ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
Webエンジニア
中途

on 2025/04/25

18 views

0人がエントリー中

今はゼロでも1年後、作れる自分になれる場所/エンジニア募集今はゼロでも1年

株式会社サックル

鹿児島
中途

株式会社サックルのメンバー

平田 布美香

広報採用

ストーリーを読む

岡山県出身。 サックル10年目の採用担当。

なにをやっているのか

当社は、ソフトウェアの受託開発会社でありながら、プロダクトデザインという考え方を重視し、顧客企業やそのサービスを成長させることに主眼を置いております。 ■事業内容: ◯クリエイティブ事業◯ 【アプリ開発・Webシステム開発】 アプリ開発・システム開発をを中心としたWebサービス及びWebシステムを開発します。 クライアントとの信頼関係が強化され、結果として、フレームワークやサービスの選定など、通常のクライアントワークよりはるかに多くの裁量がサックルには与えられます。 コーディング/プログラミングだけでなく、提案や設計、テスト等、幅広い工程の開発を託されます。 【デザイン】 ”UI/UXにこだわったデザイン"のクリエイティブ(制作物)によって、お客様の事業に貢献しています。 【マーケティング】 マーケティング手法を実践・検証を行い、ノウハウを蓄積しています。 人の心を動かし、収益の最大化を図るマーケティングを提供しています。 要件に従って開発するだけでなく、開発、デザイン、マーケティングのプロフェッショナルが協働して、UI/UXの向上にクライアントと一体となって取り組みます。 アプリ開発・Webシステム開発・Webサイト制作・デザイン・マーケティングの各チームがシームレスに社内連携し、効果的なフローを無駄なくワンストップで提供することにより、クライアントの目的と成果を達成していきます。

なぜやるのか

サックルとしてのビジョンは 「プロのクリエイター集団として企業のDXを推進し、その成長に貢献する」 ミッションは 「クリエイティブの力で お客様のサービスを通じて 世の中に便利さと楽しさを提供」を掲げ 会社全体のバリューは「ニーズのあるクリエイター集団で居続けること」 個としては「ニーズのあるクリエイターであり続けること」を行動指針としております。 言わば、一人一人がプロフェッショナルとして確立させ、サックル=プロのクリエイティブ集団を目指すことが私の考えるミッションでもあると思っています。サックルとしてのミッションは 「クリエイティブの力で お客様のサービスを通じて 世の中に便利さと楽しさを提供」を掲げ 会社全体のバリューは「ニーズのあるクリエイター集団で居続けること」 個としては「ニーズのあるクリエイターであり続けること」を行動指針としております。 言わば、一人一人がプロフェッショナルとして確立させ、サックル=プロのクリエイティブ集団を目指すことが私の考えるミッションでもあると思っています。 そのため私たちSackleは、プロダクトデザインの考え方をもっとも大切にしています。 「製品・サービスを納品するだけではなく、世の中に広がるまでが開発である」という考え方を大切にしており、プロダクトがリリースされることで、世の中にどのように貢献するのか、そのプロダクトがリリースされた後、その価値をどうやって伝えていくのかにまで責任を持つことが大事であると考えてます。

どうやっているのか

当社では、基本的にSIer系の仕事、下請けの仕事は受けておりません。 クライアントからの直の仕事がメインとなります。 そのため分野が偏らず、さまざまな業界のさまざまな案件に携わることができる環境が用意されています。 【案件体制事例】 ■ BtoB向け、BtoC向けサブスクサービスカスタマイズ 言語:Ruby/JavaScriptフレームワーク:Ruby on Rails/React.js 体制:10名以上 内容:要件定義から設計、製造、テスト、運用保守 ■ BtoC向けオンラインイベント視聴・管理システム 言語:Ruby/JavaScript フレームワーク:Ruby on Rails/Vue.js 体制:8-10名 内容:要件定義から設計、製造、テスト、運用保守、UI/UXデザイン ■ BtoC向け不動産向けクラウドファンドサービス 言語:PHP/JavaScript フレームワーク:Laravel/JQuery 体制:4−5名 内容:要件定義から設計、製造、テスト、運用保守 ■ toC向け差し入れマッチングアプリ 言語:ReactNaitive/Swift 体制:10名以上 内容:要件定義から設計、アプリ開発、UI/UXデザイン テレワーク制度や早出/遅出制度があり 自分の働きやすい場所や環境、時間を選択できるため ライフワークバランスの取れた働き方ができます。

