ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
大阪|グラフィックデザイナー
中途
2エントリー

on 2025/04/09

142 views

2人がエントリー中

お客様の期待を超えるデザイナー|POP・Webバナーやロゴ等の制作をお任せ

株式会社Beans

大阪
中途

株式会社Beansのメンバー

鍋野 真也

代表

ストーリーを読む

三浦 正幸

グラフィックデザイナー

上村 鈴音

学生時代にビジュアルデザインを学び、イベントの企画・運営を経験。 昆虫用品の専門メーカーで製品が生まれてから消費者の手に届くまでの全てを体験。 広告代理店で多種多様な方々と、様々な仕事を通して、自分の可能性を実感。 Beans adworksを起業し、より多くの方とのつながりの中で、より様々な仕事に挑戦中!

なにをやっているのか

Beansのメンバー

大手企業から街のたこ焼き屋さんまで幅広いクライアント様とお仕事をしています!

Beansは、どんなことにも「まめ」でありたいと考える、そんな広告屋です。 2015年に創業して以来、大阪を中心に幅広いクライアント様と出会い、そのご縁を大切にしてきました。 全国規模の大手メーカー企業から街の飲食店、地方自治体まで多種多様なクライアントに対して、印刷物やWEB、看板、イベントなど多岐にわたる広告の企画、提案、制作を行っています。 ■Beansの仕事  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ わたしたちはクライアントの想いをカタチにします。 「まめ」に聞き、「まめ」に話し、イメージします。 クライアントに真摯に向き合い、時間と空間、意識を共有することで気が利いて、行き届いたカタチを創る。 印刷物、WEBサイト、イベント、看板、映像、その他あらゆること。 カタチあるものすべてが、わたしたちの仕事です。 具体的な例:http://www.oic-design.com/result/ ■運用サイト  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▶おおきにデザイン.com 「『ええもん』を広めるお手伝いを」 今までに私たちは、技術力のあるクライアントがその技術や商品の良さをアピールできていない場面を見てきました。情報化社会となり、多くの情報を得ることができる昨今では、どれだけ素晴らしい技術や商品であっても、数ある情報に埋もれてしまい、ユーザーの元へ届けることができません。 企業様が持つ、素晴らしい技術や、商品、サービスへの「想い」や「物語」をくみ取り、デザインに落とし込みます。そんな、日本中の「ええもん」を広めるために、伝わるデザイン制作を行っています。 https://www.beansadworks.co.jp/ookini/ ▶おいしいデザイン.com 「お客様の「夢」に伴走し、デザインで世界中の人のほっぺを落としませんか?」 Beansでは、大阪を中心とする飲食店専門のデザイン制作と販促企画を行っています。私たちは広告屋ですので、おいしい料理をつくることはできません。しかし、デザインのチカラで多くの人の気を引き、足を運んでもらい、お店をより好きになってもらうためのお手伝いができます。 私たちの目標は、皆様のお店のメニューを1人でも多くの人に味わっていただき、たくさんの人にほっぺを落としてもらうことです。つまり「お店のファンを増やし、繁盛店になっていただく」という、とてもシンプルなものです。 私たちと一緒に、世界中のほっぺを落としに行きませんか? http://www.oic-design.com/

なぜやるのか

株式会社Beans代表取締役 鍋野真也

こだわりのオフィスが自慢です!

■私たちの考え  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ わたしたちは「まめ」でありたいと考えています。 「行き届く」「気が利く」という意味で使われる「まめ」という言葉。 もともとは「誠実で真面目であるさま」を形容する単語だったそうですが、それが転じて「面倒がらず、あれこれよく動くさま」をあらわす言葉になりました。 この「面倒がらずに」というのは、実は難しいことなんです。 意識的に「よし、面倒がらずにやろう」としても、すぐ限界が来てしまいます。 だから、自然と当たり前に「面倒がってない」ことが重要なんです。 それはきっともう没頭して、心から「楽しがって」いるから。 クライアントに真摯に向き合い、一番近くであれこれよく動き、 気が利いて、行き届いた仕事をする。 Beansはどんなことにも「まめ」でありたいと考える、そんな広告屋です。 【代表インタビュー】是非こちらもご覧下さい! https://www.wantedly.com/companies/company_4761358/post_articles/483505?status=success ■私たちの夢  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「好きな人が、好きな事が出来る、場所づくり」 将来的には、多くの人が自分の夢を追いかけ、自分の想いや考えを実現できる仕組みと組織を構築していきたいと考えています。 背景には、鍋野社長の「自分が好きなことをやり続けたいし、一緒に働く社員にも、好きなことを思う存分に楽しんでやってほしい」という想いがあるからです。

どうやっているのか

チームワークを大切に仕事をしています!フラットな職場なので、どんな方でも成長できます。

いつでも相談しやすい環境!

