ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
セールス・コンサルタント
中途
47エントリー

on 2025/02/26

32,368 views

47人がエントリー中

IT業界でフレキシブルに働こう!SaaSの法人営業で事業成長の中核へ!

Co-Growth株式会社

東京
中途
海外進出している

Co-Growth株式会社のメンバー

佐々木 文平

CEO

ストーリーを読む

堀内 功

執行役員

ストーリーを読む

中川西 正成

エンジニア

ストーリーを読む

柴田 未結

営業・カスタマーサクセス

筑波大学付属駒場高等学校卒(同校在学中に米国に一年間、交換留学生として滞在)し、 2003年に東京大学経済学部経営学科を卒業。新卒で大手経営コンサルティング会社のマッキンゼーに勤務し、在籍期間中の半分は英語をベースにした国際プロジェクトに従事しました。 2016年にCo-Growthを起業、人材育成をITを活用して支援する事業を展開しています。 以来、数多くの営業組織の改革を支援し、使命感を胸にチャレンジングな日々を送っています! 【メンバーが文平さんを一言で表すと?】 前向き、真っ直ぐ、おおらか、ロジカル、気さく \Co-Growthの好きなところ/ ・良い事業を創りあげていきたい、世...

なにをやっているのか

リフレクトルのイメージ

リフレクトルを使用したワークショップ

私たちは、 SaaS × 営業育成DX の会社です。 自社開発のSaaS を活用し、クライアントの育成・組織作りの課題に応じて、デジタルを活用した効果的で効率的な新しい育成の仕組みづくりを支援しています。 システムを提供して終わりではなく、導入コンサルティングや伴走をしっかりと行い、クライアントの進化を支えること、確かな結果へと繋げているこ とが特徴です。 すでに、住宅不動産業界やブライダル業界、SaaS 業界、金融業界、自動車販売会社などで、大企業から10 名強の企業まで、幅広くご活用頂いております。 2022 年12 月に資金調達もして、さらに成長を加速させようとしている今、志を共にできる仲間を募集しています。

なぜやるのか

スマホ/タブレットの普及による動画撮影の一般化や、急激なオンライン商談の増加にともない、動画を育成に活用する企業が大幅に増加しています。 しかし、単に動画を共有・視聴するだけでは、育成効果があがりません。 動画をどのように活用すればよいのか、多くの企業が見出しきれておらず、困 っているのが現実です。 私たちは、動画の育成への最良の活かし方をSaaS(クラウドシステム)に落とし込み、それを組織が活かしきれることをコンサルタント/カスタマーが支援しています。 これまで個人に閉じていた営業ノウハウや知識などを組織の共有資産として考え、クライアントの状況に応じて動画を活用しながら、チーム内のフィードバック、ワークショップ、ロープレなどの様々な手法で、人材の確かな成長を支えています。 人材育成は、重要なテーマでありながら、実際は後回しになっていたり、効果的な育成の仕方が分からず非効率な形で実施されていることが多々ありました。 そんな現実を、デジタルで見える化し、最適な形をみんながが取り入れられることで、変えてゆきます。 「対話力が上がれば、人と人はもっと分かり合える。多様な人が混じり合える。」 そんな素敵な世界を、私たちは創っていきます。

どうやっているのか

Color Book

議論は自由闊達に、真剣に

▼ワークスタイル ・商談の9割はオンラインです(※時折、顧客企業への訪問があります)。 ・週に2 日のリモートワークが可能です。 ・土日祝日休みで、月間の平均残業時間は20時間弱です。 ・基本の就業時間は9:30~18:30ですが、プチフレックス制度があります(※始業時刻を日によって前後1時間ずらすことが可能です。8:30~、10:30~など)。 ・法定の有給が付与されます。また、制度があるだけでなくしっかりと取得できる風土です。なお、有給は1時間単位で取得が可能なため、病院やお子さんの保護者会に行くなども可能です。 ▼わたしたちが大切にしていること 「お客様にとても深く寄り添う」こと ================== 例えばご契約頂いたお客様との第一歩は、経営者や事業リーダーの方と、実現していきたいビジョン、その中でのリフレクトルの位置づけ、を語ることです。 その内容を、リフレクトル導入キックオフの時に、リーダーから組織の皆さんに語って頂き、またそ の後の運用においても言及し続けます。 「システムとして形にする」こと ================== お客様とのお付き合いの中で見えてくるニーズ、さらに我々が描く対話力向上のあるべき姿、をリフレクトルというシステムに落とし込むことを大切にしています。 リフレクトルを武器として、これまでお客様が実現できていない、また他の事業者では追随できない、効果的・効率的な対話力向上の仕組みづくりをしています。 そのために、我々は「開発会議」を大切にしています。これは営業やカスタマーサクセスとエンジニアがみんな集まり、開発の優先順位を決める会議です。 営業やカスタマーサクセスがシステム開発に直接関われる、そしてエンジニアがお客様の声にリアルに 触れながら上流から企画・開発できる、Co-Growth で働く醍醐味の一つです。 「本気のメンバーを集める」こと ================== 我々は、ぱっと手軽に使えるツールではなく、本質的に組織や育成のあり方を変えていくシステムとサービスを開発・提供しているからこそ、そこにいるメンバーの本気度が問われます。 我々の仕事への価値観は Color Book という冊子にまとめていますので、ご興味を持っていただけた方は是非ご覧ください。 https://co-growth.jp/color_book/color-book-v.11.0.pdf

