ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
Webマーケティング・編集者
13エントリー

on 2019/08/28

7,743 views

13人がエントリー中

大きな成果を残したい熱意のある方歓迎!旅行メディアの立ち上げメンバー募集

株式会社ジーニング

東京
中途
学生インターン

株式会社ジーニングのメンバー

山本 圭太

代表取締役

安田 知義

須田 仁之

コーポレート・スタッフ

早稲田大在学中、未踏ユース採択。06年、学習SNS「携帯スタディ王国」ローンチ。 (株)DeNAにてモバゲータウンの開発に従事。 起業後。NTT・ベネッセ・学研など事業会社のシステム開発に従事。 Lastest:  14年: 業界紙大手新聞社の新規事業開発(システム)を担当。  16年: 受験SNS 携帯スタディ王国からビボット。  17年: テーマパーク情報メディア「キャステル」開発&リリース。  [予定] 某官庁のオウンドメディアWEBシステム開発担当。 得意領域:  ユーザにDLされるサービスを考えること。  経営・企画・採用・システム開発を担当。

なにをやっているのか

国内最大級のテーマパークメディア

海外テーマパークタイアップ広告

ジーニングが掲げるミッションは「インターネットを通じて、価値を生み出す」です。 2022年現在、インターネットメディア事業にフォーカスし、読者のニーズをしっかりと満たす情報発信を行っています。 各領域に特化したメディア事業を横展開し、獲得した知見やニーズを活用し、リアルの購買行動まで一貫したマーケティング施策までを展開することで、ウェブからリアルの購買行動まで、「メディアとマーケティング」の融合を実現します。 【インターネットメディア事業】 テーマパーク・旅行領域にて、メディア事業を展開しています。 取材・調査・分析を組み合わせて得た情報を、分かりやすく読者に伝えるため、日々努力を続けています。 当社のコンテンツポリシー:  1. 触れることでワクワクする情報であること  2. 客観的かつ公平な質の高い情報であること  3. 情報が分かりやすく整理されていること ◆主なメディア: キャステル :https://castel.jp/ ミルミ: https://mirumi.jp/

なぜやるのか

卒業後の社会学習ツール

媒体別広告費

【なぜ、メディア事業なのか】 テレビや新聞といったオールドメディアとウェブメディアの大きな違いは、1人1人の個別のニーズに深くアプローチできるかということだと考えています。 物理的な制約のないインターネットの世界では、1人1人の「知りたい!」というニーズにしっかりと応えることが可能です。 「もっと知りたいのに番組が終わっちゃった…」、「ここから先は書いてくれないの!?」なんてことがないのが、ウェブメディアの最の強みです。 「知りたい!」という好奇心は、人生を楽しく、豊かに生きることへの出発点。 その好奇心を満たす情報は、どこへ行くか、何をするかという意思決定をも大きく左右します。 ジーニングは、質の高い情報をどのメディアよりも詳しく、分かりやすく伝えることで、多くの人の意思決定を助け、人生をより豊かにする存在でありたいと考えています。 ◆メディアは社会人が学ぶ場 偏らず真っ直ぐに現象や事柄を捉え、情報を整理して発信することは、公正で洗練された社会の発展に役立つと考えています。 社会人になっても、我らは様々なメディアを通じて、新たな価値観・知識・より良く生きる術(すべ)を学び続けています。 ジーニングはインターネットメディア事業を通じて、より毎日の生活が楽しく、充実したものになるよう、質の高い情報の配信に努めます。 ◆CASTELの使命 テーマパークの混雑予想・攻略法・グッズ情報等の提供を通じて、読者の「知りたい!」というニーズを満たし、テーマパークでのワクワク感と感動・満足感を高める。 ◆mirumiの使命 旅行先のお役立ち情報や観光スポット情報など、旅行先の選定からその旅行を最大限に楽しむために役立つ情報を提供し、旅をもっと楽しく・ハッピーにする。

