ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
ソリューションコンサルタント
中途

on 2025/05/13

37 views

0人がエントリー中

エンジニアからビジネス領域へ!数少ない希少人材へと成長しませんか?

インフラジスティックス・ジャパン株式会社

東京
中途
海外に出張あり

インフラジスティックス・ジャパン株式会社のメンバー

東 賢

代表取締役:Managing Director, APAC/Senior UI Architect

ストーリーを読む

中江 元喜

シニアソリューションコンサルタント

Masaki Tanoue

ソリューションコンサルタント

ニーブリング 由佳子

Team Lead/ Account Sales Rep

人材派遣会社の情報システム部門担当からキャリアをスタートし、その後多数のアプリケーション開発プロジェクトを経験、その中でデザインとアプリケーションアーキテクチャの融合について検討・コンサルティングを続けてきました。現在はアメリカ本社の開発者用ソフトウェアを販売する会社の代表取締役として、これまでの経験を活かしつつもう少し広く製品の既存プロセスへの適用という形で開発組織に貢献するべく頑張っています。

なにをやっているのか

ドラッグアンドドロップによるWEBアプリのデザインからコード生成まで実行可能な「App Builder」

データ分析、プロジェクト管理、コンテンツ共有、チャットがひとつに統合されたデジタルワークプレイス「Slingshot」

インフラジスティックス・ジャパンは米国ニュージャージーに本社を置くグローバル企業の日本法人として、2006年に設立。 事業は、フロントエンド開発のスペシャリストとして、最先端のUIツールを軸に展開。高いパフォーマンスと洗練されたデザイン...ユーザー体験を極限まで高めたUIツールは、世界中のエンジニアに支持されています。 そんな私たちが目指すのは、エンジニアの“時間”と“創造性”の解放です。この大きなテーマに、世界各国の技術とノウハウを掛け合わせ、挑戦し続けています。 ▍サービスの顔となる「UI」を創り届ける 私たちは、エンタープライズ向け大規模システムのUI開発を中心に担っています。 フロントエンド開発は、単にコーディングの知識だけでは成り立ちません。ユーザーの行動心理、最新のデザイントレンド、アクセシビリティなど、多岐にわたる知識と経験が求められます。そのため、「なぜか使いにくい」「ユーザーからクレームが来た」といった課題により、開発が難航するケースも少なくありません。UI領域は細かな要件定義が難しく、開発を進めてから「思っていたものと違う」という壁にぶつかることも多いのです。 私たちは、人間の行動を心理学的に考慮して専門的に開発したUIで、「見てすぐわかる」「直感的に操作できる」という体験を実現させ、顧客のビジネス成功を支援しています。 ◾️主力プロダクト『Infragistics Ultimate』 Web、デスクトップ、モバイルアプリ開発に対応したオールインワンツールキットです。このアプリケーションデザインプラットフォームはすでに、国内6000社以上、世界ではフォーチュン500企業の多くを含む6万社、200万人以上の開発者に愛用されています。 ▍特徴 ・ニッチでユニークなUI領域のプロフェッショナル UIコントロール専業として、35年に渡って積み重ねてきた知識と経験は、私たちの最大の強み。世界で見ても決して大きい市場ではないからこそ、トップクラスのシェアを目指しています。 ・顧客のリアルな課題にコミット 海外の優れたプロダクトも、日本のニーズに沿って使いこなせなければ意味がありません。そこで、導入前だけでなく、導入後のお客様の課題を徹底的に解決するサポート体制にこだわっています。これが競合との大きな違いでもあり、ITレビューサイトでも高評価をいただくことが多いです。顧客と近いからこそ、いただいた声を、実際の開発にも反映しています。

