400万人が利用する会社訪問アプリ

  • インフラエンジニア
  • 12エントリー

SaaS型自社プロダクトを支える!インフラエンジニアの募集!

インフラエンジニア
中途
12エントリー

on 2022/09/13

2,563 views

12人がエントリー中

SaaS型自社プロダクトを支える!インフラエンジニアの募集!

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

村岡 弥真人

大手硝子メーカー旭硝子の生産管理から転職し、2012年にアライドアーキテクツに入社。大手企業向けの営業に従事。BtoB企業の新規開拓や当時実績が少なかったCPA領域での支援など、新しい領域への挑戦を推進。2013年には最年少で営業局長に就任。 2014年より同社にてSNSに特化した広告事業を新規事業として立ち上げる。ダイレクトレスポンスからブランディング広告まで幅広く支援を展開し、事業を拡張。国内外のアドテクツールとのパートナーシップ締結や協業を積極的に進め、2015年から事業部長に従事。2016年、UGCのSNS広告活用サービス「Letro(レトロ)」のサービスオーナーとしてプロダクト開発から営業推進までを行う。

石川 裕弥

システム企画、提案から運用、保守までのソリューションを提供するソフトハウスにてシステムエンジニアとして従事した後、2013年にアライドアーキテクツに入社。自社プロダクト「モニプラ for facebook」の開発エンジニアを1年経験した後、同プロダクトの開発責任者として新機能の企画から要件定義、開発のマネジメントを行う。 2017年より自社プロダクトの開発部署であるプロダクト開発部の部長に就任。

岩間 亮

アライドアーキテクツという会社で出入りの写真業者兼、新規事業開発担当として要件定義から、実装、安定期までの運用をメインに活動しつつ、採用サイトの立ち上げやブログの立ち上げなど、エンジニアの外部への情報発信やブランディングも行っていたのはもはや昔のお話、今では月の半分はベトナムに住んでハノイとホーチミンにある二つの子会社のCTOとして右往左往しています。 組織運営から採用、技術指導や緊急対応など何でもやっています。

アライドアーキテクツ株式会社のメンバー

大手硝子メーカー旭硝子の生産管理から転職し、2012年にアライドアーキテクツに入社。大手企業向けの営業に従事。BtoB企業の新規開拓や当時実績が少なかったCPA領域での支援など、新しい領域への挑戦を推進。2013年には最年少で営業局長に就任。 2014年より同社にてSNSに特化した広告事業を新規事業として立ち上げる。ダイレクトレスポンスからブランディング広告まで幅広く支援を展開し、事業を拡張。国内外のアドテクツールとのパートナーシップ締結や協業を積極的に進め、2015年から事業部長に従事。2016年、UGCのSNS広告活用サービス「Letro(レトロ)」のサービスオーナーとしてプロダクト開発...

なにをやっているのか

---------------------------------------------- 【アライドアーキテクツ・グループとは】 ---------------------------------------------- 【世界中の人と企業の創造がめぐる社会へ。】 アライドアーキテクツは、『世界中の人と企業の創造がめぐる社会へ。』をミッションに掲げ、日本、アジア、欧米に7つの拠点を持つマーケティングDX支援企業です。2005年の創業以来「ソーシャル」「テクノロジー」「ファン」「クリエイティビティ」「グローバル」という要素を重視しながら、累計6,000社以上への支援を経て得られた豊富な実績・知見を活用し、自社で開発・提供するSaaSツールやSNS活用、デジタル人材などによって企業のマーケティングDXを支援しています。 下記4つのポートフォリオで事業を展開しています。 ・SaaS事業:マーケティングDXを加速する自社開発のSaaSツールを提供 ・海外SaaS事業:グルーバルなデザイナーネットワークで高品質・低価格な広告クリエイティブを提供 <デジタル人材ビジネス> ・ソリューション事業:「SNS」や「ファン」をキーワードにマーケティングDX戦略を包括的に支援 ・中国進出支援事業:独自のインフルエンサーネットワークを活用した中国向け越境プロモーション支援 -------------------------------------------------------------------------------- 【SaaS事業を担うプロダクトカンパニーとは】 -------------------------------------------------------------------------------- 企業のマーケティングDXを自社開発のSaaSプロダクトによって支援するカンパニーです。
創業者であり代表取締役社長 CEOの中村 壮秀
恵比寿にある本社オフィス
ベトナムにいる開発メンバー。2月に迎えたベトナムの旧正月では、現地の風習に倣い開発メンバーに「お年玉」をプレゼント
2013年より毎年開催しているキッズデーの様子。パパ・ママ社員が増え、参加する子供たちの数も年々拡大しています!

