ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
クライアントサクセス
中途

on 2025/04/25

9 views

0人がエントリー中

クライアントに向けたコンサルティングを行うクライアントサクセスを募集!

株式会社スタンバイ

東京
中途

株式会社スタンバイのメンバー

山本 夏希

コーポレート・スタッフ

株式会社スタンバイにて、採用を軸に人事として組織づくりを担当しています。 大学卒業後、エンジニア→企業人事→エージェント→企業人事、とHRを中心とした経験を積んできました。 初めて人事経験を積んだテイクアンドギヴ・ニーズでは、採用担当として中途/新卒で年間約300名の採用を行い、東証二部→東証一部上場を経験。 10年在籍したクリーク・アンド・リバー社(C&R社)では、人材紹介事業のマネージャーとしてJASDAQ→東証二部上場→東証一部上場を経験。 C&R社時代に立ち上げたRPO事業では、ディー・エヌ・エーのクリエイティブ採用や、サイバーエージェントのクリエイティブ採用、ディライトワークス...

なにをやっているのか

国内最大級の求人検索エンジン「スタンバイ」

約1,000万件(2022年4月現在)の求人掲載件数を誇る日本最大級の求人検索エンジン「スタンバイ」の開発・運営を手掛けています。 求職者が職種や勤務地といった条件やキーワードを指定することで、著名な求人サイト・企業サイト・ハローワークなどに掲載されている求人情報を、一括で検索できるサービスです。 ユーザーが求めているものは何かを徹底的に考え、自社で検索エンジンをつくっています。検索品質を高め、いかに鮮度の高い求人を提供するかがカギとなるため、技術力がそのまま事業成長に直結するProduct Drivenな事業と言えます。 サービスページ:https://jp.stanby.com/

なぜやるのか

スタンバイは、これから日本が直面するであろう「労働力不足」という大きな社会課題の解決を見据えています。 少子高齢化社会により労働人口が減少していく今、「生産性の向上」が必要であり、そのためのプラットフォームを創り上げていきたいと考えております。 その実現のためには働くすべての人が正当な評価を受け、より良い働き方の選択肢と可能性を増やすことが必要だと考えており、これらをスタンバイを通して実現していきたいと思っています。 私たちが目指す世界は「はたらく」在り方そのものをアップデートするものなので、1〜2年で完成するような事業ではありません。5年、10年かけてじっくりと実現に向けて取り組んでいくスケールのものだと考えています。 そのための第一歩として、まずは ・求職者にとって集約的・一元的に求人情報を探せること ・企業にとってより安価かつ効率的に人材を確保できること を確実に実現していきたいと思っています。 テクノロジーの力を通じて、様々な働き方を尊重、支援し、人々のより良い仕事探しを提案します。

どうやっているのか

<開発体制について> “Product Driven” を掲げ、プロダクトロードマップの実行に責任を持って開発に取り組んでいます。 プロダクトロードマップを達成するための各テーマ毎にグループを作成し、役割・責任・権限を明確化しています。それぞれがミッションや目標を定義し、チームメンバーが一丸となり目標に向かって取り組んでいます。 各グループは以下の役割を持つメンバーが協働し、運営を行います。 ・Manager:グループ運営に責任を持つ ・Product Owner:各テーマの実現に責任を持つ ・Tech Lead:各テーマにおける開発手法や技術要素に対する責任を持つ 開発プロセスは各グループで最適な手法を追求することを推奨しています。現在は多くのチームがScrumを取り入れ開発を行っています。 〈プロダクト開発組織 行動指針「START」〉 - Scientific(科学的) 数字をビジネス、プロダクトの共通言語として、すべての事象や方針決定においてできる限り数字の裏付けをもとに実施され、評価され議論が行われる - Technological(技術的) あらゆる課題解決において技術的解決を最優先に考え、実施、または、技術的課題解決の未来のためのソリューションを提供する - Ambitious(野心的) グロースハック環境が整備され、常に野心的な戦略や目標に向かって挑戦し続ける - Relevant(自分ごと化) ビジネス、技術の専門家としてプロダクトの成長を考え、ユーザにとってより最適なソリューションを提案し続ける - Transactive memory(知恵最大化) 個々の専門性をリスペクトし、協力し合い、議論し、より最適な結果を導き出す 私たちはこの行動指針に則り、当社のミッション『UPDATE WORKSTYLES』をプロダクトによって実現します。 <Stanby Tech Blog> https://techblog.stanby.co.jp/ <働く環境> ・フレックス制を導入(コアタイム12:00-15:00) ・MacBookPro/モニター支給(エンジニア、デザイナー) ・フリードリンク/ドリンク補助 ・オフィスコンビニ など <就業環境> 全オフィス原則禁煙となっております。

こんなことやります

【業務内容】 私たちは、ミッションである「update work Styles」を実現するために、日々事業運営に取り組んでいます。 私たちの目標は、働き方を更新し、より良い未来を創造することです。 その過程で、お客様が直面している採用の課題を私たちのプロダクトを通じて解決していただきます。 ①既存顧客のサポートと課題解決  担当していただくのは、私たちと既にお取引のある20社から30社程度の顧客です。    お客様一人ひとりの採用に関する課題を深く理解し、適切な提案とサポートを通じてそれらの課題を解決に導きます。 ②関係構築と顧客満足度の向上 顧客との強固な信頼関係を築き、長期的なパートナーシップを目指します。 顧客の満足度を高めることで継続的なビジネスの成長と発展を促進します。 ③フィードバックの収集と改善提案: お客様からのフィードバックを積極的に収集し、それをプロダクト開発チームに共有します。  お客様の声をプロダクト改善に活かし、より使いやすいサービスの提供を目指します。 【歓迎するご経験】 ・無形商材またはWEBサービス等の営業経験 ・課題解決型の営業経験 ・Salesforceの活用経験 ・Googleスプレットシート・スライドの活用経験 ・Slackの利用経験 【こんな方と一緒に働きたい!】 ・自己成長に対して幅広い視点から学び続ける意欲がある方 ・既存の枠にとらわれず、新しいアイデアを生み出すことが得意な方 ・お客様の課題に対して、深い理解と共感を持ち、積極的に解決策を提案できる方 ・社会貢献に繋がるサービスに携わりたい方 ・ワークライフバランスを重視して働きたい方
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    #54非エンジニアもAIで開発?データ移行を支えるSQL自動変換ツールの裏側

    篠原 歩
    人事部

    #53VOCをデータドリブンに活用する仕組みづくりを始めた話

    篠原 歩
    人事部

    #52VespaのParent/Childを用いた広告配信の改善

    篠原 歩
    人事部

    株式会社スタンバイの他の募集

    もっと見る
    • データエンジニア

      日本最大級の求人検索エンジンを支えるデータエンジニア

    • ソフトウェアエンジニア

      サービスの基盤である、検索周りをリードする検索エンジニアを募集!

    • 機械学習エンジニア

      日本最大級の求人検索エンジンを支える機械学習エンジニアを募集!

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社スタンバイ
    https://recruit.stanby.co.jp

    2019/11に設立

    175人のメンバー

    東京都品川区西品川1丁目1−1

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.