ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
第二新卒歓迎/リモート可
中途
2エントリー

on 2025/04/10

46 views

2人がエントリー中

第二新卒歓迎!|学校・自治体向けSaaSで事業成長を担ってくれる営業募集!

株式会社ガクシー

東京
中途
海外進出している

株式会社ガクシーのメンバー

松原 良輔

Founder & CEO

足立 真賢

その他

大工原 靖宜

取締役CMO

荒井 廉知

クライアントソリューション事業部

シリアル・アントレプレナー。慶應義塾大学卒業。三井化学株式会社にて経営企画/採用業務に従事。2008年ジョブテシオ株式会社を海外の優秀な工学系人材と日本企業をマッチングする新しいビジネスモデルで創業。欧米をはじめ中国/インドなど33地域270以上の大学にて高度IT人材採用企画を立案・運営。海外在住ITエンジニアの採用platform構築。2017年に同社を売却。日本の将来を担う若者のために奨学金市場のDX化を目指した株式会社ガクシーを2019年に設立。

なにをやっているのか

株式会社ガクシーは「奨学金を変える。運命が変わる。社会が変わる。」というビジョンのもと、若者の可能性を広げる新しいお金の流れを創造する事業を行っています。経済的な理由で夢を諦めることのない、さらには、挑戦者が世の中を変革し、牽引していけるような社会の実現を目指していきます。 現在は弊社は、主に下記3つの事業を展開しています。 ・学生・保護者向け奨学金情報サイト「ガクシー」の開発・運営 ・奨学金運営管理システム「ガクシーAgent」およびBPO(業務支援)の提供 ・奨学金設立サービス「シン・奨学金」及び「奨学金設立コンサルティング」 学生・保護者向け奨学金情報サイト「ガクシー」は、2021年7月に提供開始し、2025年4月時点で35万人に登録いただき1万7000万件の奨学金情報が掲載されており、日本最大規模の奨学金ポータルとなっています 。 学校・地方自治体・財団などの奨学金運営団体向けにはクラウド型奨学金運営管理システム「ガクシーAgent」およびBPO(業務支援)を提供しています。「ガクシーAgent」は2022年9月に提供開始し、2025年4月時点で150を超える学校、財団、自治体にご利用いただいています。 奨学金に関わるステークホルダーである利用者、運営者、資金提供者それぞれに対してサービスを提供し、奨学金業界全体の変革を推進しています。

なぜやるのか

ガクシーのビジョンは、「奨学金を変える。運命が変わる。社会が変わる。」です。 海外の学生は生活の心配をせず学業に専念できるケースが多く、学生が日々の生活を営む上での経済面や環境面の支援は行政や民間が行う体制が整備されています。 ですが、日本の学生は、日々の生活に関して学生本人や家族が担う必要があり、経済的に困窮している場合においては学業だけに専念することはできません。 今も、日本の学生の20%は学費や生活費のために働かなくてはならない状態です。 与えられた環境によって、学業への専念ができず学びの鈍化が起きてしまうことは、日本の社会全体にとっても損失となります。 当社では経済的な環境の支援という意味での奨学金に加え、海外に留学し更に学びたいという「成長のための学習」に使える奨学金を作り広めるという流れも生み出しています。 若者がやりたいことや成長を諦めなくていい社会を奨学金によって実現します。 経済的な環境に左右されず自分の発揮できる能力を最大限伸ばし、日本という国に良い影響を与えるように力を発揮してもらう。そのスパイラルで世の中全体が良くなっていく。 私たちは、奨学金を通して学生を支援することで、学生の運命を変え、社会を変えたいと考えています。

どうやっているのか

ガクシー

ガクシーAgent

◼︎メンバー 2025年4月現在社員数(正社員、業務委託含む)は約40名です。社会人経験のある20代後半〜30代前半の社員が主要メンバーです。 自社プロダクトとなっており、企画や営業、開発に至るすべてにおいて自社でおこなっているため、その時々に応じた最適なサービスの企画・開発・提供が可能です。 奨学金の専門的な知見、奨学金に関わるステークホルダーである利用者・運営者・資金提供者それぞれの状況や課題等を深く理解していること、課題解決のための高いノウハウを持っていること、これらが私たちの強みです。 ◼︎働く環境 ガクシーWAYとして、社会変革の視点をもつこと、プロフェッショナルであること、行動ファーストであること、ちゃんと聞く、ちゃんと言うことという、4つの行動指針を大切にしています。 サービスをよりよくするためにはどうすればいいか?ユーザーの課題やニーズをよりサービスに反映するためには何が必要か?など、ユーザー目線で考え、コミュニケーションが取れる環境が整っています。全社員が常に当事者意識を持ち事業に向かっています。 ◼︎当社ならではの制度など 週3日リモート可 / 在宅手当 or weworkフルアクセス権付与/ 定期的なオフラインでの社員交流会の実施などなど、働きやすい環境を整えています。

