ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
【事業拡大】複数職種募集中!
393エントリー

on 2025/05/15

7,952 views

393人がエントリー中

for Startups|沈みゆく日本。この国はどうなる。今何をするべきか

for Startups, Inc. / フォースタートアップス株式会社

東京
中途
学生インターン

for Startups, Inc. / フォースタートアップス株式会社のメンバー

志水 雄一郎

代表取締役社長

ストーリーを読む

恒田 有希子

常務取締役 タレントエージェンシー本部長

ストーリーを読む

Lisa Nakada

プリンシパル

清水 美保

プリンシパル

ストーリーを読む

慶應SFC卒業、インテリジェンス(現パーソルキャリア)にて『DODA』立ち上げなどを経て、2016年に東証1部上場企業グループ戦略子会社として成長産業支援プラットフォーム『NET jinzai bank』を創業、Co-Founder & CEOに就任。2015-16年『Japan Headhunter Awards』にて『Headhunter of The Year』2年連続受賞。2017年 国内初『殿堂』入りHeadhunter認定。

なにをやっているのか

フォースタートアップスは、「世界で勝負できる産業や企業、サービス、人を創出し、日本の成⻑を支える」ために”for Startups”をビジョンに掲げる企業です。スタートアップ企業の人材支援を中核とし、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB」の運営や、官庁・地方自治体のスタートアップ関連事業の支援など、産・官・学連携による成長産業支援事業を展開しています。 【具体的な事業内容】 ◎タレントエージェンシー事業(https://www.forstartups.com/services/talent-agency) - 急成長するスタートアップ企業のパートナーとして、起業家のビジョンを実現するために、経営戦略・課題をヒアリングし会社を変革する幹部陣を人材支援。※CXO・経営幹部層を中心とした支援を強みとして、2025年3月末時点 累計1800名の支援 - 経営課題に応じて、採用力を強化するためのコンサルテーションから、組織運営における情報サポート、投資家紹介まで、人材支援を中心に顧客の成長に徹底伴走するサービスを提供。 - シード投資専門VCや大学研究機関等と提携した起業支援サービスを展開。起業家の絶対数を増やし、競争環境の醸成と成功例の増加、起業文化の成長を促進しています。 ◎オープンイノベーション事業 累積25000社*のスタートアップ情報を集積した国内最大級の成長産業データベース『STARTUP DB』を活用し、地方自治体や中央省庁との起業家発掘/育成や、大手企業に対してスタートアップとの共創を通じた新規事業創出支援を企画コンサルティング。 ◎ベンチャーキャピタル事業 タレントエージェンシー事業で支援したスタートアップに対して、資金面でもサポート。 「人材」と「資金」を質・量ともに提供する、新しい形の“ハイブリッドキャピタル”を目指しています。 【関連記事】 ▼for Startupsで活躍する社員[社員インタビュー] https://note.com/forstartupsinc/m/m5a83d140c752 ▼社内の雰囲気を掴みたい方はコチラ![公式Instagram] https://www.instagram.com/forstartups.official/

なぜやるのか

—— 日本の経済成長率は「世界最低レベル」。全ては日本のために。 世界のトップを走っていた日本。この30年でその地位は下がりつづけています。 先進諸国のみならず途上国にも追いつかれ、追い抜かれようとしているのが現状です。 平成時代において、米国や中国は、成長産業セクターに人と資金を集中させ続け、世界市場をリードする起業家、そしてGAFAM(Google, Amazon, Facebook, Apple, Microsoftの総称)やBAT(Baidu, Alibaba, Tencentの総称)などの巨大新興企業を創出することで国力向上に繋げてきました。 一方で日本は、米中と比較して成長産業セクターに対する支援に大きな遅れをとっていきました。 結果として、現在、強い国際競争力を持つ新たな企業を創出できず、国民の生活水準やGDPも下落傾向にあるといわれています。 ‍ —— 人が集って業を成し、業が集って国を成す この方程式はどの時代も変わることがありません。世界を変えるような新しいアイデアや事業があっても、それを一人で実現することはできないのです。 近年注目されるAIやロボティクスにおいても、それらを設計・エンジニアリングする人が不可欠。 このように日本の再成長のためには、”人の無限大の可能性を活かした事業創造・社会創造・未来創造”が必須であり、その最適化を推進するのが当社の使命です。 フォースタートアップスは人生100年時代になった日本の社会で、スタートアップ企業が新しいことにチャレンジし、力をつけて成長していける未来を目指しています。 ▼詳しくはこちら PV「GO FOR GROWTH TOGETHER」 https://youtu.be/DzjOTTMkCyw

