を活かし、依頼主とネットを通して不動産の価値を想像するサービスを作っていきたいと考えています。
【不動産に関わる課題を解決】
今後の日本は空き家問題など不動産に関わる課題が増えていくことが予測されます。
それらの問題を専門の知識を身につけ、解決し、単体のみならず地域の活性化という問題までも解決をしていきたいと考えています。
【プロフェッショナルの知識とテクノロジーを融合させたサービスを】
代表の芹澤は大学を卒業後、大手不動産会社に入社して不動産仲介や事業再生、M&Aサポートなど様々な業務を担ってきました。不動産のコンサルティングをする中で、もっと顧客とのリレーションを深めながら取引をすることの大切さを痛感します。そこで不動産管理の効率化を図る管理システムの売買にも着手して業務の幅を広げていました。
また不動産の査定・調査をもっとスピーディーに低コストで対応できるCREシステムの開発の必要性を感じ、人力のみならず、プロフェッショナルの知識とテクノロジーを融合させたサービスで、データ収集をするようなシステムを作りたいと考えるように。退職後に独立し、当社を設立しました。芹澤の熱意に共感した当時の同僚も複数名参画し、業務改善に向けて奔走しています。
【これがない仕事はもう考えられない】
フロネシスのオリジナルサービス「KUROUTO.」は、現在当社の社員が業務の中で使用し、使い心地を確かめています。何か不具合があればすぐにフィードバックが来るため、修正対応も素早く完了。現在は、新アプリのリリースに向けて絶賛開発中ですが、すでに「このサービスなしではもとの仕事に戻れない!」と社員からも好評をいただいています!