350万人が利用する会社訪問アプリ

  • エンジニアリング
  • 4エントリー

PHPかScalaかGoで「モノの百科事典」を作りたいエンジニア募集!

エンジニアリング
4エントリー

on 2016/04/18

331 views

4人がエントリー中

PHPかScalaかGoで「モノの百科事典」を作りたいエンジニア募集!

オンライン面談OK
東京
中途
新卒
東京
中途
新卒

Keita Kitamura

株式会社サマリー CTO 1983年生まれ。中学校時代からインターネットとプログラミングに熱中し過ぎて高校を中退。2001年、株式会社ビジネス・アーキテクツに入社。その後、米国留学を経て2004年よりデザインスタジオ「tha ltd.」に設立メンバーとして参加しUNIQLOなどのウェブ開発に携わる。2007年から始めたイメージブックマークサービスFFFFOUND!は、デザイナー向けのコミュニティとして世界中のユーザーから圧倒的な支持を得ている。受賞歴に、ARS Electronica、文化庁メディア芸術祭、カンヌ国際広告祭など。

佐藤 祐介

大学卒業後、東京国立博物館にアソシエイトフェローとして勤務。独学でプログラミングを学びつつ、iOS/Androidアプリ「e国宝」の開発に携わる。 2013年3月株式会社サマリー入社。同社Androidアプリの開発をメインに手がける。 無刻印キーボード偏愛家。

株式会社サマリーのメンバー

株式会社サマリー CTO 1983年生まれ。中学校時代からインターネットとプログラミングに熱中し過ぎて高校を中退。2001年、株式会社ビジネス・アーキテクツに入社。その後、米国留学を経て2004年よりデザインスタジオ「tha ltd.」に設立メンバーとして参加しUNIQLOなどのウェブ開発に携わる。2007年から始めたイメージブックマークサービスFFFFOUND!は、デザイナー向けのコミュニティとして世界中のユーザーから圧倒的な支持を得ている。受賞歴に、ARS Electronica、文化庁メディア芸術祭、カンヌ国際広告祭など。

なにをやっているのか

月額330円〜の収納サービス 「サマリーポケット」 専用ボックスに詰めて送れば、荷物はすべてスマホの中へ。 “四次元ポケット” が手元にあるような暮らしを月330円から実現するサービスです。 <サービスの特徴> 1.低価格   従来のトランクルームの、3分の1以下に。 2.スマホで完結   面倒な申し込みや手続き不要で、すべてスマホで完結。自宅へ集荷・宅配も。 3.写真で管理   預けた荷物は倉庫で撮影。1点ずつの取り出しや、クリーニング等の対応も。 ご利用者の声 https://pocket.sumally.com/journal/ 国内トランクルーム市場の市場規模は約800億円。 
一方、トランクルーム文化が浸透しているアメリカでは
4兆円規模と日本の50倍です。 マンションの坪単価上昇と住宅面積の狭小化を背景に大きな伸びしろがある市場です。

なにをやっているのか

月額330円〜の収納サービス 「サマリーポケット」 専用ボックスに詰めて送れば、荷物はすべてスマホの中へ。 “四次元ポケット” が手元にあるような暮らしを月330円から実現するサービスです。 <サービスの特徴> 1.低価格   従来のトランクルームの、3分の1以下に。 2.スマホで完結   面倒な申し込みや手続き不要で、すべてスマホで完結。自宅へ集荷・宅配も。 3.写真で管理   預けた荷物は倉庫で撮影。1点ずつの取り出しや、クリーニング等の対応も。 ご利用者の声 https://pocket.sumally.com/journal/ 国内トランクルーム市場の市場規模は約800億円。 
一方、トランクルーム文化が浸透しているアメリカでは
4兆円規模と日本の50倍です。 マンションの坪単価上昇と住宅面積の狭小化を背景に大きな伸びしろがある市場です。

なぜやるのか

サマリーが目指す世界 〜OUR MISSION〜 『テクノロジーで「所有」のあり方をアップデートする』 本や音楽やお金がデータとして管理できるようになり、世界はより便利になりました。 
もしもすべての「モノ」がデータとして扱えるようになったら?
 サマリーはそんな世界をつくりはじめています。 そして、 持っているモノの資産価値を常に可視化できるようになれば、モノの持ち方が
変わってきます。 そもそも資産価値のあるものを持つように
モノの買い方が変わったり、そこからすぐに換金できたりと、
我々の「所有」はまだまだ進化していくのです。

