ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
プロダクトマーケター
中途

on 2025/05/07

99 views

0人がエントリー中

デジタル時代のナレッジ革命を牽引する!プロダクトマーケター募集

株式会社Modelist

東京
中途

株式会社Modelistのメンバー

呉縞 慶一

CEO

堀口 紗矢香

Head of Modelist Apps

yuuka den

マーケティング

Modelist CEO Salesforce (No1プリセ/ナレッジ反響数世界1位) 🏆S1グランプリ2023優勝テクノロジー(Salesforce/Miro/notion/slack...etc)を活用した組織変革のご支援をしています。

なにをやっているのか

私たち株式会社Modelistは、人材教育分野における人とテクノロジーの共創を実現し、次世代の教育体験を提供するテックイネーブルメントカンパニーです。 主な事業内容として以下の3つを展開しています: 1. Modelist Apps:個人の成長をサポートする事業です。個人の記録の型化と情報蓄積を最大化するツールを提供し、記録力の強化により労働生産性を向上させ、自己成長と成果増大を実現します。 2. 研修事業:組織と個人の相互成長をサポートします。組織の壁(バウンダリー)を乗り越え、イノベーションを生み出す人材育成メソッドを提供しています。発信による人と情報のつながりを促進し、社内ナレッジ発信を推奨することで個人の認知向上と組織成長を両立させます。 3. Salfin:社会との相互成長をサポートするナレッジ流通プラットフォームです。情報と人とのつながりを促進し、テクノロジーとビジネスの融合領域におけるナレッジ共有の新しい形を提案するWebサービスです。ユーザーの「他者貢献感」や「リアクション」に焦点を当てた「マイクロコミュニケーション」を推進し、プロフェッショナルやビジネスパーソンに自己表現・成長機会と有益なつながりの場を提供します。

なぜやるのか

生産人口の急激な減少が進む日本において、イノベーションの創出は喫緊の課題です。しかし、多くの企業では知識や情報が個人や部門内に閉じこもり、組織の壁が成長の妨げになっています。 一人の人間が学び、成長し、その知識を組織に還元する。そして組織が成長し、それが社会全体の発展につながる—この自然な流れが現代社会では分断されていると感じています。個人の成長、組織の発展、社会全体のイノベーションは本来、連続した一つの流れであるべきですが、現実にはこれらの間に「壁」が存在しています。 私たちは、最新のデジタル技術と人の可能性を引き出す支援によって、この壁を取り払い、知識と経験が自由に行き来する世界を作りたいと考えています。個人と組織と社会がつながり、共に成長できる環境づくりに挑戦すること。それが私たちの原動力です。

どうやっているのか

Modelistでは、バウンダリースパナーの理念を体現した独自の組織文化で、個人と組織と社会の共成長を実現しています。 ◼︎ナレッジの循環とオープンな成長環境 私たちの日常業務は「記録と共有」を中心に回っています。個人の成長をナレッジとして組織に還元し、組織から個人へと返る循環を大切にしています。また、YouTubeでの発信や定期的な勉強会を通じて、価値ある情報を外部に提供することで新たな機会を創出しています。若手メンバーや未経験者でも短期間で成長できる環境があり、先人の経験が社内に蓄積されているため、「一ヶ月で前の会社の数年分の外部コミュニケーション量を超えた!」という声も上がっています。 ◼︎絶え間ない進化と改善の文化 単にプロダクトだけでなく、働き方も進化し続ける組織を目指しています。先週の自分たちよりも労働生産性が下がることがないよう、常にチーム・組織としての効率を向上させ続けています。「できないこと」を問題視するのではなく、できるようになるプロセスの記録が組織の財産となる考え方を持ち、多様な意見をぶつけ合うことで新たなアイデアや解決策を生み出しています。 ◼︎実践から生まれる価値の共創 自社開発のツールを自らも活用し、NotionやMiro、Slack、Salesforceなどを連携・拡張して日々改善を繰り返すことで、理論だけでなく実践に基づいた価値を提供しています。入社時のオンボーディングでは記録方法を徹底的にレクチャーしており、この記録する文化によって個人の経験が組織の財産に、そして社会への価値へと変換されていきます。組織内外の壁を取り払い、個人、組織、社会が共に成長する好循環を実現しているのがModelistの強みです。

こんなことやります

◼︎募集内容 新規プロダクトのグロース責任者を募集します。注力プロダクト「Salfin」のローンチを間近に控える今、テック系スタートアップ企業のプロダクトマーケターとして、プロダクトの立ち上げと、成長、ユーザー数拡大に向けた施策をリードしていただく想定です。 ◼︎ナレッジ流通プラットフォーム「Salfin」について テクノロジーとビジネスの融合が進む現代社会において、情報と人とのつながりを促進し、ナレッジ共有の新しい形を提案するWebサービスです。従来のサービスとは異なり、ユーザーの「他者貢献感」や「リアクション(反応)」に焦点を当てた「マイクロコミュニケーション」を推進することで、各領域のプロフェッショナル達やこれからキャリアを築こうとしているビジネスパーソンに、高い自己表現・成長機会と有益なつながりの場を提供します。 ◼︎具体的な業務内容 - Salfinの利用者数拡大に向けたマーケティング活動 - 市場調査(TAM、SAM、SOM調査) - 戦略の定義(STP、関係者のニーズ整理) - ビジネスインフルエンサーの選定や巻き込み - BtoB領域のコンテンツマーケティング戦略の立案 - 事業紹介資料の策定とブラッシュアップ - コンセプトや特徴/機能、ステークホルダーのメリット整理 - プライシングの策定、製品活用によるROIの策定 - 代表の呉縞が講師を務める研修事業のサポート対応 - Modelist社内のナレッジ管理 ◼︎求める人物像 - 新しいテクノロジーやアプローチに対する学習意欲、キャッチアップ意欲がある方 - SNSやブログなどWeb上で何かしらの情報(コンテンツ)を発信した経験がある、もしくは発信してみたい方 さらに、以下のうち一つ以上の経験をお持ちの方を歓迎します: - 新規プロダクトやサービス、事業の立上げに携わった経験 - テック系プロダクトのマーケティング経験 - メディア、媒体のマーケティング経験 - 外部イベントや勉強会での登壇経験 - BtoB商材における営業経験 私たちの事業に興味を持っていただけたなら、まずはお話してみませんか?「話を聞きに行きたい」ボタンからのエントリーをお待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    堀口 紗矢香さんの性格タイプは「イグザミナー」
    堀口 紗矢香さんのアバター
    堀口 紗矢香Head of Modelist Apps

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    会社の注目のストーリー

    【代表インタビュー:呉縞慶一】デジタルでバウンダリーを超え、人と人をつなぐプラットフォームを創る

    株式会社Modelist 採用担当
    人事

    株式会社Modelistの他の募集

    もっと見る
    • VPoE

      若手エンジニアの挑戦と成長の場!VPoEポジションで組織を牽引

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社Modelist
    https://modelist.jp

    2024/02に設立

    東京都千代田区丸の内一丁目三番四号 OCA TOKYO.

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.