ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
リモート有|カスタマーサポート
パートタイム・契約

on 2025/04/18

33 views

0人がエントリー中

スイーツ好き必見🍰感動体験を生み出すカスタマーサポートスタッフ募集

株式会社Cake.jp

東京
パートタイム・契約

株式会社Cake.jpのメンバー

松尾 慎治

執行役員 CMO

瀧柳 秀俊

その他

株式会社リクルートにてWeb/マスマーケティング、スタディサプリの新規事業立ち上げに従事し、2021年にCake.jpにジョインしました。 「スイーツで心の温度を上げる」をミッションに、誕生日や記念日、Xmas、バレンタイン、ホワイトデー、…など大切な人に気持ちを伝える瞬間のお手伝いを最大化すべく、商品企画・プロモーション・カスタマーサポート組織を担当しています。

なにをやっているのか

自社ブランドの「まるごとメロンケーキ」は大ヒット中です!

たくさんのケーキをお客さまにお届けしています

▼「Cake.jp」について ━━━━━━━━━━━━ 私たちは、ケーキをはじめとしたスイーツの総合ECサイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営しています。 「Cake.jp」では1,700社以上の和洋菓子店による8,000種類以上のラインナップを揃え、200万人を超える会員の皆さまに、誰かにあげたいと本気で思えるスイーツを通じ、日々おいしさと感動をお届けしています。 誕生日や記念日のお祝い、家族や友人へのプレゼント等だけでなく、企業の福利厚生やノベルティといったさまざまなシーンでご利用いただいています。 また、2.2兆円ある製菓市場のEC化率は4%と低く大変伸びしろのある分野です。 直近年度はスイーツプロデュース事業、DX事業と3事業の体制となり、菓子業界No,1企業を目指し、すみずみまで感動体験をお届けできるよう事業を拡大しています。 その他にも、製菓業界が抱える課題でもあるフードロスや働き方改革への取り組みとして、加盟店に対し完全受注生産の冷凍ケーキ製造の提案を行ったり、特許出願中の冷凍製法やパッケージを用いた冷凍ケーキの品質向上を行ったりと、製菓業界の持続的な発展の一助となれるよう尽力しています。 ▼EC事業 ━━━━━━ Cake.jpは、日本最大級のスイーツ専門ECプラットフォームを運営し、全国1,700以上の加盟店舗と連携しています。ユーザーは、誕生日ケーキやギフトスイーツなど特別な日にふさわしい商品を簡単に注文でき、洋菓子店はEC販売の負担を最小限に抑えながら、全国の顧客にアプローチできます。 さらに、店舗受取予約(モバイルオーダー)やeGift機能を提供し、オンラインとオフラインを融合した購買体験を実現。これにより、スイーツ市場のデジタル化を推進し、店舗の売上向上と業務効率化に貢献しています。 ▼スイーツプロデュース事業(催事・卸) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Cake.jpは、独自の企画力を活かして、百貨店・駅・空港などで販売するオリジナルブランドスイーツを開発・提供しています。IP(アニメ・マンガ・VTuberなど)とのコラボレーションや、名作絵本シリーズなど、ストーリー性のある商品展開を行い、話題性のあるスイーツを次々と創出。 また、催事販売を活用し、消費者に直接リーチすることで、高い販売力を実現。食品バイヤーや小売業者とのネットワークを活かし、全国展開のスイーツブランドを構築しています。 直近では羽田空港や東京駅での催事を開催しております。 ▼DX事業(洋菓子店向けDX) ━━━━━━━━━━━━━━ 菓子業界の生産性向上を目指し、DXを推進。原材料発注のデジタル化や、業務ソフトウェアの提供により、洋菓子店の仕入れコスト削減や業務効率化を支援しています。 また、後継者不足に悩む老舗洋菓子店と、成長を目指す企業をマッチングし、ブランドの継承と市場活性化を促進。今後も引き続き、経営基盤の強化に貢献する新規事業を展開予定です。

なぜやるのか

▼当社事業が目指す未来 ━━━━━━━━━━━━ 「スイーツで心の温度を上げ、世界をハッピーに」 私たちは、Cake.jpを通して「えらぶ・とどく・味わう」スイーツの感動体験を届けています。 幸せな瞬間を祝うこと、日常に彩りを加えることが、 人々の心の温度を上げ世界がハッピーになると考えているからです。 私たちのサービスを通してユーザーのみなさまに幸せを届け、 パートナーである加盟店のみなさまの課題を少しでも解決することができればと思い、 日々以下のことに取り組んでいます。 ・自信をもってご紹介できる加盟店やプライベートブランド商品をラインナップ ・ほしい商品が選びやすく、わくわくするUXを追及 ・配送中の破損事故を防ぐ梱包資材の独自開発 ・受発注システムの提供など加盟店へのサポート ・万が一トラブルが発生した際のフォロー体制の強化 ▼サービス・会社概要 ━━━━━━━━━━━━━━ サービスページ:https://cake.jp/ 会社概要:https://corp.cake.jp/company/ 会社紹介資料(Company Deck):https://speakerdeck.com/cakejpcorp/cake-dot-jp-zhong-tu-cai-yong-xiang-kezi-liao ▼メディア掲載・関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━ ◆YouTube「ReHacQ−リハック−」出演動画 ・【異業界への挑戦】日本最大級!ケーキ通販サイトの運用術【Cake.jp】 https://www.youtube.com/watch?v=dgomaWAZtyQ&;t=114s ・【スイーツ業界に革命】リアル店舗とECサイトを繋ぐ経営戦略とは?【ライバルなし】 https://www.youtube.com/watch?v=IZBQjtHYAj0

