ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
UI/UXデザイナー
15エントリー

on 2017/02/24

93,116 views

15人がエントリー中

デザインに力を入れてます!3Dプリントの会社で働くWebデザイナー募集!

X人の株式会社

東京
中途・副業
新卒

X人の株式会社のメンバー

濱中 拓郎

その他

内野 博之

取締役

山本 巽

コーポレート・スタッフ

東 信伍

デザイナー

3Dプリント業界未経験からサービスを開始し、X人の株式会社を創業。 主に、事業の立ち上げや会社の舵取りを行う。 デザインのセンスが無い。

なにをやっているのか

創業3期目のベンチャー企業!

高精度・高品質の3Dプリンターを使ったサービスを行っています

まだ黎明期で発展途上の3Dプリンター業界を一緒に盛り上げませんか? 初期のインターネットの広がりのような面白さを体験しましょう。 ◆何を大切にしているか 「クリエーターの武器商人」をミッションとし、つくることにこだわり、つくる人を支える会社でありたいと考えます。 ◆何をしているか メイン事業の『3Dayプリンター』では、3Dプリンター保有会社の機材の空き時間を活用した3Dプリントサービスを運営しております。 「やさしいものづくり」をモットーに、インターネットを活用して、複雑な3Dプリントを簡単に提供しています。 ◆提供サービス 『3Dayプリンター』産業用3Dプリンターの空き時間を活用し、3Dプリントを平均3日で提供 http://3day-printer.com/ →最近では『コアラのマーチの絵柄を消すマシン』の3Dプリントを行いました https://fabcross.jp/category/make/teraoka/20170111_koala_no_march.html 『3Dパートナーズ』3Dプリンター事業者のビジネスコミュニティ http://3d-partners.net/ 『AR確認サービス』3Dプリント前のモデルをARを使って確認するサービス https://3day-printer.com/service/ar 『バーチャルろくろ(VR)』PC上でろくろ回しをすると、それに合わせた陶芸の3Dモデルを生成 http://3dnews.3day-printer.com/roquro/ 『3DCAT』猫の手も借りたいほど忙しい人のために、3Dプリントされた猫の手を貸し出す http://3day-printer.com/cat/ 『週刊ヤング3D』1週間に1~2記事ほど更新しているブログです http://3dnews.3day-printer.com/

なぜやるのか

本物そっくりの高精細な3Dプリントフィギュア

ビジネスモデル図

◆なぜ3Dプリンターなのか? 道具の進化によって、人々のクリエィティビティは拡張していきます。 現在、WEBだけで完結するサービスは出尽くされ、今後はいかにリアルとネットが密接するかが大事だと考えています。3Dプリンターは、ハードウェア、AR/VR、IoT、ドローンなど、他の領域との親和性が高く、様々なプロダクトの起点として活用されています。 近い将来、多くのクリエイターにとって3Dプリンターが重要な道具になると考え、その道具を配っていきたいと思います。

どうやっているのか

川が見える明るいシェアオフィスです

若い仲間と、元気に働こう!(写真はイメージです)

◆未経験者を入れる 新しい発想や考えは、異分子の結合から生まれるものだと考えます。 「若者・よそ者・ばか者」が世の中を変えるという言葉があるように、できるだけ若く、違ったスキルの人を採用するようにしています。現在の会社組織も、多様なメンバーで構成しています。 ◆仲の良いチーム 現在、正社員4名+アルバイト2~3名くらいのスモールチームです。 「X人の株式会社」の社名は、人数に応じて変わっていくという変わった社名です(現在は、4人の株式会社) ◆社内制度 ・昼寝推奨。寝袋やアイマスクも用意しています ・メンバーの仲が良く、年に1度みんなで飲みに行きます ・毎月26日(風呂の日)は、会社メンバーで銭湯に行きます ・社内恋愛自由です(今のところ男しか居ませんが) ・3Dプリンターはもちろん使い放題 ・水が飲めます ・引越し祝いに社長からエジプト神像をもらった社員もいます http://qiita.com/sngazm/items/c27b7745fb68139213c2 ◆会社のSNSアカウント Facebook:https://www.facebook.com/3dayprinter/ Twitter:https://twitter.com/3day_printer

こんなことやります

\デザイナー求む/ 現在、弊社のデザイナーの手が埋まっており、新しいデザイナーを募集しています。 この採用ページの画像は、優秀なデザイナーを呼ぶために弊社全員のデザインセンスを結集して作り上げた、最も力の入ったものとなっています。 \年齢、職歴不要/ インターン・アルバイト・中途採用など、採用条件は柔軟に対応します。 \業務について/ ・自社サイトの制作、デザインの修正 ・新規事業の立案から担当 \働き方について/ まずは浜松町のオフィスに来てお話しましょう。 状況に応じて、Skypeやビジネスチャットツールで、自宅で仕事をすることも可能です。 \求めるスキル/ ・WEBデザインの知識、経験がある方(できれば) ・コーディングができる方(できれば) ・PCの電源を入れられる方(必須)
85人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

X人の株式会社
http://xnin-group.com

東京都港区海岸2-1-16 鈴与浜松町ビル2F Share Tech Lounge内

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.