ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
プロダクション・マネージャー
中途
6エントリー

on 2022/04/15

379 views

6人がエントリー中

自分の好きにとことんこだわりを持ったプロダクション・マネージャー募集!

株式会社NION

東京
中途

株式会社NIONのメンバー

守屋 貴行

その他デザイナー

高橋 聡

NION

大野 鉄平

Executive Producer

武井 寿幸

Executive Producer

神奈川県出身、東京都在住。 映像プロダクションカンパニーである株式会社ロボットに入社。 26歳から映像プロデューサーを軸にGoogleやPanasonicなど多数の企業のコマーシャル制作や、アーティストのMusicVideoの制作を手がける。 2012年には、Parisを制作運営している株式会社エウレカにジョイン。 2013年には、Web、アプリ制作を提供する株式会社Brutoを自身で設立。 VR事業や、人工知能開発、国への申請に向けた5Gコンテンツ制作など多岐に渡って、クリエイティブを統括、全体プロデュースを手がける。 2016年、新しい映像ビジネスを構築するために株式会社NIONを設...

なにをやっているのか

オリジナルコンテンツ「RE:INCARNATION」

オリジナルコンテンツ「TRANSPHERE」

私たちNIONは、東京に生まれた、世界と日本のフィルムメーカーを結ぶプロダクションユニットです。 現在、関根光才、ショウダユキヒロ、Ian Pons Jewell、Mackenzie Sheppard、4人の映像作家と、守屋貴行、高橋聡、武井寿幸、大野鉄平、4人のエグゼクティブプロデューサーが所属しています。 ボーダーレスでクロスカルチュラルな現代のフィルムメーカーのスピリットに共感し、 真に刺激的で、真に哲学的で、真に新しく普遍的なフィルム制作を志しています。 主には以下の業務になります。 ◼︎オリジナルコンテンツ企画・制作業務 ◼︎映像プロダクション業務 ・コマーシャルフィルム ・ミュージックビデオ ・ファッションフィルム ・アートフィルム ◼︎マネジメント業務 今、日本の「映像業界」全体が変革期を迎えていると私たちは思っています。 映像プロダクションの大多数は広告制作で収益を得ています。企画から制作までクライアントの意向を汲み取り、それに沿った映像を制作するケースがほとんどであります。 しかし、私たちはそんな従来のやり方から脱却し、「自分たちがつくりたい作品をつくる」ことを掲げて活動しています。 ディレクターが思い描く構想をどう実現していくか、作家性を求めて誰かの人生を突き動かすぐらいの映像作品を作り続けていきます。

なぜやるのか

私たちNIONは、映像をつくるにあたり本気で「誰かの人生を変える」くらいの映像をつくりたいと考えています。 現在、メディアが膨大に増え、その分散による制作費の変動や、マス媒体の広告予算の減少を目の当たりにしていました。 そのなかで、ますます受託業務がメインとなっていく映像プロダクション業界において、「映像としての本質的な価値」を問い続けるようになりました。 過去のチラシのように、現在では映像、映像と言われますが、その言葉通り、ただつくってメディアに投下するだけの映像も増えました。 とてもいいことと一方で、印象に残らないものが多くなったものも事実です。 私たちNIONはそんな中、作家性が強く、こだわりをもって、信念をつらぬく映像制作に向き合っています。 こんな「時代」だからこそ大事なことであると思っています。

どうやっているのか

NIONには、関根光才、ショウダユキヒロ、Ian Pons Jewell、Mackenzie Sheppard、鯨井智行の5人の映像作家と、守屋貴行、高橋聡、武井寿幸、大野鉄平、4人のエグゼクティブプロデューサーが所属しています。 それに加え、優秀な制作部と、PRが在籍しております。 プロデューサーが成せる「1から100」を生み出すことをメインとしてきましたが、監督がいることで、「0から1」を生み出すことができます。 そのため、ディレクターとプロデューサーが一緒になって映像の制作をしていけることで「0から100」まで。 そして、同じ志をもったPRの力で「0から1000」まで持って行くことができるのがNIONです。 自分たちがつくりたい映像をどうつくっていくか。これを常に課題として取り組んでいます。

こんなことやります

自分たちが心湧くようなモノコトに全力投球できる、信念を持ってものづくりに打ち込める新しい仲間を募集します。 ・ダサいことはしたくない。 ・1人のエゴが世界を変える。 ・つくりたいものを全力で作る。 ・残るものをつくるべき。 ・なるべく全力でバカをやり続ける。 ・スタンスは常に持つ。 ・若い力を常に信じ続ける。 ・志は高く持つ。 ・人に優しく。 ・自分だけの意見を持つ。 ・仲間は助ける。 ・尊敬する心を常に忘れず、驕らない。 めんどくさそうって思われるかもしれませんが、これらの言葉はNIONのスタンスです。 NIONは常に自分たちのつくりたい映像に向き合うことを忘れないようにしています。 映像は多様化しましたし、どうしてもメディアに帰属されてしまうため、その立ち位置は常に変わっていきます。ただし、本当に心から観たいと思う映像や心に残る映像はメディアには左右されていないものであると私たちは思っています。 NIONは常にそれを忘れたくないです。 映像は多様化されましたが、面白い映像って減ったと思いませんか? NIONはシンプルに言えば、ワクワクしたものをつくりたい。 ただそれだけかもしれません。 職種: テレビコマーシャル、ブランデッドコンテンツ、パッションプロジェクト、インスタレーションなどの映像のプロダクションマネージャー。 必須スキル/経験: ・プロマネ実務経験 ・映画やビジュアルコンテンツに対する熱い思い 歓迎スキル: ・Adobeソフト使用経験
0人がこの募集を応援しています

    株式会社NIONの他の募集

    もっと見る
    • プロダクション・マネージャー

      映像に関するパッションが人一倍強い学生インターン募集!

    • プロデューサー

      型にはまらない価値観や視点を創り上げるプロデューサー募集!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社NION
    http://nion.tokyo

    2016/09に設立

    11人のメンバー

    東京都渋谷区鉢山町15-5 セダストーンヴィラ3F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.