こんなことやります

現在は弊社は、主に下記3つの事業を展開しています。 ①学生・保護者向け奨学金情報サイト「ガクシー」の開発・運営 ②奨学金運営管理システム「ガクシーAgent」およびBPO(業務支援)の提供 ③奨学金設立サービス「シン・奨学金」及び「奨学金設立コンサルティング」 「ガクシーAgent」は、学校・地方自治体・財団などの奨学金運営団体向けのクラウド型奨学金運営管理システムです。 2022年9月に提供開始し、2025年4月時点で200を超える学校、財団、自治体にご利用いただいています。 従来紙で手続きや管理をしていた奨学金運営に関する膨大な業務を簡単にすることができる機能を多数取り揃えています。 高いニーズをいただいているプロダクトのため、今後も急成長していく予定です。 今回、ジョインいただく方には、大学・専門学校・財団・自治体などに対して、クラウド型奨学金運営管理システム「ガクシーAgent」の営業を担っていただきます。 弊社の営業部門は、リード獲得から提案、商談、成約まで一期通貫で実施いただけますので、決められたパッケージを提供するだけでなく、お客さまの課題に寄り添いながら提案し、価値提供を最大化する営業としてご活躍いただけます。 また、コンサルティング業務も行っており、奨学金の立ち上げに携われるのが特徴です。 社会貢献性のある事業で、ぜひこれまのでご経験を活かしていただければと考えています。 ■業務内容 ・大学・専門学校・財団・自治体に対して「ガクシーAgent」の提案営業 ・顧客のリード獲得 ・顧客ニーズに基づいた最適なプランやサービスの企画提案から成約までのプロセス ・顧客ヒアリング、商品・サービス開発への改善案出し ・営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアルの整備など ・アップセル / クロスセルの戦略および実行 ・顧客データの管理および営業活動の進捗レポート作成 ◼︎チームの雰囲気 チームの平均年齢は30歳前後。toB向け営業が未経験の者もいますが、それぞれが知識や情報を身に付けながら業務にあたっています。 メンバー自身が奨学金受給者であることも多く、一種の社会貢献性のある事業でもあるため、それぞれが高い当事者意識を持ち事業に向かっています。 ◼︎このポジションの魅力 ・「奨学金」という誰もが知ってはいるけれど手つかずである、社会貢献度の高いマーケットをより良くすることに携われる ・組織拡大中のため、経営陣の下で裁量権が大きく、これまでの経験を活かしながらさらに力を発揮できます ・スタートアップでありつつも、2度の資金調達もしており、経営が比較的安定している ・リモート可 × フレックスという働きやすい環境で、最大限のパフォーマンスを発揮できる 興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽に一度お話ししましょう!
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    進学を諦める学生を少しでも減らしたい。ガクシーの営業ができる社会貢献とは

    小林 佑季子
    マーケティング

    ヒューマンスキルが求められるガクシーのCS業務とは

    小林 佑季子
    マーケティング

    社長からは3ヶ月で辞めちゃうかもと言われたけど、続けられた環境とは

    小林 佑季子
    マーケティング

    株式会社ガクシーの他の募集

    もっと見る
    • リモート可/SO制度有

      奨学金領域を革新するSaaSベンチャー|顧客コンサルとしてプロダクト推進

    • リモート可/SO制度有

      学校・自治体向け金融管理SaaS|奨学金領域を変えるプロダクトに携わるCS

    • リモート可/SO制度有

      お客さまに寄り添い課題を解決|奨学金×金融の自社SaaSでCS募集

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社ガクシー
    https://www.gaxi.co.jp

    2019/03に設立

    27人のメンバー

    • 海外進出している/
    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    東京都港区西新橋1-1-1 WeWork 日比谷FORT TOWER 10F

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.