どうやっているのか

▼"挑戦者たち"が集まる場所 フォースタートアップスは、次の時代を創ることに意欲的な多くの"挑戦者たち"が集まる場所となっています。 スタートアップを中心とした人材支援サービス「タレントエージェンシー」では、累計1,500名を超えるCxO・経営幹部層の転職支援。 また、フォースタートアップスのオフィスでは年間約200回以上、日本を代表するスタートアップ企業の起業家・経営陣や投資家に来社いただき、市場環境や事業戦略などに関する「勉強会」を開催。 また、スタートアップ・エコシステムに関わる600名以上の産官学民のトッププレイヤーが集う「感謝祭」開催や、登録者約11,000名を越す規模で開催しているグローバルカンファレンス&コミュニティ「GRIC」を開催。 ▼私達も"スタートアップ"であり続ける スタートアップの最たるパートナーとして、スタートアップの急成長に伴走するために、 全社員が挑戦を通じて成長する事を推奨しています。 【積極的な抜擢例】 ・入社年次/経験の有無を問わず、20代の管理職登用 ・積極的な女性管理職登用 ・カンファレンスなど外部登壇機会へのプロデュース ・部門異動による横断機会の創造 挑戦の連鎖を社内に生み出している結果、 当社には意欲的に挑戦を志すメンバーが多数集まっています。 【意欲に関する社内調査】 * 25年2月 実施社内サーベイ ・仕事を通じて「志に出会えている」社員...76% ・挑戦の機会があると感じている社員...87% 社としても、成長産業支援プラットフォーム構想を実現するために、M&A事業立ち上げ、スタートアップとの共創事業創出に挑戦していきます。そのため、28年には300名を超える規模への拡大を計画しています。

こんなことやります

あなたにマッチするポジションをご提案させていただきます! さらなる体制強化と事業拡⼤を見越して、複数ポジションで仲間を探しております! ①新規事業責任者 / 社長室長 ②オープンイノベーション事業立ち上げ ③SaaSフィールドセールス ④ヒューマンキャピタリスト ⑤シングレス社 / 創業メンバー などなど Googleやamazonのような国際競争力の高い企業を日本から輩出する―。 “for Startups”というビジョンのもと、「人材支援」「資金支援」「テクノロジー」を組み合わせ、成長産業支援プラットフォームの構築を実現するfor Startups。この壮大なビジョンに共感し、各界のトップランナーたちが続々と集まってくれています。 初回のカジュアル面談の中で、弊社の事業説明をさせていただきますので、その中で何か一緒に挑戦できることはないか?一緒にディスカッションできればと考えています。 ネット系出身者(webサービス、ゲーム、toB、toC関わらず)が多いですが、人材系やコンサル、商社出身のものも活躍しています。 異業種の方も積極的にご応募ください! <得られる経験・魅力> 多くのベンチャーキャピタルやスタートアップ企業経営陣と密にコミュニケーションを取りながら業務を進めています。 様々なスタートアップの経営者から壮大なビジョンに触れ、また一方で冷静、客観的に事業の成長性や戦略に関してもディスカッションしながら支援を行います。 いま世界はどのように変革しているのか、 勝てる事業・ビジネスモデルはどのようなものか、 どのような戦略や組織があるのか。 通常ではお会い出来ないような方とも人脈を築く中で、マクロからミクロまで様々な知識やノウハウも身につきます。 企業の事業支援をやっていきたい方はもちろん、将来、自分自身で起業したいと考えている方にとっても得られるものが多い環境です。  興味いただけましたら、ぜひ【話を聞きに行きたい】をお願いいたします!カジュアルにお話しましょう!
38人がこの募集を応援しています

メンバーの性格タイプ

Lisa Nakadaさんの性格タイプは「コマンダー」
Lisa Nakadaさんのアバター
Lisa Nakadaプリンシパル

一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

性格診断とは

会社の注目のストーリー

「明確なビジョンを掲げるよりも、目の前の人の期待を超える」Micoworks VP of Product 小越 崇広氏の仕事の根底にある価値観【EVANGEダイジェスト】

for Startups, Inc. 採用

「誰にも負けない強みを持ちながら、新たなことへのチャレンジを恐れない」メルカリ Marketplace COO 長利 一心 氏が語る、経営者としての"深化"と"進化"【EVANGEダイジェスト】

for Startups, Inc. 採用

「肩書きはゴールじゃない。大事なことは自分の幸せが何か問い続けること」SmartHR CPO 安達 隆氏が説くCxOに繋がるキャリアの思考法【EVANGEダイジェスト】

for Startups, Inc. 採用

for Startups, Inc. / フォースタートアップス株式会社の他の募集

もっと見る
  • 新規事業責任者

    社長直下・新規事業責任者|スタートアップの出口戦略支援事業の展開

  • #新卒採用 #26新卒

    26・27新卒|代表登壇、失われた30年を取り戻す未来について話します!

  • #エグゼクティブ支援

    創業メンバー募集!10人目社員として挑戦しませんか?

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

for Startups, Inc. / フォースタートアップス株式会社
https://forstartups.com

2016/09に設立

236人のメンバー

東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.