ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
経理・財務・管理部門全般
中途
1エントリー

on 2018/10/25

214 views

1人がエントリー中

経理・財務中心の管理部門全般業務で成長しませんか?注目のHR領域です。

ProFuture株式会社

東京
中途

ProFuture株式会社のメンバー

高橋 淳子

その他

古宮 大志

セールス

並木伸一

セールス

ストーリーを読む

寺澤 康介

コーポレート・スタッフ

ストーリーを読む

未経験の業務にもどんどん取り組める所がやりがいですよ! 難しい仕事にもどんどん挑戦できます。

なにをやっているのか

HRプロを中心に、多様なサービスでお客様を支援

新規事業PRO-Qも展開。更なる成長を目指します!

【ワクワクする“プロ”の未来へ-様々な『プロフェッショナル領域』で情報サービスを提供】 ProFutureは、企業の経営・人事向けに様々なサービスを展開。人材採用担当者のためのポータルサイトや、人事・経営領域におけるマッチングメディアサービスをはじめ、WEBメディアを軸としたBtoBマッチングプラットフォームを提供しているベンチャー企業です。 「プロモーション支援」 「人事領域特化型のSEOコンテンツマーケ支援」 「人事に向けた勉強会」 など、WEBの世界を中心に、様々なニーズに応えられるサービスを続々と展開しています。 今後も"人事"というぶれない軸を持ち、より深く密に人事情報を提供しながら、新しい分野への挑戦も目指し続けていきます。

なぜやるのか

社会人経験や年齢に関係なく自分の意見を言うことができます

子育て世代が多く、時短勤務や急なお休み等にも理解があります

【働く人に良い影響をもたらす、社会をより良くする『てこ』になりたい】 これが、ProFutureが掲げるビジョンです。当社を創業した代表取締役社長兼CEOの寺澤は、就職情報サービス会社の出身。就職に関わる情報の肥大化を問題と捉え、中立的な立場での情報提供と採用支援サービスを軸とした事業展開を進めてきました。 私たち自身は例え小さな存在でも、大企業では成しえない「社会をより良く動かす力」を持ちたい。その実現のため、私たちは企業で働くさまざまな人たちを情報でサポートしています。 すべての企業は働く人たちによって成り立っていて、自らに課せられたミッションをより良い形で達成するためにプロの情報、サービス、ソリューションを求めています。 そんな働く人たちと、求められている最適な情報・サービス・ソリューションのマッチングを、中立的な立場から提供する。より多くの働く人たちが、仕事の目的をより良く達成しやすい状況を作ることで、社会に良い影響を与えていくことが私たちの仕事です。 “てこ”の原理で、小さな存在が大きなものを動かす。ProFutureの取り組みは、これからもどんどん広がっていきます。

どうやっているのか

男女比5:5、年齢も20代から幅広い層が集まっています。

チーム、グループ制で気軽に周りに相談できます。

【自分、家族を犠牲にするような働き方はしない】 『自分・家族第一主義』で働く。ProFutureが、大切にしている価値観です。自分で考え、自分で決め、自分が動いていく。自律的に物事へ取り組むことが、成果に繋がっていきます。 仕事は、誰のためにするのでしょうか? 社会のため、お客さんのため、仲間のため。他者のために働いていくことは、やりがいの一つと言えるでしょう。 しかしながら、それを実現するには「自分や家族を大切にする」という価値観がベースになるはずです。いくら仕事を一生懸命にやっていても、自分や家族を大切にできないような働き方は推奨できません。 家族を大事にすること。家族に何かあった時には積極的に会社を休むこと。私たちは、仕事とプライベートともに充実していてこそ良い仕事ができるという考えのもとで、メンバーがお互いに仕事量を相談・調整しながら効率よく働き、「働く時は働く。休む時は休む。」を実践しています。

こんなことやります

経理、財務を中心に管理部門全般に携われるので、スキルの領域を広げるチャンスです。 配属部署となる管理部は現在3名で構成されていますが、増員により体制強化を目的としています。 「HRプロ」とは・・・ 2007年10月にリリースされた企業人事・経営層ターゲットの日本最大級の人事ポータルサイト。 人事関連の最新トレンドや、人事支援サービスなど人事にまつわる課題解決に役立つコンテンツを提供し、人事領域で活躍するプロの活躍の場を広げ、HR業界のレベル向上に貢献するWEBメディアです。 【あなたにお任せするお仕事】 ■月次試算表作成、決算書作成 ■入出金管理、買掛金処理、債権債務残高管理、予実管理 ■資金繰り、借入金管理計画、銀行折衝 ■税務調査対策、経理財務業務の見直し・改善 ■他部署との連携、調整、部下育成 ※利用会計ソフト「弥生」を使っています。 ■採用応募者管理、研修管理 ■人事システム管理 ■備品発注、管理 ■人事制度設計 ■全社研修制度設計 ■就業規則改定作業 ■取締役会開催準備、資料作成など 【仕事の魅力・やりがい】 12年目のベンチャー企業で、基盤を強化するために課題を抽出し仕組み化をお任せします。 業務改善が推奨されるので、ルーチンに留まることなくこれまでのスキルを活かしながら、個人の成長と会社の進化を同時に味わうことができます。 ●応募資格 ・月次決算経験者(上場企業であれば尚可) ・簿記2級以上または相当のスキルを有する方
2人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

「『とりあえず3年』を過ぎて初転職しました」というよくある話

常念 彩
コーポレート・スタッフ

えるぼし最高ランクを獲得しました!

常念 彩
コーポレート・スタッフ

初・全社オンライン歓迎会やってみました🍻20人以上でも意外と出来た&楽しい!

常念 彩
コーポレート・スタッフ

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

ProFuture株式会社
https://profuture.co.jp

2007/07に設立

44人のメンバー

東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル 23 階

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.