350万人が利用する会社訪問アプリ

  • システムエンジニア
  • 4エントリー

創薬の独自システムを持つ当社で、研究者を支えるデータ管理の社内SEを募集!

システムエンジニア
中途
4エントリー

on 2020/01/15

546 views

4人がエントリー中

創薬の独自システムを持つ当社で、研究者を支えるデータ管理の社内SEを募集!

神奈川
中途
神奈川
中途

ペプチドリーム 採用担当

ペプチドリーム株式会社のメンバー

ペプチドリーム 採用担当 コーポレート・スタッフ

なにをやっているのか

私たちペプチドリーム株式会社(東証一部)は、 2006年に設立されたバイオ医薬品企業です。 【主な事業内容】 当社独自の創薬開発プラットフォームシステム により、多様性が極めて高い特殊環状ペプチドを多数(数兆種類)合成し高速で評価を可能にすることで、創薬において重要なヒット化合物の創製やリード化合物の選択などが簡便に行えるようになります。 【ユニークな特徵】 ペプチドリームが有する独自の創薬開発プラットフォームシステム:PDPS(Peptide Discovery Platform System) は次世代の革新的な創薬探索プラットフォームです。 ペプチドリームはPDPSを駆使し、自社プロジェクトだけではなく、世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、それぞれのターゲットに対するヒット化合物の探索を行っています。 研究データにはさまざまなパッケージがあり、製薬会社は他社のデータを使っているところが多いなか、当社は全てを自社開発しています。 そのためデブオプス(開発運用)を担うことができ、エンドユーザー目線で独自の研究技術をサポートするシステムを構築することができる、やりがいのある環境です。 【これからの展望やビジョン】 社外との共同研究と自社創薬研究の両面から新薬開発に取り組んでいます。これまでつぼみだったものが、これから花が咲くフェーズに来ているところです。

なにをやっているのか

私たちペプチドリーム株式会社(東証一部)は、 2006年に設立されたバイオ医薬品企業です。 【主な事業内容】 当社独自の創薬開発プラットフォームシステム により、多様性が極めて高い特殊環状ペプチドを多数(数兆種類)合成し高速で評価を可能にすることで、創薬において重要なヒット化合物の創製やリード化合物の選択などが簡便に行えるようになります。 【ユニークな特徵】 ペプチドリームが有する独自の創薬開発プラットフォームシステム:PDPS(Peptide Discovery Platform System) は次世代の革新的な創薬探索プラットフォームです。 ペプチドリームはPDPSを駆使し、自社プロジェクトだけではなく、世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、それぞれのターゲットに対するヒット化合物の探索を行っています。 研究データにはさまざまなパッケージがあり、製薬会社は他社のデータを使っているところが多いなか、当社は全てを自社開発しています。 そのためデブオプス(開発運用)を担うことができ、エンドユーザー目線で独自の研究技術をサポートするシステムを構築することができる、やりがいのある環境です。 【これからの展望やビジョン】 社外との共同研究と自社創薬研究の両面から新薬開発に取り組んでいます。これまでつぼみだったものが、これから花が咲くフェーズに来ているところです。

なぜやるのか

創業者2人の共通の夢から、当社は2006年7月に東京大学先端科学技術研究センター内で設立されました。 日本発、世界初の新薬の創出を目指し、 全世界の病気で苦しんでいる方々に「ありがとう」と言ってもらえる仕事をしたい。 それがペプチドリームの夢です。 創薬プラットフォームシステムPDPSを活用し、特殊ペプチドによる創薬を完成させることにより、アンメット・メディカル・ニーズ(未だ有効な治療方法がない医療ニーズ)に応え、世界中にいる疾病で苦しむ方々に貢献することを目的とします。

どうやっているのか

【私たちの特徴やキャラクター】 ・全従業員120名。男性6割、女性4割。平均的な年齢層は若めです ・川崎の経済特区内に本社 ・研究者が9割。それぞれ異なる専門性とバックグラウンドを持つ。バイオや化学、バイオインフォマティクス、医薬の研究者などが多く在籍し、新薬創薬に寄与 【仕事の進め方やカルチャー】 ・日々新しいことにチャレンジ。ディスカッションを重ねてアイデアを出し合い進める ・世界各国のメガファーマと共同研究しているため、最先端の技術者、世界のトップと伍して手を携えながら協創できる環境

こんなことやります

今回は創薬研究データ管理の社内システムの SE(システム・エンジニア)の募集です。 【主な業務内容】 ・創薬開発の推進を目的としたIT戦略の企画・立案、システム導入プロジェクトなど ・社内外の蓄積データを利活用するためのシステム・企画 ・そのために必要なツールの開発/システムの構築・運用 上流工程の要件定義から、コードを書いて運用に乗せるまで、CI/CDやデブオプス。 研究者は研究をする上で、SEに対してデータの「登録」と「可視化」を求めてきます。「登録」とは、結果をどう利用したいかによってデータ項目を決めていくこと。「可視化」とは文字通りビジュアライズしたい際の要望です。 これらをヒアリングし、研究者からの要望を汲み取り、BIツールを使って提案。それをかたちにしてあげるポジションです。  【求める必須スキルや経験】 ・システム企画・構築の経験があり、当社コア事業であるペプチド創薬を加速させるためのシステムについて、企画立案・提案に対する意欲・能力を持つ方 ・外注・社内構築の両方の開発に対応できる方 ・プログラミング能力(.NET環境であることが望ましい)、あるいはBIツールを使ったデータの可視化経験のある方 【使用言語や技術環境】 ・言語…… .NET環境で動作する言語  ・DB……OracleSQL、MySQL  ・BIツール……BIツールの経験があればなお可 【歓迎スキルや経験】 ・創薬・製薬企業での実務経験者 ・システム会社での実務経験者 ・大卒以上  ※必ずしも製薬、創薬に関わったことがなくてもいいです! 【こんな方を求めています!】 ・専門性とチームワーク力……バックグラウンドが異なる人に対し、自分の専門性を活かして活躍できる方 ・向上心のある方……相手を尊重しつつ、リードしてまとめられる方 ・リーダーシップを発揮できる方 ・学習意欲があって製薬分野に興味を持てる方……医療や製薬、創薬分野は研究者と必ず話をするポジションです。そのため、ユーザーと話しながら覚えていっていただきます。入社時に知識がなくても、学習する姿勢を持っていただければ問題ありません。 【やりがいや醍醐味】 パッケージが決まっていないため、自らのアイデアで研究者を支え、開発運用に乗せてシステムを作り上げることができます。その分、能力は問われますが、チャレンジングでやりがいのある仕事です。 少しでも興味を持たれた方、一度お話してみませんか? お待ちしております!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く

    会社情報

    2006/07に設立

    120人のメンバー

    神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-23