なぜやるのか

ウェブ開発用UIキット「Ignite UI」を中心に開発するブルガリアチーム

国際カンファレンスに登壇する本社製品担当SVPのJason Beres

「シンプルかつ美しいUI」で、開発者に「時間」を。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ これは、私たちのミッションであり、30年間揺るぎなく追求してきた価値観です。 開発現場の「時間不足」は、深刻な問題です。技術革新のスピードは加速し、開発の複雑さは増すばかりですが、開発者は創造性を発揮するどころか、目の前のタスクに追われるだけで精一杯です。 かつて、代表自身が開発現場に身を置き、時間との闘いに明け暮れていました。納期に追われ、睡眠時間を削り、自分の時間がない時代もありました。そんな経験から、「もう、開発者に同じ思いをさせたくない」と強く思うようになります。 私たちは、UI開発の専門家として、特にフロントエンド開発領域における課題解決を支援し、開発者の皆様を時間と創造性の束縛から解放します。 提供するのは、単なるUI部品ではありません。開発作業を効率化し、生まれた時間を、新しい技術の習得、革新的なアイデアの創出、そして家族や趣味など、プライベートの充実のために使ってもらいたい。 まさに「幸せな時間」を創造します。 AI技術が発展し、開発の複雑さが増す現代において、私たちの存在意義はさらに高まっています。 「シンプルさと美しさ」を兼ね備えたUI開発で、開発者に「時間」を創出する。 これが、インフラジスティックスの使命です。 \ストーリーでも、様々な角度で発信中です/ https://www.wantedly.com/companies/infragisticsTokyo/stories

どうやっているのか

年に数回、リアルに集まれるイベントを企画しています。

APAC地域 Managing Director 兼 シニアUIアーキテクトの東

▍ 効率的で自由なワークスタイル オフィスはなく、完全フルリモートワークを導入。 通勤に時間を費やすのではなく「子どもの送り迎えのために、昼休みに外出する」「通院のために、時間を調整して働く」など、仕事もプライベートも“裁量”を持って“効率的に”がキーワードです。MTG中は、猫が横切ったり、お子さんの声が聞こえたり、旅行先の風景が見えたり。一人一人が自立してるからこそ、叶えられる環境です。 ▍世界と繋がるコミュニケーション アメリカ本社はもちろん、ブルガリア、ウルグアイ、イギリス、インドなど、多様な国籍のメンバーとチャットツールやビデオ通話を通じて、活発にコミュニケーションを取ります。 また、当社のメンバーにおいては、業務の話だけでなく、休日の出来事や趣味の話で盛り上がることもしばしば。「Random Chat」と名付けたこの集まりは、自然発生的に行われ、15時頃が一番盛り上がります! ▍ 一緒に働くメンバー/カルチャー -30代を中心に、日系企業出身者が半数近く在籍 -​​「これから英語力を本気で身に付けたい」と「外資系一社目」としてキャリアをスタート -外資系企業のグローバルな環境と日系企業の温かい雰囲気を融合させた、独自のカルチャーが特徴的 -本社含め約200名・日本法人の当社は20名と小規模な組織であり、一人ひとりがワールドワイドに活躍 ▍ 個人の成長とキャリアを強く推進 ・グローバルに活躍 私たちはアジア太平洋地域の顧客と関わるため、海外の方とビジネスをする経験を積むことができます。そして、個人の新しい戦略やアイデアには基本的にNGは出さず、オーナーシップを持って挑戦しています。 ・多様なキャリアパスを支援 OSS開発への参加、開発イベントでの講演、副業など、個人の活動もOKです。それぞれの興味やスキルを活かしながら、会社の枠にとらわれずにキャリアを広げています。