なにをやっているのか

創業者であり代表取締役社長 CEOの中村 壮秀

恵比寿にある本社オフィス

---------------------------------------------- 【アライドアーキテクツ・グループとは】 ---------------------------------------------- 【世界中の人と企業の創造がめぐる社会へ。】 アライドアーキテクツは、『世界中の人と企業の創造がめぐる社会へ。』をミッションに掲げ、日本、アジア、欧米に7つの拠点を持つマーケティングDX支援企業です。2005年の創業以来「ソーシャル」「テクノロジー」「ファン」「クリエイティビティ」「グローバル」という要素を重視しながら、累計6,000社以上への支援を経て得られた豊富な実績・知見を活用し、自社で開発・提供するSaaSツールやSNS活用、デジタル人材などによって企業のマーケティングDXを支援しています。 下記4つのポートフォリオで事業を展開しています。 ・SaaS事業:マーケティングDXを加速する自社開発のSaaSツールを提供 ・海外SaaS事業:グルーバルなデザイナーネットワークで高品質・低価格な広告クリエイティブを提供 <デジタル人材ビジネス> ・ソリューション事業:「SNS」や「ファン」をキーワードにマーケティングDX戦略を包括的に支援 ・中国進出支援事業:独自のインフルエンサーネットワークを活用した中国向け越境プロモーション支援 -------------------------------------------------------------------------------- 【SaaS事業を担うプロダクトカンパニーとは】 -------------------------------------------------------------------------------- 企業のマーケティングDXを自社開発のSaaSプロダクトによって支援するカンパニーです。

なぜやるのか

--------------------------------------------------------------------------------------- 【プロダクトカンパニーのパーパス(事業の存在意義)】 --------------------------------------------------------------------------------------- 「プロモーション・マーケティングを正しい形にする」 = 生活者・広告主・支援会社の三方良しを実現することで、広告に接する多くの人が幸せになれる社会をつくることです。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【成長し続けているデジタル広告・マーケティング業界の現状と課題】 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ①生活者視点を欠いた広告の氾濫により広告が嫌われる →押し付けるような訴求や恐怖訴求、コンプレックス訴求など、生活者が気持ちよいと思えない広告クリエイティブが配信され、広告経由の購買体験が必ずしも良いものではない現状がある。 ②商習慣による非効率と過重労働 →「広告主が代理店の上に立つ(依頼者と請負者)」という従来の商習慣により、代理店(支援側)は広告主の要望を受ける関係性になりがちで、過重労働の温床になっている ③日本社会のデジタルリテラシーの低さ →テクノロジーでの効率化の習慣がなく、労働時間により大量の業務を行うことが定常的になっている ------------------------ 【事業成長性】 ------------------------ ・マーケティング施策による早期業績向上の期待はますます大きくなる ・一方で、流行や新しいメディアの誕生に大きく影響され手法が多角化・複雑化するマーケティング領域において「専門性の高い人材の不足」は加速し、「従来の属人的な手法」はより難しくなる ・そのため、マーケティング領域での「テクノロジー」への投資は確実に加速する

どうやっているのか

ベトナムにいる開発メンバー。2月に迎えたベトナムの旧正月では、現地の風習に倣い開発メンバーに「お年玉」をプレゼント

2013年より毎年開催しているキッズデーの様子。パパ・ママ社員が増え、参加する子供たちの数も年々拡大しています!