どうやっているのか

▼働き方について ━━━━━━━━━━━━━━ オフィスへの出社と、リモート勤務を組み合わせたハイブリット勤務が可能です。 フレックス制度も導入していることや、残業も平均10時間程度と、プライベートも重視した働き方ができます。 定期的に全社会議を開催、年に1度オフサイトミーティングを開催しており、事業計画や会社として目指していることなどを全員で共有しながら事業を前に進めています。 また、評価・査定を年に2回実施しメンバーの成果をきちんと評価できるような体制を整え、業務環境の整備にも力を入れています。

こんなことやります

◆募集背景 2017年ケーキ・スイーツの専門EC「Cake.jp」がスタート。以降順調な成長を遂げ、いまでは会員数は200万人を突破。 こうした急成長に伴い、お客様からのお問い合わせに対応するカスタマーサポートスタッフを増員します。 日々約150件のお問い合わせをいただいており、電話対応はほぼなく、メール対応を基本として行っています。対応後の満足度は95%と、高い対応水準を維持しています。また日々約1,000件の注文管理業務を担っています。 ユーザーファーストを大切にしながら、加盟店舗・Cake.jpが実現可能なカスタマーサポートを行っていただける方。お祝い・感動体験を届けきることにこだわりを持って取り組んでいただける方。ぜひ私たちと一緒にスイーツで心の温度を上げませんか? ◆具体的な業務内容 ・お客様対応(メール対応が中心)  ┗繁忙期を含む処理件数は約150件/日を4~5人で対応  ┗対応数の目標やペナルティ等はありません! (お問い合わせ例) ・ケーキが破損していたので対応してほしい ・メッセージ内容、お届け日時を変更したい ・商品の出荷はまだですか?など ※繁忙期(12月)はお問い合わせが増加しますが、それ以外の期間は落ち着いています ※一部電話で応対いただくこともあります ・加盟店対応(メール対応が中心)  ┗ケーキを製造している加盟店向けに対する対応も行います ※お客様からのお問い合わせに付随する内容がメインです (例)商品の出荷はまだですか?といった問い合わせに対して、出荷状況を加盟店に確認する、など ※メール対応が中心ですが電話で対応することもあります ・データ入力  ┗専用の管理ツールを用いてデータ入力を行います  ┗操作は全てパソコンから行います ◆必須条件 ・土日祝日を含む週5日勤務が可能の方 ・WEBサービスでのサポート業務の経験がある方 ◆歓迎条件 ・クレーム対応経験 ・接客やサポートが好きな方 ・リモートでの業務経験 ・Googleスプレッドシートなど、クラウドサービスを利用した経験 ・SlackやLINEなどチャットツールを利用したテキストコミュニケーション経験 ◆働き方 勤務時間:シフト制(10:00~19:00、内1時間休憩)土日祝日を含む週5日      ※お休みの希望はご相談ください。 勤務形式:フルリモート 残業時間:約5時間/月 繁忙期・トラブル発生時は増加可能性がありますが、基本的に残業はしない方針です。 ◆ポジションの魅力 ・アルバイトから正社員を目指せます!(過去1年間で正社員登用の実績アリ)  例)  「お客様対応のスペシャリストとしてスキルを磨いていきたい」  「トレーナーとして研修・育成を担当したい」  「CSチーム全体を運営するポジション」など。どんな道を歩みたいかは、面談で話しあいましょう。 ◆部署の特徴 カスタマーサポートの部門は20代~30代が中心です。男女比は2:8。 前職は接客業やアパレル、事務職など様々。 業務はPCで行い、コミュニケーションの基本はSlackでのテキストコミュニケーションですが、 レスポンスが早く、フラットな組織なので、わからないことも気軽に聞きやすい環境です! ◆選考フロー 1.カジュアル面談 2.一次面接(書類提出が必要になります) 3.適性検査(選考結果には直結しません) 4.内定 CS部長のインタビューも公開中です。 チームの雰囲気や方針が分かる内容となっていますので、ぜひチェックしてみてください!https://www.wantedly.com/companies/Cakejp/post_articles/961645 ご興味を持っていただけましたら、ぜひ「話を聞きにいく」からエントリーをお願いいたします!
18人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

Cake.jp Interview #01「つくり続ける」メソッドは、好きと得意をかけ合わせること。

村上 慧
人事総務部

2025年度オフサイトミーティングを開催しました!

佐々木 彩織
人事総務部

Cake.jp Interview ─ お客様の想いに寄り添う、カスタマーサポートの仕事 ─

斉藤 祐希
コーポレート本部長

株式会社Cake.jpの他の募集

もっと見る
  • テックリード候補

    日本最大級スイーツECの成長を加速させるインフラエンジニア募集!!

  • リモート有|カスタマーサポート

    ありがとう、が原動力🍰|特別な日を支えるカスタマーサポート募集!!

  • リモート有|カスタマーサポート

    お客様の*特別*に寄り添う✨スイーツECのカスタマーサポート募集!!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社Cake.jp
https://corp.cake.jp

2009/04に設立

50人のメンバー

  • 社長がプログラミングできる/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都新宿区西新宿6丁目24-1 西新宿三井ビル1503

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.