ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
UI/UXデザイナー
中途
17エントリー

on 2025/04/16

419 views

17人がエントリー中

地方からもOK!最先端なデザイン案件に携わりたいUIデザイナー募集

株式会社バイネーム

東京
中途

株式会社バイネームのメンバー

井上 一貴

代表取締役

デザインコンサルティングファーム「Byname(バイネーム)」代表の井上一貴です。過去には制作会社や印刷会社、大手航空会社などでデザイナーやPM、ディレクターとして経験を積み、独立して3年ほど前に会社を立ち上げました。2020年には人間中心設計専門家の資格を取得し、調査・分析から目に見えない領域のUXデザイン、目に見えるUIデザイン、ブランディングなどのアートディレクションを得意としています。 バイネームはフルリモート、フルフレックスで柔軟かつ裁量が大きい仕事ができることが特徴なデザイン会社です。デザイナー絶賛募集中なので、少しでも興味があればぜひ一緒にお話しましょう!

なにをやっているのか

Bynameはデザインコンサルティングファームです。BtoBの業務システムやアプリケーションのUI設計だけではなく、その前段階の設計から関わることが多く、業務プロセスの分解・改善や、事業モデルの検討、ブランディングやマーケティング戦略の提案まで総合的に行っています。その他にも同様のプロセスを用いて、Webサイトやマーケティングツール、ブランディングなどのトータルデザインでクライアントの事業を成功に導くために伴走しています。 コーポレートサイト:https://byname.in/ クライアントワークのプロフェッショナルとして、お客様のビジネスを成功に導くことがミッションです。そのためには上流からのヒアリング、戦略立案、UXデザイン、情報設計、コンサルティング、ディレクション、リサーチなどを丁寧に行った上で、最適なアウトプットに落とし込んでいます。 クライアントは大手ドラッグストア、スーパーマーケットチェーン、外資の銀行、自動車整備DXのベンチャー企業など、規模もジャンルもさまざまです。一部案件は別のデザイン会社や開発会社と協業することもあります。 会社としては2025年現在3年目に突入し、まだまだ成長中です。バイネームで「あなたと仕事をしたい!」と指名されるようなデザイナーを目指しませんか?

なぜやるのか

ひとりひとりが会社として、クライアントを成功に導くことをモットーに、最終的にはユーザーにとっても最適なデザインを提供します。 クライアントだけを見てデザインをすると、ユーザーを犠牲にする。ユーザーが満足するデザインだからこそ、クライアントのビジネスの成功につながります。私たちはUXデザインのプロフェッショナルとして多角的な視点を持ち、体験設計から価値を見出していきます。

どうやっているのか

定期的に全社会議をオンラインでやっています

バイネームはフルリモート、フルフレックス。それぞれが裁量を持ち、自分がアサインされた案件が期間内に遂行できればどこに住んでいても問題ありません。現在は代表以外、ほとんどのメンバーが地方在住です! 過去の経験や専門領域は人によって異なるものの、経験豊富な代表がサポートするので「デザイン×ディレクション」を身につけ、ビジネスを成功させるデザイナーを目指すことが可能です。明確な評価制度やスキルシートを策定しており、案件を通じて徐々にできることを増やしていけます。 同時に複数案件を回しながらスピード感を持って成長し、ひとりでも案件が回せるようにステップアップしたらほぼ全ての裁量をお渡しします。自分で考え、自分で作ることができる、より人材価値の高いデザイナーへ進化することができる環境です。

こんなことやります

デザインコンサルティングファーム「Byname」ではシニアレベルのUI/UXデザイナーを募集しています。 新規立ち上げやフルリニューアルに関わる機会が多く、裁量を持って取り組める環境です。 複数案件を並行して進めることで、スピード感を持って成長できる環境を提供します。 所属してるデザイナーは全員地方在住のリモート勤務です。 自由度も裁量もあり、成果を出した分金銭面でも評価される評価システムがあり、モチベーションの高い方が活躍できる職場です! ■ 必須スキル・経験 - Web・アプリのUIデザイン実務経験3年以上 - Figmaの実務経験 - オートレイアウトを適切に活用できる能力 - コンポーネントを活用したアトミックデザインの理解 - ローカルスタイルやバリアブルを使ったfigmaの活用スキル - クライアントワーク(制作会社)の実務経験 - フリーランス経験のみの方は不可 - デジタルプロダクトやWebサイト・サービスの新規立ち上げやフルリニューアルの経験 - ユーザーヒアリングを元にしたデザインコンセプト・デザイン要件の整理経験 - デザイン意図を言語化し、的確に伝えるスキル ■ 歓迎スキル・経験 - 運用・グロースの経験 - グラフィックデザインの経験(Photoshop・Illustratorを使用したロゴ作成など) - デザインシステムの開発経験 - 情報設計やユーザーインタビューなどUXデザインの経験 - 開発チームとのコミュニケーション、実装ディレクションの経験 - ユーザーテストの実施経験 ■ 求める人物像 - プロジェクト成功のために率先して行動できる方 - ユーザー視点を持ち、ユーザー体験を重視できる方 - 自ら考え、主体的に動ける方 - 細部のクオリティにこだわることができる方 - 自らデザインに関する情報を集め、アップデートし続けられる方 ■ キャリアパス - デザインマネージャー、デザインPM、アートディレクションなどの上流の企画や管轄ができるポジション - 事業戦略を考えられるデザイナーorデザインを活かしたビジネス開発ができるデザイナー - 独立を目指す方への支援も可能 ■ チーム・働き方 - 複数案件を並行して進行 - 慣れるまでは代表がサポートします - 複数案件を同時に担当することで、案件での学びを次に活かし成長スピードを高めることに繋がります - 裁量の高い環境で、柔軟な働き方が可能 - 基本的にデザイナーが担当案件をリードを取ります - 完全リモート&フルフレックス制で、柔軟な働き方が可能です ■ 選考プロセス - カジュアル面談 - 書類選考 - 面接(1~2回) - オファー面談 まずはカジュアル面談にて、気軽にお話しませんか? ぜひ「話したい」をお待ちしています!
2人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

社員ひとりひとりが「指名されるデザイナー」を目指す UIデザイン特化のデザイン会社・Byname(バイネーム)について

バイネーム 採用

株式会社バイネームの他の募集

もっと見る
  • UI/UXデザイナー

    成果を出せば還元されるデザイン会社で働きたいUIデザイナー募集

  • UI/UXデザイナー

    クライアントワークで幅広く経験を積みたいUIデザイナー大募集!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社バイネーム
https://byname.in

2022/08に設立

4人のメンバー

東京都荒川区東日暮里3丁目32-10

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.