【 One Team, One Goal 】 プロダクトビジネスの成長に求められるのは、顧客の痛みを適切に捉え、痛みを取り除く最適な手段を提供し続けることです。そしてそれは誰か1人の責任ではなく、チーム全員に必要な姿勢だと考えています。 アライドアーキテクツはプロダクトごとに、マーケターや営業、カスタマーサクセスといったプロダクトを成長させるためのチームが存在し、プロダクトを中心とした組織構造になっています。このため、ビジネスチームとエンジニアチームの間に垣根は存在せず、全員が市場や顧客への視点を忘れずに、常に共通のゴールに向かって一丸となってプロダクト開発をしています。 ▼エンジニア採用サイト https://www.aainc.co.jp/recruit/engineer/ ▼エンジニアインタビュー https://www.wantedly.com/feed/s/aa_engineers

こんなことやります

弊社は現在7つのSaaSプロダクトを保有しており、AWSにて運用をしています。 今後サービス拡張やラインナップの増加を見据え、基盤を支えるエンジニアを仲間に迎えたいと考えています。 技術に特化した提案ができる方は大歓迎です! 【具体的な業務】 ・Engineering Managerと連携した自社プロダクトのインフラ設計・構築における意思決定 ・自社プロダクト、およびコーポレート関連サイトのインフラ設計・構築 ・バックエンドエンジニアと連携したシステム設計 弊社は日本本社にエンジニアが10名弱在籍しています。日本に在籍しているPMが各プロダクトに1名、その他日本メンバーとベトナムで開発チームが構成されています。ベトナムとはslackを利用して英語でやりとりをしています。テレカンなどのミーティングは通訳が同席して実施しています。 【開発環境】 ・ご希望の開発環境(ソフトウェア)を準備いたします。 ・マシンはMac/Windowsから選べ、マウス、キーボード、他必要機器類を貸与致します。 ・その他、開発に必要なものは都度ご要望を受け付けています。 ・技術図書購入補助、カンファレンス参加費用補助でスキルアップ支援もしています。 【利用技術・ツール】 ・インフラ環境:AWS ・OS:CentOS ・データベース:MySQL(Aurora) ・バックエンド:PHP(Laravel他)/ Java / Go ・フロントエンド:HTML、CSS(SCSS)、JavaScript(jQuery / React.js / Vue.js) ・外部API:Facebook / Twitter / Instagram / LINE / その他多数 ・バージョン管理: GitLab ・プロジェクト管理:Backlog / Trello ・コミュニケーション:Slack / Facebook Workplace 【仕事のやりがい】 ・Product Owner、Engineering Managerと協力しての意思決定ができます。 ・ベトナムの開発拠点と連携したグローバルなチームでの開発経験を積むことができます。 ・エンジニア組織の立ち上げ、エンジニア組織運営の経験を積むことができます。 ・技術的裁量が大きい環境で働くことができます。 ・リモートワーク可能なため、コミットできる環境で開発に取り組んでいただけます。 【必須の経験】 以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています! ・WEBプロダクトのインフラ構築経験 実務3年以上 ・MySQLなどRDBMSの構築・運用経験 ・Amazon Web Servicesでのインフラ構築・運用経験 ・構成管理ツールによるサーバー設定の自動化経験 【歓迎するスキル】 ・データベースの最適なパフォーマンスチューニング経験 ・データベースの負荷分散についての知識 ・Docker等のコンテナ技術の利用経験 ・障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用経験 ・大規模なトラフィックが発生するサービス運用経験 【求める人物像】 ・職種や経歴、国籍にとらわれず業務を推進できる方 ・自発的にアイデアを出しサービスを進化させていける方 ・新しい技術や、ビジネス知識を得ることを楽しいと感じられる方 ・非エンジニアとも円滑なコミュニケーションの取れる方 ・組織課題を一緒になって解決していける方 ・プロジェクトやサービスを、受け身でなくて自ら動いてより良い方向へ導くことが好きな方 ・足りないスキルや専門領域以外の知識や技術に対しても取り組んでいく気概がある方
3人がこの募集を応援しています

3人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2005/08に設立

217人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル4階