どうやっているのか

5つの「武器」でミッションを実現します 〜OUR VALUES〜 ▼Customer Voice, Our Compass −顧客中心主義 サマリーでは、「世界中のどんな人でも簡単に使えるサービス」を目指して洗練された体験を提供するためにプロダクトを磨いています。 だからこそ全ての判断の中心は「顧客」。 企画の段階からプロダクトのユーザー体験まで、実際にご利用される方々の声に真摯に向き合い、顧客が本当に求めていることは何かを考え続けることを大切にします。 ▼Move Fast, Fail Fast −スピードを大事に サマリーでは、「スピード」を大事にします。 サマリーが掲げるミッションに、過去の正解例はありません。 世の中に無いものを創り、それを「当たり前」にしていくという、難しいテーマに取り組んでいます。 だからこそ新しいアイディアはできるだけ早くトライし、失敗してもそこから学んで必ず次に繋げる。これを高速に繰り返すことがミッション達成の最短距離になると考えます。 ▼Shu, Ha, Ri −守破離 サマリーでは、「基本の徹底こそが発展の基盤である」と考えます。 基盤が不安定では、その上に何も築けません。だからこそ、基盤となる「自身が当たり前にできること」を増やし続けることが重要です。 基本を大切にしながらも、新たな価値を創造し、独自の道を切り開く。このプロセスで、持続的な成長と進化を実現します。 ▼No Challenge, No Growth −挑戦を楽しむ 大胆に挑戦をしないことには、大きく成長はできません。 すぐには届かなくともミッションに向かって思いきりジャンプすることが必要不可欠です。常に新しいことに挑戦し、前向きな姿勢で進んでいくことが成長に繋がる。 仲間のチャレンジを理解し励まし、自身も積極的にチャレンジを楽しむことを大切にします。 ▼One Team, One Goal −チームで成し遂げる サマリーは、バックグラウンドが異なるメンバーで構成され、考え方やアプローチも様々。 それぞれのプロフェッショナビリティを活かしつつ、一つのチームとしてまとまることを大事にします。 そのため、オープンで透明性のあるコミュニケーションを通じて全員が情報を共有すること、お互いを尊重しあい、衝突を恐れず建設的に議論を行い、協力して目標を達成します。 社員インタビュー - 夜型メンバーの1日:https://www.wantedly.com/companies/sumally/post_articles/475541 - 事業開発部の1日:https://www.wantedly.com/companies/sumally/post_articles/883929 - バックエンドエンジニアの1日:https://www.wantedly.com/companies/sumally/post_articles/883961

こんなことやります

現在Sumallyのサーバーサイドでは以下の様な構成でPHPとScalaを使って開発がされています。 ・Web、iOS、Androidクライアントとのやり取りをするAPI他、サービスの基礎部分はPHP ・レコメンドシステム、広告配信システム等はScala 最近は更にGoの導入も検討しており、サービス開発・拡大するにあたって最適なMicroservicesの運用を模索しております。 サーバーは全てAWSのEC2を使用しており、EC2の他も後述のように様々なAWSのサービスを活用しサービスを開発しております。 おかげさまでサービスも順調に大きくなり、更にこの春からはSumallyと倉庫/物流システムの融合を目指した新しいプロジェクトも始まりました。 最近は徐々に社員も増えつつありますが、Sumallyではまだまだエンジニアが足りていません。 そこで現在、SumallyではPHP、ScalaもしくはGoを使って開発をしていただけるサーバーサイドエンジニアを募集しております。 具体的には以下のような業務がありますが、希望や状況、適性を踏まえ柔軟に仕事をしていただけるよう考えております。 ・Sumallyと倉庫/物流システムの融合を踏まえた新システムの設計、開発 ・ユーザの行動ログや商品データベースを元にした広告配信システムの設計、開発 ・自然言語処理、画像解析、機械学習を用いた商品データベースの活用 ・Sumallyのエンドユーザ向けや内部システム用APIの策定、開発 ・AWSのサービスを使って稼働しているインフラストラクチャの整備、運用の自動化 Sumallyには自由にエンジニアリングが出来る風土があります。 月に一度行われるSumally Hackathonではデザイナも含めて各自が業務では普段できないテーマでの開発を行っています。直近では、「Android Wearアプリを作ってみる」「夕食を出前するときに店のメニューを聞けるhubotをつくる」「Mongo 3.0とRedis 3.0を調べて使ってみる」等のテーマがありました。エンジニアは自分のPCを持ち込んで仕事をすることも出来ますし、使いにくいと思うソフトウェアやシステム構成のリプレイスを提案することも出来ます。 まずは「話を聞きに行きたいボタン」を押して一度気軽にオフィスまで話を聞きに来てください! それでは、ご連絡お待ちしております! 【求める経験と人物像(実務経験の有無は不問)】 ・4年制大学理工系の学士もしくは同等の知識と経験 ・ウェブアプリケーション開発の経験 ・インターネットが大好きで業界のトレンド、動向をチェックしている ・Sumallyというサービスを好きになれそうな方 ・モノやそのデータが好きな方 【歓迎するスキルと経験】 ・バージョン管理システムを利用したチーム開発の経験 ・HBase、Cassandraなどのカラム指向型分散データベースを用いたアプリケーションの開発 ・Solr、Elasticsearchなどを用いた検索エンジンの開発 ・PHPを用いたウェブアプリケーションの開発 ・Scalaを用いた分散処理システムの開発 【現在利用している言語/ソフトウェア/プロダクト】 ・PHP, Scala, Swift, Objective-C ・MongoDB, PostgreSQL, Redis ・Apache, Nginx, Kestrel, Solr, Fluentd, Sensu, Graphite, StatsD, Chef, Consul ・AWS ( EC2, S3, SQS, SES, Redshift, Route53, EMR, DynamoDB ) ・GitHub, Jenkins, Asana, HipChat
17人がこの募集を応援しています

17人がこの募集を応援しています

+5

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2010/04に設立

30人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都渋谷区千駄ヶ谷2-3-7 プールビル 3F