こんなことやります

6年前に鹿児島に進出し、ゼロからスタートしたサックル。 未経験で飛び込んだ仲間が今では会社を支える戦力メンバーとして活躍しています。 2025年4月以降の組織拡大に伴い、 「本気でエンジニアになりたい!」という想いを持つ未経験者を募集します。次は、あなたの番です! • 学習中の方も、未経験の方も大歓迎!
 • 独自の研修プログラムで、ゼロからエンジニアへ!
 • 研修後は実際の開発プロジェクトへ参加し、実践的なスキルを習得! 【具体的な業務内容】 1. 入社後研修(約2~3ヶ月) • 各オフィスにてプログラミングの基礎を習得
 • 課題を一つずつクリアしながら、最終的には自分で開発
 2. 研修後、実務に参加! • クライアントのプロダクト開発へ
 • 提案・要件定義~設計~製造・テストの全フェーズを行なっているため経験に応じて担当範囲を決定 【ご応募の条件】 いずれかが当てはまる方 
・社会人経験がある(業界・業種・年数不問) ・独学やITスクールに通っていた(通っている)方
 ・今の仕事に満足できず、新しいキャリアを築きたい 【求める人物像】
 ・開発・プログラムが好きな方 ・誠実に仕事に取り組める方 ・責任感を持ち、約束をしっかり守れる方
 ・挫折しても前向きにチャレンジできる方
 ・チームワークを大切にし、柔軟に対応できる方 【開発環境】 プロジェクトごとに異なりますが、主に以下の技術を使用しています。 • 言語:Ruby、PHP、JavaScript など
 • フレームワーク:Ruby on Rails、Laravel、React.js など
 • 開発手法:アジャイル or ウォーターフォール(案件による) 【働き方・福利厚生】   • 勤務時間:10:00~19:00(残業月平均13.3時間)
 • 働き方:オフィス出社・在宅勤務のハイブリッドOK
 • 社内制度:早出/遅出制度、テレワーク制度 など
 ※社員の働き方割合: オフィス出社:57% 在宅勤務:31% ハイブリット:12% 本気でエンジニアになりたい未経験の方へ 当社のことを知っていただくために、イベントを下記の日程で実施いたします。 ************************************************* 【エンジニア転職の本音トークイベント】 情報はこちらから↓ 
 ■5月7日(水)18:30~19:15 オフライン・オンライン同時開催 ・オフライン WantedlyURL https://www.wantedly.com/projects/2015757 ・オンライン WantedlyURL https://www.wantedly.com/projects/2015753 ************************************************** もしイベントへのご参加が難しい場合は、 「まずは話を聞きてみたい」ボタンを押して、 カジュアル面談を実施させていただけますと幸いでございます。
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    「育休、取ってよかった!」13年ぶりにパパになったエンジニアが語る、リアルな育休と復帰後の話。

    平田 布美香
    広報採用

    【#拠点紹介】サックル海外初拠点をベトナムハノイに設立!「ハノイイノベーションセンター」をのぞき見!

    平田 布美香
    広報採用

    「ベトナム進出&組織改革」 17期下期KICK-OFFで語られた、サックルが挑む今後の展望とは

    平田 布美香
    広報採用

    株式会社サックルの他の募集

    もっと見る
    • Webエンジニア

      フロントエンドとバックエンドの両方を挑戦できる成長環境!

    • Webエンジニア

      宮崎・日南の地で、自分らしく働く。フルスタックに挑める有名案件あり!

    • Webエンジニア

      将来が見えないなら、動くとき。福岡で成長を実感できる職場、あります

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社サックル
    https://sackle.co.jp

    2008/04に設立

    42人のメンバー

    鹿児島県鹿児島市加治屋町 12-11 MAX BLDG 8F-A

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.