ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
Webエンジニア
中途
3エントリー

on 2019/06/06

622 views

3人がエントリー中

資金調達完了!大量のデータでトラベルテック事業を立ち上げたいCTO候補募集

株式会社Stayway

東京
中途

株式会社Staywayのメンバー

佐藤 淳

代表取締役

ストーリーを読む

「テクノロジーと創意工夫で、 旅の世界をハックする!」をビジョンに掲げ、便利で効率的なトラベルの世界を目指します。 国内・海外含めて、旅行や民泊をたくさんしてきました。国内は東京・大阪・奈良、海外は、シアトル・サウジアラビアに住んだことがあります。 ニューヨーク、ニュージーランドは1か月程度短期留学したこともあります。 事業戦略、事業開発、ファイナンス、バックオフィス全般的にやってます! 有限責任監査法人トーマツ 東京事務所 Deloite Touche LLP Seattle office YCP Holdings 出身

なにをやっているのか

補助金テックの補助金クラウド

中小企業や地域のお金の悩みを解決する会社です 中小企業や地域には、事業を推進・継続する上で、マーケティング、 人材、サービスの課題があります。そして一番の悩みがお金の問題です。 中小企業庁認定の経営革新等支援機関である専門家チーム及び自社のデジタルサービスを 駆使しながら、資金の獲得からサービスの実行支援まで伴走します。

なぜやるのか

トラベルクリエイター

中小企業や地域のポテンシャルを開放する 中小企業や地域のすべての人が、 本来持っている力やチャンスを最大限に発揮できる社会を実現する。 そのために私たちは、社会にあふれる非合理や形骸化したやり方や仕組みを次々と解消していきます。 特に「お金」にまつわる分野は課題が多く、私たちは、 複雑でアナログな補助金・助成金をシンプルにするサービスを届けています。 さらに、その領域を超えて、地域や中小企業を後押しするプラットフォームへと拡大していきます。 地域の歴史ある中小企業も、創立まもないベンチャーも すべての中小企業が強みを活かして輝き、新たな価値がたくさん生まれる社会の実現に向けて、 私たちは、中小企業や地域を支えるプロダクトをつくり続けます。

どうやっているのか

霞ヶ浦でサイクリング(弊社メンバー)

オフィスはは武蔵小杉駅徒歩2分!

神奈川県武蔵小杉にオフィスを構えつつも、リモートワークを推奨しています。 各種メディアにも特集いただいています Techcrunch https://jp.techcrunch.com/2021/10/28/stayway-hojyokin-cloud-beta/ Bridge https://thebridge.jp/2021/10/stayway-to-launch-hojokin-cloud-in-beta ニッキン https://www.nikkinonline.com/article/17911

こんなことやります

弊社サイトstaywayの開発を担当していただきます。 サイトはまだベータ版であり、これから機能の充実させていく予定です。 実現したいアイディアがたくさんあり、それらを一緒に実現してくれる仲間を募集しています。 新しい機能追加のためのコードをただ書くだけではなく、 継続的な開発プロセスの改善やリファクタリングなどを、チームで議論しながら進めていただける方を探しています。 また、超少数の開発チームのため、インフラ、サーバサイド、フロントエンドといった分業制はとっていません。 苦手な分野でも、自分で調べて何とかする意識のある方と一緒に仕事をしたいと思っています。 社員番号1桁目として、一端を担っていただける方を募集します。 【主な仕事】 ・弊社サービスstaywayの機能拡張 【こんな方を求めています!】 ・サービス開発を自ら引っ張っていける方 ・toC向けのWebシステム開発経験がある方 ・データベース(主にテーブル設計)に関する知見がある方 【staywayで働くメリット】 ・自分の意見が反映されやすい! ・毎日オフィスに出社する必要はありません!リモートワーク頻度は応相談 <現在利用している技術> 言語:PHP, JavaScript, HTML/CSS 環境:MySQL, Linux (AWS) その他:Git / Slack
3人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

働きながら遊ぶ上天草ワーケーション!地元事業者等とのオンラインイベントを開催!

金井 美咲輝

働きながら遊ぶ銚子ワーケーション!サウナ電車やドローンなどを題材にしたオンラインイベント開催

金井 美咲輝

Fintech協会に加入しました

金井 美咲輝

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社Stayway
https://stayway.co.jp

2017/07に設立

20人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都 渋谷区道玄坂一丁目1

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.