どうやっているのか

MTGの雰囲気

社内イベント

【仕事に対する考え方】 仕事は人生において、最も多くの時間をかけて行う活動です。 全力で仕事に取り組むこと、そして、その仕事が好きであることが重要なことだと考えています。 "自分が全力を尽くすことが、運営するメディア、ひいては会社の成長につながる" それが「楽しい!」「おもしろい!」と思える人が、仕事を好きになれるのだと思います。 そして、私たちは、まだまだ小さな会社です。 だからこそ、メンバーの成長の和と会社の成長との関係がはっきりと分かるステージです。 リスクを恐れずに積極的にチャンスを取りにいく力、自分が責任を取ってもやるという強い意志、最後までやり切るという決意が求められます。 【ベンチャーで働くということ】 ベンチャーでは「スピード」が大切です。 システム開発、意思決定、PDCA-あらゆる局面で速度を重視しています。 また、意思決定のスピードを向上させるため、優秀で意欲のあるメンバーに事業の立ち上げを任せます。 ◆BizDev職:ディレクター・マーケティング ジーニングの編集長は、編集はもちろん、ライティングや取材、広告営業も担当します。 スタートアップだからこそ、会社が必要とする業務を一手に引き受けることで、顧客からの信頼を勝ち得ることができます。 ◆技術職::デザイナー・エンジニア ジーニングのフロントはWEBサービスです。CASTELやmirumiはWEBプロダクトです。 プロダクトを他社と比較しても選んでいただけるUI・UXを実現するために、最適な技術選定を行う必要があります。 【代表・山本のモットー】 「仕事を楽しむこと」 それが、ジーニング代表である山本が大切にしている価値観です。 もちろん、楽しければ良いという投げやりな態度を推奨するものではありません。 事業を担い、成果を出すことを楽しもうという姿勢を意味しています。 【メンバー・社風】 ジーニングは、社長は30代、社員は全員20代〜30代の年齢層の若い会社です。 1人1人に任せられた業務を黙々と進めるときもあれば、会社の成長というメンバー共通の目標に向けて活発に意見を交わし合うときもあり、風通しの良い雰囲気の中で仕事をしています。 多様なバックグラウンドを持つ社員がそろっていることも、ジーニングの特徴です。 現在、活躍している新卒社員、若手社員、中途入社後の活躍の例を挙げると、 ・学生インターンとしてジーニングに参画。立ち上げメンバーとして、CASTELが日本最大級のテーマパークメディアに成長するプロセスの中心を担った、現CASTEL編集長。(20代男性) ・国家公務員を経て、ジーニングに転職。現在CASTELのUSJ部門の企画・編集を担当(30代女性)。 ・これまでに200本以上の記事を執筆した慶應義塾大学のインターン生(20代男性)。 ・出版社での勤務経験のある経験豊富なライター兼編集者(30代女性)

こんなことやります

株式会社ジーニングでは、新規事業として「旅行メディア」を立ち上げております。 新規事業の立ち上げメンバーとして活躍してくださる人財を募集しています。 旅行メディア運営に必要なライティング・編集業務を社長及び編集長直下で行なっていただきます。 これからWEBライティングに挑戦したいという方には最適な環境です。 【職務内容】 ●マーケティング戦略の企画、実施 ●リードジェネレーション施策の実行 ●イベントなどの企画立案、運営 ●採用や社内評価制度の設計 【こんな方とお会いしたいです】 ●明るく前向きで素直な方 ●働くことを何より楽しい時間にしたい方 ●キャリア設計をしっかりと行いたい方 ●人生を通じて「やりたいこと」「成し遂げたいこと」がある方 ●顧客が求めるニーズを汲み取ることに喜びを感じる方 ●自らが主体となって組織・チームをつくる挑戦をしたい方 【勤務時間】 平日 週5日10:00 - 19:00 ※面接時に筆記試験を実施する可能性があります ▼旅行メディア「mirumi」の編集長についてはこちら https://www.wantedly.com/companies/gening/post_articles/183019
4人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社ジーニング
https://gening.co.jp

2017/01に設立

5人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/

東京都中央区日本橋富沢町10-13 富沢コアビル2F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.