400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 機械学習エンジニア
  • 72エントリー

技術で社会課題を解決する機械学習エンジニア募集!

機械学習エンジニア
72エントリー

on 2023/03/23

4,070 views

72人がエントリー中

技術で社会課題を解決する機械学習エンジニア募集!

オンライン面談OK
東京
中途
新卒
言語を活かした仕事
東京
中途
新卒
言語を活かした仕事

大西 真輝

東北大学、奈良先端大で自然言語処理の研究を行った後に、都内の企業に就職。 会社ではAIや自然言語処理を開発するチームに所属し、研究開発および製品への実装を行っています。 最近では、生成系のseq2seqやGANといった技術を、実タスクに応用した研究開発に興味があり、個人的に行っています。 RedditのArtificial IntelligenceやMachine Learningチャンネルに張り付いて、面白そうな実装や論文をウォッチ、実行することが趣味です。

佐藤正規

京都大学工学研究科原子核工学専攻修了。1999年4月、アルプス電気株式会社入社。プリンタ開発に携わる。2002年8月、キヤノン株式会社入社。多成分流体を始めとする物理シミュレータの研究開発および現象解析、HPC(High Performance Computing)、画像再構成アルゴリズム高速化、複合現実システムの開発等に従事。2017年7月、AIエンジニアとして株式会社エクサインテリジェンス(現・株式会社エクサウィザーズ)に入社。

浅谷 学嗣

大阪大学在学中に人工知能研究会(AIR)の立ち上げを行う。人工知能についての講義や技術的なセミナーを複数回開催。 2016年エクサインテリジェンスに入社。後にCTOとなり、医療・製造業向けのAIソリューションやAIプラットフォームの開発を経験した。 エクサインテリジェンスがデジタルセンセーションと合併し、エクサウィザーズとなった後は、執行役員に就任。現在はDeep Learningを用いたロボットの制御システムや、製造業向けのAIソリューションの開発を行っている。

坂根 裕

大阪大学大学院工学研究科情報システム工学専攻博士前期課程修了。2002年1月、静岡大学情報学部助手。2004年10月、デジタルセンセーション株式会社を設立し代表取締役社長に就任。2017年10月、合併にて現職就任。父の影響で3歳からプログラミングを始める。ユマニチュード認定インストラクター。

ExaWizards Inc.のメンバー

東北大学、奈良先端大で自然言語処理の研究を行った後に、都内の企業に就職。 会社ではAIや自然言語処理を開発するチームに所属し、研究開発および製品への実装を行っています。 最近では、生成系のseq2seqやGANといった技術を、実タスクに応用した研究開発に興味があり、個人的に行っています。 RedditのArtificial IntelligenceやMachine Learningチャンネルに張り付いて、面白そうな実装や論文をウォッチ、実行することが趣味です。

なにをやっているのか

EXAWIZARDSは「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」という ミッション実現に向けた2つの事業体 【 AIプラットフォーム事業】 顧客の経営課題解決に向け、AIプラットフォーム「exaBase」を基軸に年間250件以上のAI/DXプロジェクトを行っています。AIの理解促進~企画~設計・開発~運用・利用をワンストップで提案しており、すぐに使えるSaaSのAIアプリケーションや、AIアルゴリズム・API、MLOpsなど、AI/DXに関わる豊富なアセットを組合せることで、クイックなAI導入から共同でのサービス開発まで幅広いニーズに対応しています。さらに、DX人材・組織開発をワンストップで支援するサービスの提供や、AI/DXの推進リーダーが集う国内最大規模のコミュニティ運営などを通じて企業のAI活用/DX推進の内製化支援も行っており、全社課題の解決・顧客価値の最大化を支援しながら、AIの社会実装を推進しています。 【 AIプロダクト事業】 超高齢社会に代表される社会課題の解決に向け、AIプラットフォーム事業を行う中で抽出した汎用的な業界・社会課題を解決するためのAIプロダクトを開発・提供しています。社会課題に直結する介護・医療領域においては、介護スタッフの間接業務をAI × 音声入力でサポートするアプリ「CareWiz ハナスト」、5mの歩行動画から歩行者の転倒リスクをAIが解析するアプリ「CareWiz トルト」などを提供しており、プロダクトを広く展開することで蓄積したデータは性能の向上に利活用するだけでなく、AIプラットフォーム事業における個社課題の解決策の拡張にも還元しています。
ビジネスモデル全体像
AIプロダクト事業サービスラインナップ
社内風景
代表取締役社長 春田 真 (元DeNA会長)
Chief AI Innovator 石山 洸 (元リクルートホールディングス メディアテクノロジーラボ 室長)

