ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
タレントマネージャー
副業
6エントリー

on 2025/04/23

32 views

6人がエントリー中

VTuberのマネージャー|活動を支えサポートするスタッフを募集!

株式会社uyet

東京
副業

株式会社uyetのメンバー

金井 洸樹

代表プロデューサー

高柳 美月

広報・採用

岩原 悠人

セールス

千田 加奈子

デザイン

2018年よりVTuber事業立ち上げに従事し、キャラクターを用いたコンテンツの企画/運用、企業案件配信の企画などを担当。 現在は株式会社uyetにてVTuberを用いた新規事業開発、プロモーション事業、マーケティング事業、VTuber支援事業を展開。

なにをやっているのか

『バーチャル物産展』オンライン上でのイベント開催中

『まちスパチャプロジェクト』返礼品として雑誌の制作を行いました

数ある記事の中から弊社の募集記事をご覧になっていただき、ありがとうございます! 採用広報担当の美月と申します! 私たち「株式会社uyet」は"まだ誰も見たことがない"VTuber業界の新しいビジネスを複数展開しているVTuber市場に特化した事業支援、事業創造を行う専門企業です。 文章だけだと一見難しそうに感じますが、「VTuber×食」の食レポイベントを開催したり、「VTuber×地方創生」をテーマに地域を舞台にした漫画を作ったり、VTuberさんを一緒に日本食を広めるために外国人の方をナンパして日本食を食べに行ったり。。笑 VTuber市場に存在する企業として真っ先に想起されるのは「VTuber事務所」ですが、事務所や他の企業とはまた違い、様々な角度から業界を盛り上げようとしている企業になります! _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ ▼バーチャル物産展 ~推しとファンが「食」を通じて紡ぐ、かけがえのない物語を~ 「バーチャル物産展」は、オンライン空間上でVTuberやVライバーが国内の知られざる商品の魅力を「食レポ」を通して紹介するオンライン型物産展イベントです。 バーチャル物産展 公式X https://x.com/Virtual_Exhib ▼まちスパチャプロジェクト ~地方もあなたの推しに~ まちスパチャプロジェクトはアニメ、漫画、VTuberのキャラクター(IP)を通じて、 地域の魅力を発信していくプロジェクトです。 キャラクター(IP)が地域の魅力をエンタメコンテンツとして発信することで、 ファンに魅力が届き、新たな発見と新たな経済を生み出します。 まちスパチャプロジェクト 公式X https://x.com/machisupaPJ ▼ぶいめし ~バーチャルの力で、日本食を世界へ~ 地域の魅力ある特産品を誰もが知っているような名産品にし、最終的には各地域の日本が誇る日本食を世界に届けることを目的としたVTuberユニット 日本中のエンタメや食好きな人たちが「お前らが日本食を世界に広めてこい!」と背中を押してくれるような、そんな信頼された集団になるべく進行中のプロジェクトです。 ぶいめし 公式X https://x.com/v_meshi_

なぜやるのか

「飽きない時間をお届けし、絶えず商いが続けられる経済圏の確立」 これこそがuyetグループの目標であり、VTuberが存在することによって可能となった我々の夢でもあります。 飽きない時間を。VTuberに関わった全ての人が、その瞬間に心を奪われ・揺れ動かされ、夢中になる時間を。 絶えない商いを。VTuberに関わった全ての人が、共感し・協力していき・共創していく、そんなエコシステムを。 「飽きない時間をお届けし、絶えず商いが続けられる経済圏」を創造します。

どうやっているのか

▼こんなメンバーが集まっています! ほとんど20代のスタッフで構成されている職場です。 求める結果を出すためにチームで協力しまるでスポーツチームみたいな雰囲気で、 これまでの経験や、年齢などは一切関係なく判断してくれるので自分の意見を言いやすいのが特徴です。 インターン生も多く在籍しており、エンタメ業界やインターン自体が未経験でしたが、 uyetを初めての職場として経験を積んでいる方もいらっしゃいます。 男女比率は7:3ほどなので女性でも馴染みやすい環境です! 私も最初はインターンを経験してから入社させていただきました! 優しい上司に色々と助けてもらい経験を積み、今では社会人2年目で広報部署の事業部長補佐として頑張っています。 ▼働く環境について リモートでの勤務も可能ですが、ほとんどのスタッフは自らオフィスに出社してきます。 大学生は大学やサークルなど人によってスケジュールが様々なので個々に合わせて柔軟に業務形態を調整しております! 副業や業有無委託の方はオンラインでのMTGをメインとさせていただいているので、本業に合わせて柔軟に業務を行っていただいております! ▼月1回の1on1制度 インターン生は月に1回、自身の上長との1on1を行うことができます! ・就活について ・自己成長においての課題解決 ・プライベートの悩み、相談 など社会人経験の長い大人と話せる機会はなかなか無いので、普段の大学だけ経験できないような貴重な時間です!

こんなことやります

「隙間時間や休みの日に副業したい」 「才能のある人を輝かせるサポートがしたい」 「エンタメ・VTuber業界に関わってみたい」 事業拡大に伴い、組織を支えてくださる副業スタッフを募集します! どのお仕事内容が自分に合うのかわからないという方は話を聞くだけでも大丈夫です! ▼主な業務内容 VTuberさんのサポート業務 ・オンライン面談 ・連絡対応 ・事務対応 ・その他実務 ※成果やご希望により、別のお仕事もお任せする場合もございます。 ▼必須条件 ・月40~50h以上勤務可能な方 (オンライン業務となります) ・週1回オンラインでお打ち合わせが可能な方 ▼この求人の魅力 ・週ごとに業務の調整をさせていただくのでご自身のスケジュールに合わせて働くことが可能です! ・作業していただく時間も調整可能!深夜や早朝でも実施できる業務に絞って依頼することも可能です! ・担当がサポートし、業務の推進をバックアップします。 ▼求める人物像 ・フロント経験のある方 ・チームワークを大切にし、コミュニケーション能力のある方 ▼こんな方におすすめ ・柔軟に働ける環境を求めている方 ・エンタメ業界に携わってみたい ・V業界に携わってみたい ▼採用プロセス 1.まずは「話を聞きに行きたい」からオンラインでお話ししましょう。聞くだけでも大丈夫です! 2.もしインターンに興味を持ってもらえたら一度対面で面談させてください。 3.スケジュールなどを調整し実際にインターンでの業務を始めましょう。 興味のある方は、ぜひお気軽にご応募ください!
6人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

【エンタメ企業の1日】インターン生のリアルな働き方についてインタビューしました!

高柳 美月
広報・採用

【社員インタビュー】多様性と挑戦が輝く職場の魅力とは?

高柳 美月
広報・採用

プロデューサーに突撃インタビューしてみた!【”まちスパチャプロジェクト”篇】

高柳 美月
広報・採用

株式会社uyetの他の募集

もっと見る
  • UI/UXデザイナー

    V業界でデザインを学べる!学生インターン募集

  • UI/UXデザイナー

    V業界でデザインを学べる!学生インターン募集

  • エンタメ業界

    人を輝かせるサポーターに!事務インターン募集!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社uyet
https://uyet.jp

2022/10に設立

東京都渋谷区

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.