400万人が利用する会社訪問アプリ
若井 映亮
株式会社サイバーエージェントに新卒入社。 入社から一貫してアドテク事業を担当、全社総会で最優秀プロダクト賞を受賞したDynalystなどを担当する。 2017年10月に株式会社TORIHADAを創業。 鳥肌が立つ感動をつくる。
Kenya Unoki
2013年サムスン電子ジャパン株式会社に入社。事業企画部にて営業戦略の設計などを担当後、株式会社サイバーエージェントに転職。同社アドテク本部にてプロダクトセールス部門のマネージャーを担当。App Annie社に転職後は同社SaaSにおける新規営業に従事。2021年8月より営業統括としてTORIHADAに参画。2022年4月からは執行役員としてインフルエンサーマーケティング事業部全体のグロースを担当した後、2022年10月より取締役 COOに就任。
脇坂 雄大
TORIHADA_人事責任者 埼玉育ち。大学休学後サイバーエージェントグループでインターン。アドテク、ゲーム、長期インターン採用など担当。大学中退し、2017年Talknote株式会社へ入社。営業、CS、広報、事業企画、人事を担当。 2023年1月よりTORIHADAへジョイン。新卒、中途採用、評価制度、組織開発など担当。 好きな漫画は左ききのエレン
『意思ある個人による新しい経済を創る』をパーパスとし、さらに感動のこれらの思いを軸に、社会への価値を創造し続けます。
TORIHADAの100%子会社としてTikTok公認・国内最大規模のMCN(マルチチャンネルネットワーク)PPP STUDIOを運営しているため、現役TikTokクリエイターによる最新のユーザー動向を他事業にも活かすことができます
平均年齢29歳。若いながらも当事者意識が高く、活気に溢れたメンバーが揃っています!
新卒採用も積極的に行っており、若手が活躍できる環境です!最速入社後1年半でマネージャーへ昇格したメンバーも!
現在、100名ほどのメンバーと共にTORIHADAを生み出しています!
オフィスのコンセプトは、「TORIHADAを造りに集まりたくなる空間」。執務スペースの横にこういった食事や打ち合わせができる万能なフリースペースを広く設け、様々な業種のメンバーが入り混じり、シナジーを生んでいきやすい環境となっています。
会社情報