なにをやっているのか

ビジネスモデル全体像

AIプロダクト事業サービスラインナップ

EXAWIZARDSは「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」という ミッション実現に向けた2つの事業体 【 AIプラットフォーム事業】 顧客の経営課題解決に向け、AIプラットフォーム「exaBase」を基軸に年間250件以上のAI/DXプロジェクトを行っています。AIの理解促進~企画~設計・開発~運用・利用をワンストップで提案しており、すぐに使えるSaaSのAIアプリケーションや、AIアルゴリズム・API、MLOpsなど、AI/DXに関わる豊富なアセットを組合せることで、クイックなAI導入から共同でのサービス開発まで幅広いニーズに対応しています。さらに、DX人材・組織開発をワンストップで支援するサービスの提供や、AI/DXの推進リーダーが集う国内最大規模のコミュニティ運営などを通じて企業のAI活用/DX推進の内製化支援も行っており、全社課題の解決・顧客価値の最大化を支援しながら、AIの社会実装を推進しています。 【 AIプロダクト事業】 超高齢社会に代表される社会課題の解決に向け、AIプラットフォーム事業を行う中で抽出した汎用的な業界・社会課題を解決するためのAIプロダクトを開発・提供しています。社会課題に直結する介護・医療領域においては、介護スタッフの間接業務をAI × 音声入力でサポートするアプリ「CareWiz ハナスト」、5mの歩行動画から歩行者の転倒リスクをAIが解析するアプリ「CareWiz トルト」などを提供しており、プロダクトを広く展開することで蓄積したデータは性能の向上に利活用するだけでなく、AIプラットフォーム事業における個社課題の解決策の拡張にも還元しています。

なぜやるのか

代表取締役社長 春田 真 (元DeNA会長)

Chief AI Innovator 石山 洸 (元リクルートホールディングス メディアテクノロジーラボ 室長)

2045年、日本の人口動態は「50歳以上の人口が6割、50歳未満の人口が4割」となり、労働力不足はますます深刻化することが予想されます。 それでも日本が成長を続けるためには、現時点ではアカデミアの世界に篭っているAIの先端技術を企業に実装させることにより、企業や社会全体の生産性をあげる必要があります。AIの力を活用することで、人はより人らしく、自由に生きていけると私たちは考えます。

どうやっているのか

社内風景

●ボードメンバー 元DeNA会長・元DeNAベイスターズの球団オーナーを務めた春田真を中心とし、リクルートのAI研究所であるRecruit Institute of Technologyを設立し、初代所長を初代所長を務めた石山洸をはじめとするメンバーで構成されています。 https://exawizards.com/team/boardmember ●アドバイザー 人工知能の中でも各分野の第一人者の先生方がアドバイザーとして関わってくださっています。例えば、AI×ロボットであれば早稲田大学の尾形哲也教授など。 現在も最新の知見はアカデミアの世界に数多く存在しているため、エクサウィザーズでは新しいプロジェクトが始まるたびに各専門の先生方に相談に伺います。先生方と日々コンタクトを取りながら、最新の知見を実装できる環境が整っています。 https://exawizards.com/team/advisor ●エンジニア 20年前からAIを研究しつつ起業していたエンジニアもいれば、大学院を卒業してそのまま入社したエンジニアも、大手メーカーから転職してきたエンジニアもいます。未踏認定クリエイター、Googleに自分の会社をバイアウトしたエンジニアなど、技術力の高いエンジニアが所属しています。 https://speakerdeck.com/exawizards/introduction-of-exawizards-inc-engineer ●ビジネス 外資系戦略コンサル出身者や事業会社、大手ベンチャー企業など、さまざまな企業から多様な人材が集まっています。各個人がオーナーシップを持つ起業家の集合体のような組織で、自らが解きたい社会課題解決に向かって仲間を巻き込み、事業を作る経験ができるなど、最短で経営者・事業責任者を目指せる環境です。 https://speakerdeck.com/exawizards/introduction-of-exawizards-inc-bizdev

こんなことやります

<業務内容> 機械学習エンジニアとして、以下の業務を担当いただきます。 大手企業と連携した深層学習等のAI技術を活用した研究/ソリューション開発 DeepLearning/機械学習等の論文調査/アルゴリズム実装、実験によるモデルの精度向上等 自社AIプロダクトの開発 <プロジェクト例> 産業機械/医療/Webサービス分野における大企業と連携した、画像診断/自然言語処理/統計解析技術を活用したオープンイノベーションプロジェクトが複数進んでおります。産学連携事業は、研究者側は論文がゴールとなる事があったり、事業としてのスピード感に欠けたりする事も多いですが、当社はテクノロジーのアプリケーションへの落とし込みに注力し、確実な事業化を推進します。 <開発環境/導入技術> Python, AWS等
20人がこの募集を応援しています

20人がこの募集を応援しています

+8

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2016/02に設立

379人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/
  • 海外進出している/
  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都港区東新橋1丁目9-2 汐留住友ビル 21階