こんなことやります

ソフトウェアエンジニアやプロジェクト管理者のあなたへ。 その貴重な経験と知識を、開発現場の課題解決、そして顧客のビジネス成功に直結させてみませんか? インフラジスティックスは、200万人以上の開発者に利用されるUI開発ツールを提供しています。私たちは今、アジア太平洋地域でのビジネス拡大を加速しており、その中核を担う3人目の「ソリューションコンサルタント」の力を必要としています! ▍お任せしたいこと 単なる製品紹介に留まりません。あなたの開発経験を活かし、顧客(エンジニア、PM/PL)が抱えるUI開発の課題やビジネス上の目標を深く理解することからスタートします。 ・課題発見とソリューション提案: ┗顧客との対話を通じて、開発効率、品質、コストといった課題の本質を見抜き、解決策を策定・提案 ・技術的価値の実証 ┗製品デモンストレーションや技術検証の支援を通じて、提案内容の有効性を具体的に示し、顧客の意思決定を後押し ・導入/活用支援 ┗顧客がスムーズに製品を導入し、その効果を最大限に引き出せるよう、技術的な観点からアドバイスやベストプラクティスを提供 ▍メンバーに聞いてみた、このポジションで働く“醍醐味” ・開発経験が「最強の武器」になるキャリア エンジニアとしての知見は、顧客の課題を正確に理解し、信頼を得るための基盤です。その上で、課題解決能力、提案力、コンサルティングスキルを磨き、「技術がわかるビジネスパーソン」として、希少価値の高い人材へと成長でき、技術力+αの市場価値を高められます。 ・グローバルな舞台で、本気で英語力を伸ばせる US本社連携やAPAC展開で英語を使う機会が豊富です。「世界で活躍したい」という熱意があれば、実践でビジネス英語を伸ばせます。(多くのメンバーが入社後に向上しています!) ・裁量権を持って、会社の顔として活躍できる コンパクトな組織で裁量が大きく活躍できます。セミナー登壇等で会社の顔として発信するチャンスも。経営層との近さからビジネス全体を学べ、将来の起業にも繋がる環境です。 ▍必須となるご経験 実務においてソフトウェアエンジニアもしくはプロジェクト管理者(PM)として、.NET開発もしくはAngularやReactなどのJSフレームワークを利用した開発経験(目安3年〜) ▍歓迎するご経験・スキル ・Windowsアプリケーションの開発経験 ・顧客へのプレゼンテーション、折衝経験 ・技術選定の経験 ・チームマネジメント経験 ▍利用ツール ・使用言語:JavaScript、TypeScript、C#、XAML ・フレームワーク(フロントエンド):React、Angular、WebComponents、Blazor、WPF、ASP.NET、WindowsForms 等 ここまで読んでいただきありがとうございます。 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡を楽しみにしています!
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    東 賢さんの性格タイプは「ライザー」
    東 賢さんのアバター
    東 賢代表取締役:Managing Director, APAC/Senior UI Architect
    中江 元喜さんの性格タイプは「コマンダー」
    中江 元喜さんのアバター
    中江 元喜シニアソリューションコンサルタント
    ニーブリング 由佳子さんの性格タイプは「コーチ」
    ニーブリング 由佳子さんのアバター
    ニーブリング 由佳子Team Lead/ Account Sales Rep

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    会社の注目のストーリー

    インフラジスティックス・ジャパン株式会社が提供する製品・ソリューションのご紹介

    中江 元喜
    シニアソリューションコンサルタント

    技術力×提案力でグローバルに活躍!インフラジスティックスのソリューションコンサルタントで得る圧倒的成長機会

    中江 元喜
    シニアソリューションコンサルタント

    「社員の自己管理を信頼し、尊重する」インフラジスティックス・ジャパンが築くリモートワーク文化

    中江 元喜
    シニアソリューションコンサルタント

    インフラジスティックス・ジャパン株式会社の他の募集

    もっと見る
    • プリセールスエンジニア

      コミュニケーション重視なエンジニアの方、新しいキャリアに興味ありませんか?

    • テクニカルコンサルタント

      世界で200万人超利用のUIツール企業。PM・エンジニア経験が必要です!

    • システムエンジニア

      開発経験を次のステージへ。技術とビジネスを繋ぐプロになりませんか?

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    インフラジスティックス・ジャパン株式会社
    http://jp.infragistics.com

    2006/04に設立

    16人のメンバー

    東京都中央区銀座6-13-16 銀座Wallビル UCF5階

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.