400万人が利用する会社訪問アプリ
長谷川 嵩矩
共同創業者兼共同研究者。 東京大学医科学研究所 ヘルスインテリジェンスセンター 助教。博士(情報学)。 代表酒匂の大学時代の同級生で、学生時代から技術を使って社会を変えられないか議論していました。新興国における酒匂の取り組みを通し、途上国医療分野でのAIの応用可能性を感じ、弊社を共同創業。miupではAIの共同研究と監修を担当しています。 京都大学大学院 情報学研究科 博士課程卒業後、東北大学助教を経て現東京大学医科学研究所助教。統計的予測・推定、ゲノム解析、バイオ・ヘルスインフォマティクスが専門。
多様なmiup経営陣の人物像を一挙紹介!
Mari Sakoh
東京大学大学院 農学生命科学研究科 修士課程修了(農学修士) 研究者を目指して学生時代より途上国開発を行なっていたが、途上国のフィールドに多く通ううちに、研究よりも、実際に現場での「変化」を起こしていくプラクティショナーになりたいと考え、社会的問題を解決する事業を作ることを決心。大学院卒業後、外資系消費材メーカーの商品開発・マーケティング職を経て、バングラへ渡り起業。 趣味はアウトドア全般と美術館&マッサージ屋さん巡りです!
森田 知宏
東京大学 医学部 医学科卒業(医師)、現在東京大学大学院 医学系研究科 博士課程在籍 福島の人々の力になりたいと福島へ移住。相馬病院にて内科医として勤務しながら、被災地の人々の健康被害研究を行なってる。また、バングラデシュ・中国の公衆衛生問題の研究も行う。miupでは、医学現場に寄り添う医師として、AIやサービス開発を行なっている。バングラデシュまで度々わたり、患者や現地医師の目線に寄り添いながら、効率的な医療のあり方を探っている。
Kentaro Adachi
はじめまして! 2019年4月から新卒で勤めています。 バングラデシュに常駐し、仕事をしています。 海外での仕事やヘルスケア事業、発展途上国に魅力を感じ、この会社で働くことになりました。 身体を動かしたり、人と接するのが好きです。 自身の行動原理に“おもしろいかどうか”が常に付き纏っています!! よろしくお願いします。
会社情報