こんなことやります

お客様の営業力育成の相談に乗りながら、リフレクトルを活用した新しい時代の育成の仕組みづくりの価値を感じていただき、お客様の組織における活用の形を一緒に描きます。 その結果、ご成約いただけたお客様に対して、カスタマーサクセスと共に導入支援をします。 また、リフレクトルを必要としているお客様がどこにいて、どのようにアクセスすればご関心を持っていただけるかを考え、実行します。 顧客の営業組織課題を、レベル高いメンバーと相談しながら解決するので、とても実力がつき、やりがいのある仕事です! 【業務内容】 ・潜在顧客プロファイルの考案(ターゲティング) ・アプローチ施策の考案 ・反響のあった潜在顧客(資料請求をしてくださった企業等)への、コンタクトとアポ獲得 ・商談の実施 ~ 潜在クライアントの営業育成課題を理解し、新しい仕組みを提案する ・見積書の作成、送付 ・成約したお客様への導入支援 (カスタマーサクセスと協働) ・お客様のご要望のシステム開発への反映提案 【必須要件】 ・営業職として2 年以上のご経験がある方 【歓迎条件】 ※これらの経験が無くても、これから経験を積み、実力を伸ばしたいという意思のある方、歓迎です! ・新規開拓営業の経験がある ・顧客にとって真剣な検討を要する商材を扱っており、顧客の課題解決の力が求められる営業に携わっていた ・マネージャーとして、チームのパフォーマンス向上に向き合ったことがある ・IT に苦手意識が無い ★例えばこんな想いの方にピッタリ! ・別の業界で営業をしてきたが、DX 化のSaaS という時流に乗った業界で新たなチャレンジをしてみたい方 ・既存のルートセールスはしてきたが、これからは戦略的な新規開拓もして、営業スキルやマーケティングの知見を広げたい方 ・細分化された営業の一部に関わるのではなく、始めの接点から契約後のフォローまでを担当し、お客様にしっかりと価値をお届けするやりがいを感じたい方 ・特定の商材を取り扱えるに留まらない、普遍性のある課題解決力、企画力、コンサルティング力を身につけたい方 【求める人物像】 ・課題を自分ごととして捉え、主体的に物事を考えることができる方 ・チームワークを重視し、チームで結果を出すことに興味がある方 ・自己成長意欲の高い方 ・変化を楽しみ、前向きに捉えられる方 ・人の成長に貢献することにやりがいを感じられる方 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 少しでも興味を持っていただけたら、気軽に「話を聞きに行きたいボタン」を押してください♪ まずはカジュアルにお話しましょう!
3人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

【社員インタビュー #2】未経験から入社したエンジニアが、開発機能を決める!?Co-Growthエンジニアのこれから‐石住亮祐

石住 亮祐
エンジニア

【社員インタビュー #3】理系大学院卒のハイキャリア女性が人材育成ビジネスにチャレンジ!Co-Growthカスタマーサクセスの魅力 ー 安野佐知子

安野 佐知子

連載企画『住宅不動産事業者のための新人営業育成「虎の巻」』Vol3公開しました!

戸嶋 友美
コーポレート

Co-Growth株式会社の他の募集

もっと見る
  • セールス・コンサルタント

    住宅・不動産営業の経験者大歓迎!スキルを活かしてIT業界で働こう!

  • セールス・コンサルタント

    法人営業の経験者大募集!!人材育成SaaS企業の社長直下で働こう!

  • カスタマーサクセス

    カスタマーサクセス経験者大募集!人材育成SaaSでメリハリつけて働こう!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

Co-Growth株式会社
https://co-growth.jp

2016/01に設立

15人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 海外進出している/

東京都品川区東五反田4ー5ー2 五反田NTビル7階

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.