■会社の魅力や価値観  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✓無駄なミーティングはしない ✓フラットな組織 ✓誰もが平等 ✓カスタマーファースト ✓とにかく早く動く ✓最初から最後まで責任を持つ 詳しくは是非こちらをご覧ください! https://www.wantedly.com/companies/company_4761358 ■Value  ̄ ̄ ̄ ▶120%で応える仕事をする。 クライアントと共に、仕事を通じて喜びを分かち合える関係性を築いていく。クライアントの事業領域や市場を知り、社会において置かれたポジションを知り、そして苦悩や悩みを知った上で、自分たちの能力を120%発揮しクライアントの要望に応え続ける。クライアントにとって、いつまでも良き「パートナー」であるために。 ▶人のために仕事をする。 クライアントのために。ユーザーのために。家族のために。仲間のために。自分の仕事が世の中の何かの役に立っていることを自覚できる仕事をする。それぞれの人の一番近くで、その人を充分に満たすことのできる仕事をめざす。そのためには個々の知識や技術を高める努力を惜しまず、そしてそれが錆つかないように研鑽し続ける。 ▶人をつなげる仕事をする。 自分にできること。あの人にできること。この人にできること。多種多様な業界で、さまざまな人に出会い、関係を構築していく。利用したり、奪ったりといった勝ち負けの関係では無く、いろんな人が出来ることを繋げて、お互いに活用して大きくしていくための舞台を作り続ける。自分たちを中心に縁を描いていく。 ▶未来を描く仕事をする。 クライアントをはじめとしたBeansに関わるすべての人が、個々の未来の姿を真剣に考え、目指すべきビジョンを描き、躊躇無く実現に向かっていくことのできる場を提供していく。どのような場面でも、到達点を見失わずに示すことができれば、そこには明確な道が生まれるはず。

こんなことやります

クライアントと真摯に向き合う「まめ」な対応を評価いただいている当社。 この度、事業拡大に向けて、幅広いクリエイティブ業務にチャレンジしていただける方を募集します! ■お任せしたい業務  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ まずは、メニュー表や広告チラシ、POP、Webバナーといった様々なデザインの制作案件に携わっていただきます。その後、適性を見てデザインだけでなく企画にも関わってもらうなど、幅広いクリエイティブ業務にチャレンジしていただきます。 ■応募資格  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・Illustrator/Photoshopでの制作経験をお持ちの方 ■歓迎する経験やスキル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・Webデザインのご経験 ■こんな方大歓迎!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・自身の経験を活かしてデザインの仕事にチャレンジしたい方 ・とにかく面白いことをやりたい方 ・コスプレ文化やカメラが好きな方 ・さまざまな形でのモノづくりが好きな方 ・自分から積極的に考えて行動ができる方 ・正確で丁寧な仕事ができる方 ・チームワークを大切にできる方 ■ポジションの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・大手メーカーから街の飲食店まで、幅広いデザイン制作に携われる ・分からないことがあっても経験豊富なメンバーがしっかりフォロー◎ ・制作過程のスケジューリングをきちんと行っているので、残業ほぼなし! ■働く環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ オフィス(大阪市北区)への出社が必須となります。 少しでも気になった方は、ぜひ一度カジュアルにお話ししましょう! ▼先輩社員インタビューはこちら! https://www.wantedly.com/companies/company_4761358/post_articles/912454 ▼面談・面接時によくいただく質問にお答えしています! https://www.wantedly.com/companies/company_4761358/post_articles/483508?status=success
15人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

自社運営フォトスタジオが2025年5月、ついにオープンしました!

鍋野 真也
代表

【創立10周年記念クロストーク】Beansの新事業推進メンバーが語る「1からビジネスを作り上げる」やりがいとは

鍋野 真也
代表

【新年のご挨拶】2025年に節目を迎えるBeansをよろしくお願いいたします!

鍋野 真也
代表

株式会社Beansの他の募集

もっと見る
  • 大阪|広告業界|未経験OK

    経験ゼロ歓迎|企画から提案まで、クリエイティブ領域の営業をやってみたい方へ

  • 大阪|広告業界|未経験OK

    ただの営業じゃない。広告×企画×ディレクションの仕事に挑戦しよう!

  • 未経験OK!フォトスタジオ運営

    新しいアイデアを形に/新たな成長の柱となるフォトスタジオ運営メンバー募集!

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社Beans
https://beansadworks.co.jp

2015/03に設立

9人のメンバー

大阪府大阪市北区豊崎3丁目20番9号 三栄ビル 903号室

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.